※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ドーナツ
家族・旦那

【旦那の見栄】旦那の会社の後輩から4500円程の出産祝いを貰いました。(…

【旦那の見栄】
旦那の会社の後輩から4500円程の出産祝いを貰いました。(ネットで同じものがあったので間違いではないです。)
私は半分の2000-3000円程度でお返ししようと考えたのですが…旦那は見栄張らせてほしいと5000円のものを選びました。
お祝いで貰った金額より若干高い!?
これってみなさんなら全然ありですか?
やはり会社の先輩後輩と言うのは
そういうもんですか?

後輩とごはんを食べに行けば毎回全額出します。
やっぱりそういうものですかね…

たまーにでないので…
少し家計が苦しいです⬇️⬇️

コメント

まる

お返しは半額くらいが常識なんじゃないですかね?見え張ってるとバレたら恥ずかしいし逆に気を使わせてしまうので、後輩でも半額でいい気がします。うちは自営業で、従業員の子からお祝いもらいましたが、そのときも普通に半額くらいのものにしましたよ。

ぺーすけ

私もドーナツさんと同じく、2000円前後でお返ししますかね??
頂いた金額以上はお返ししないかなー?(>_<)と思っちゃいました。

ゆき

一般常識的に貰った金額より高いものを返すのはダメだと思います💦
せっかくお祝いあげたのにそれより高い物が返って来たら恐縮してしまいます😱
相手方に悪いと思います💦

deleted user

ドーナツさんが正しいと思いますよ✨
もちろん、
気持ちなので、
金額どぉーこうはアレですが、
通常だと
お返しは半額ぐらいになりますので、
2000円ぐらいで
充分なんじゃないかな⁉️
と、思います✨

ひきゆき

いや、、、なしです🌀
お返しでお祝いより上回るってお祝いした方に失礼な気もするし、あまりいい気分ではないだろうな見栄張ってるなって思われるかな?とも思いました💦

ニコル♪

うちの旦那の場合ですが…
その時の状況に見合った行動を取りますね。
お小遣い制なので、余裕あれば年下には出します。初めてのご飯だったら出すと思いますけど(こっちもお金持たせますし)、食事行ったりが滅多にないけど、無理はしません。
でも、男の人ってそういう見栄というかルール?みたいなのある人は結構いると思うなあ。。
わたしなら家計に響く見栄はナシです(*_*)

はじめてのママリ🔰

頂いた金額より高いお返しをするのは見栄ではなく常識はずれの恥ですよ💦
お返しで見栄を張りたいなら半額で返してご飯を奢ったりされた方がいいと思いますよ。

みーちゃん

お返しは半分ですね。
特に出産のお祝いは、赤ちゃんに対してなので1/3でも良いとされます。
(特に自分たち年上の場合も)

貰った以上のものを返すと失礼にあたりますし、もうお付き合いは控えたいとの意味合いにとられます。

ぴっぴ

内祝いがもらったお祝いより上回るのは非常識というか相手にも失礼に当たると思います😱見えの張り方が…
見栄張りたくて非常識な先輩って思われたら元も子もない気が😅
常識範囲の内祝いを送って、プラスでご飯ご馳走とかならいいと思います😊

のんちゃん*\(^o^)/*

半額で充分だと思います。
多めに返されたら、相手も困りますしね💦

m

見栄とかの問題じゃなくて常識はしっかりしてほしいですね😅

きなこ

お返しに、頂き物以上の品を送るのは相手様の面子を潰す事になるの大変失礼に当たりますよ💦

見栄では無く、非常識な行為です💦
ご主人ご存知無いんでしょうから教えてあげて下さいー!

おはな

お返しで見栄はってどうすんのって話ですよね笑

後輩の出産祝いで見栄をはるなら分かりますが笑
男ってなぞですね🤣🤣

あや

お祝いより高い物を返すのは逆に失礼になると聞いたことがあります!
頂いた物の金額を知っていてわざとそれより高い物を渡すのは
見栄とはまた違うような……😅
常識的な金額の物をお返しで渡して、それでも気に食わないなら
後輩さんにコーヒー奢ってあげるとかでいいかと😰
私が後輩さんの立場なら恐縮して
今後、お祝いわたしづらくなります。

ドーナツ

まとめてのお返事ですみません。
やっぱり常識外れですよね⬇️⬇️
嫁としてしっかり言えば良かったのですが…お店の中で急に言われて喧嘩になりそうだったので自分の意思を突き通せなかったです⬇️⬇️
たぶん、旦那としては自分が先輩である事、最近会社に入ったので一緒に仕事をする仲間として、あとはお子さんが居られるのでその子供達にもと今回はビールとジュースのセットになったものにしました。
まぁだとしても内祝いで
そういった気持ちを一緒にする事ではないですよね⬇️⬇️
確かにそれなら内祝いとは別で改めてごはんへ誘ったりするべきですよね(..)
ちなみに、その後輩のお祝いは「お祝いなんてわざわざいらない。仕事だけ真面目にしてくれればいい」とあまり好きではないみたいです。
ん~…旦那の考えてる事がよく分かりません。ワラ