※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tomapin
産婦人科・小児科

7ヵ月の娘が寝る前に耳や首が痒くて出血することがあります。体温調節が未熟なのか心配で、小児科で診てもらった方が良いでしょうか?同じ経験の方いますか?

いつもお世話になっています!!!
7ヵ月の娘の新米ママです(つω`*)
もっと小さい頃からなんですが
寝る前になると体温が上がって
首から上をものすごく痒がります💦
特に耳や後頭部です(´・_・`)
今日も寝る前に耳を痒がり掻き壊して
耳の見えてるとこから出血しました💧
掻くのをやめさせて触れさせないようにすると
泣いてグズります(>_<)
寝ている時は頭だけ汗びっしょりで
気づく度に拭いてあげてるのですが
ずっとこのままなのか心配です😢
まだ小さいから体温調節が
上手くできなくてすごい汗かくんだよって
言われたことがあって
汗かくのは様子みで頑張ろうと思ってるのですが
耳を痒がったり首を痒がったりするのは
小児科で診てもらったほうが
良いですかね?(´・ω・`)
同じような方いますか??

コメント

kibinago

何か、湿疹が出来てるのかもしれないので小児科見せた方が良いと思います。

ピッピ

うちの子も寝る前に体温が上がると毎日痒がります。
お風呂に入った時も入りたての時は痒いみたいでバリバリかいてますね…
なのでお風呂に入ったらすぐ体を洗ってあげたりしてます。
ベタつく汗ってサラサラの汗に比べたらチクチク痒いんですよね…

原因はコリン性蕁麻疹です。ぶつぶつとした突起物が出現する感じがしますが必ずしも出てくるわけではありません。
出るときは、赤く小さな丘疹が、ポツポツ、ばーっあっと体に広がりる場合もあります。

これって完璧に治す治療法やお薬は無いんですよ…
皮膚科や小児科に行ったら取り敢えずアレルギーのお薬は出してくれますが、ほぼ効き目はありません。

その通りうちの子もこの一年半毎日塗り薬塗ってあげてますが体温が上がると必ず掻きむしったりしてます。時には泣いてます。

コリン性蕁麻疹の場合は、アレルゲンは汗です。
だから汗をわざとかいて徐々に体に慣れさせていくという方法をとります。

チクチクの原因になっているアセチルコリンは、汗腺に溜まる性質があります。
なので汗をいっぱい流すと汗腺に溜まったアセチルコリンが外に流れて、症状が軽くなると言われています。

減感作療法を行うときは、始めはかかりつけの先生に相談したほうが良いかもしれないですね。

例えばですが、大人だとサウナやホットヨガや岩盤浴などで減感作療法をやってる人はいるみたいです。

お子さんだと水分をこまめに取りながらお風呂に長くじっくり入ってやる方法がいいかもしれません。
オモチャなどお風呂にたくさん持って行ったり防水テレビで時間つぶししたり…