※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ラキたま
子育て・グッズ

母がサービス業で帰宅が遅く、祖母に育てられた経験から、自分も仕事復帰し、子供が可哀想と葛藤している。給料がいいが、子育てと仕事のバランスに悩み、将来のことも考えている。

子供の頃、母はサービス業で帰宅は夜9時以降で寝ているときに帰宅、土日も仕事で祖父母に育てられたけど、祖母は大人しかったしお話してくれたりするわけでもなく遊んでくれるわけでもなく本当にも守っているだけでおばあちゃん子って訳でもなかった。いつも自分が保育園や学校が休みの日に母が仕事行くのを見送るのが寂しかった。早く帰ってきてねって手紙かいても特になにもなし。おかげで小6にもなっても朝学校行くのに母が家の前で見送って姿が見えなくなるまで手を降ってくれるのが嬉しかったけど友達に引かれてた。そんな思いをしていたけど、現在自分もサービス業で土日も仕事。もうすぐ仕事復帰で小学校上がるまでには仕事やめないと子供が可哀想。でもがっちり稼がないと。葛藤してしまう。職場の子育てママさんも給料がいいからもったいないよって言う。惑わされる。でもいつか蹴り付けてやめないとと思ってるけど居心地の良さもあるので迷ってしまう自分もいる。でも私みたいに寂しい思いさせたくないな。

コメント

ひろ

わたしも、ずっと鍵っ子だったので、
うちに帰るとお母さんがいる子が羨ましかったです。
土日は共働きの二人ともサービス業だったので、祖父母宅へ。
祖父母も自営業だったので、遊ぶでかけるというわけではなかったけど、どちらかというと、じぃばぁっこでした(о´∀`о)

そして、我が子。
そばにいてあげたいけど、稼がなくちゃいけない…本当葛藤だけど、一緒に入れる時間が短くてもちゃんと向き合ってると、こどもはきっと頑張る背中見ててくれると思いじぶんにいい聞かせてがんばります(;o;)

  • ラキたま

    ラキたま

    コメントありがとうございます。ひろさんも仕事は土日も働いているんですか?正社員ですか?帰りは遅いですか?葛藤してしまいますよね。小学校にはいると保育園よりも役員とか色々と親の出番も多いと聞いていてフルで働くのすら大変と聞いたこともあるのですが。

    • 7月27日
  • ひろ

    ひろ

    ラキたまさん
    土曜は仕事です。
    日曜は休みですが、
    同居で自営なので、仕事の時もあります(-)_(-)
    正社員です。
    遅番早番ありです。
    小学校、うちの学校は全員役員になるので、それほど大変じゃないです(о´∀`о)
    けど、行事は保育園よりも多いかも。

    • 7月27日
ショコラ

私の母は専業主婦で、家でいつも待っていてくれていました。
具合が悪くなったり、雨が降っていたりすると、母が学校まで迎えに来てくれてました。

それが当たり前と思っていましたが、現在、正社員で産休、育休中です。
来年保育園に入れるか、再来年にするか、葛藤しています。

生活の為や、娘に可愛いお洋服や進学費用などを考えると働けるうちに働かないと!と、思ってしまいます。

土日祝休みですが、子どもが大きくなるまでは、働かないで良いなら子育てに専念したいですよね。