※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たけちゃん
お仕事

女性はフルタイムで介護士として働き、夜勤もあります。保育園のお迎えが難しく、週3~4日は実家に頼んでいます。退職を考えていた時、上司から主任になる話があり、スキルアップを目指すか、実家の近くに引っ越すか悩んでいます。

今年からフルタィム勤務に戻り、夜勤もしています。
ちなみに、職種は介護士です。
フルタィム勤務になり、保育園のお迎えが難しくなり、週3~4日は実家にお願いしています。
ですが、実家から私の家まで30分程あり、さすがにお迎えをお願いするのも厳しくなりつつあります。。
それもあり、今年いっぱいぐらいで退職しようかと悩んでいた矢先、
上司から『主任にならないか』との話…
正直、スキルアップはしたいけど、
このまま断って退職するのか、
実家の近くに引っ越してスキルアップするか悩んでいます(涙)
※実家の近くに引っ越しするかは、前々から考えてたけど、なかなか旦那との話がまとまらず。。


コメント

R まま 2、5

私も、そのような感じでした。

私の実家が息子を見てくれるので
実家の近くに保育園に通わせてます。

私も、実家から、家までが30分かかります。

主任っていい話しですよね!!

辞めよーかな?だったのに、そのような話しされたら、、、
って感じですよね!!

  • たけちゃん

    たけちゃん

    子供との時間もとりたいし、仕事のスキルアップもしたぃし…という感じで迷っています💧💧
    今週中には、答えを出さないといけなくて(涙)
    前にも、副主任の話があり断ってたんですが…
    もぉ1回よく考えてみます‼
    ありがとー♥

    • 8月6日
  • R まま 2、5

    R まま 2、5


    本当迷いますよね。
    今回主任。。んー。子供も大事だけど。
    あたしの旦那も。実家の近くを、嫌がり。
    私も、仕事が介護で、少しの間老人ホームしてたのですが。。。
    結局妊娠発覚し、辞めてはしまいましたが。(笑)

    • 8月7日
deleted user

私も介護士で4月から育休復帰しましたが、パートになりました。
フルタイム復帰は大変ですね💦

主任へのお話、たけちゃんさんの気持ちはどうですか?

私は前の職場で主任していましたが、独身だから出来ていたと言うほど激務で休日の呼び出しもありました。

職場にもよりますが、確実に今より仕事量は増え、勤務表の作成、休日出勤など負担は増えます。

お子さんとの時間も欲しいだろうし、主任にならないかと話が来る人なら、今断ったとしても、今後も活躍出来る時は回ってくるかな?と思います。

  • たけちゃん

    たけちゃん

    そぉですよね‼
    『今すぐには、主任業務はしなくて良いから、まず研修に…』との事なんですが、それも分からないですよね。
    私の気持ちとしては、退職とパートで時短にするのとフルタィムのままで主任になるのと、3対5対2って感じです。。
    しかも、研修が今週中に締め切りなもので、正直焦ってます⤵⤵

    • 8月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね。今は主任不在ですか?主任が居るなら、どういった仕事をしているか観察して考えるのもいいとは思いますが、パートへの時短変更への気持ちが大きいし、旦那さんも了承してくれるなら、時短して子供が大きくなったら、フルタイム復帰するのもいいと思います。

    研修も指導者研修とか色々勉強にはなりますし、受けておいて損はないとは思いますが、今1番何を大切にしたいか、を考えて答えを出されるのがいいと思います。

    • 8月7日
  • たけちゃん

    たけちゃん

    主任(リーダー)が、他に1名いて、その人と上司からの『一緒にリーダーとして仕事をしてくれないか?』との話だったんです。すいません、説明不足で(´Д` )
    一応、個室対応の施設なので、リーダーがもぉ1人必要との事で、現在のリーダーには一度断ってます‼
    が、再度上司と話した結果…という事で😥
    時間はなぃですが、旦那とも、もぉ1回話してみます☺
    大事な事ですもんね☆

    • 8月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ユニットケアですか?私もユニットの特養で働いてます。

    妊娠前は正社員で働いてて、ユニットリーダー打診されてましたが、断りました。自分の性格上、かなりきっちりしないと妥協出来ないので、家事育児との両立が難しいと思ったので…

    リーダーが二人なら、分散出来る部分もありますが、二人だからこそ、上手くやるのが難しいなと思います。

    • 8月7日
  • たけちゃん

    たけちゃん

    ユニットケアです。
    リーダーを引き受けても、途中で迷惑かかる事もあるかも…とか考えたら、引き受けるべきてまはなぃかなと思うんですよね。
    旦那さんは、今までのキャリアもあるし、辞めてほしくなさそぉ。。
    でも、1番は家族ですもんね‼

    • 8月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お疲れ様です。辞めるのはもったいないと思うので、今の職場で無理しすぎずに家族を犠牲にしない働き方を考えたら答えが出るんじゃないかなと思います。

    どちらにしても、頑張って下さいね(^^)

    • 8月7日
  • たけちゃん

    たけちゃん

    ありがとーござぃます☆★
    1番ベストな方法を選びたぃと思ぃます☺

    • 8月7日
ニャン吉

知り合いが主任してます。
今は不明だけど、月4.5回夜勤の時は旦那が見てくれるらしいです。

子煩悩な旦那さんで、子供の高校受験の説明会も来てました。

実父母は遠いけど、面倒見れる体制は整ってるみたいです。
でも配偶者である旦那さんの理解を得れないと、続けて働き収入増えても、ケンカ耐えなくなれば意味ないので、そこは話し合いになるかなと。

  • たけちゃん

    たけちゃん

    そぉですね。
    今は、実母の協力あってこそなんで、先々の事まで、もぉ1回考えてみます‼
    収入増えても、ケンカになったら意味なぃですもんね。

    • 8月7日