※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
家族・旦那

皆さんは、子育てと家事の分担についてご主人ともめたことはありません…

皆さんは、子育てと家事の分担についてご主人ともめたことはありませんか?

ママリQを見ていると、特に育休中や専業主婦の方の中に「家事と育児は妻の仕事」とご主人から言われた、という回答が目立ちますよね。

今日は現在育休中のママ“シントキ”さんの投稿を紹介します。

現在育休中の方や過去に育休を取得した経験のある方など、みなさんの意見や体験談を「回答」していただけるとうれしいです。

・・・・・

主人と意見が合いません。育休中の方、ご意見お願い致します。
育休中って、どのくらい家事を手伝ってもらってますか?
今、11ヵ月の子どもを育てています。
日中子供の世話+掃除、片付けをしています。
主人は大体18時半頃に帰宅。
食器洗い、洗濯、洗濯物を干すのが大体毎日の家事です。自ら手伝ってくれる時もあります。今日は食器洗いを始めると、「後でやるから置いといて」と言われたので、丁度洗濯も終わったところだったため、「食器洗いと洗濯物を干すのどっちがいい?」と聞き、食器洗いをしてもらいました。
しかし、先程主人に言われたのが「家事をやってもらって当たり前やと思ってない?俺は仕事をしてる。〇〇(私)は、育休中なんやから、本当は家事は全て〇〇(私)がやるもんや」と、言われました。
もちろん、主人にやってもらって当たり前とは思っておらず、やってもらった時は必ず「ありがとう」や「手伝ってもらって、助かったー!」と言っています。
基本的に、日中家事、育児は全て1人でやっているので、内心、夜は少しぐらいは手伝ってくれても良いんじゃないか?とは思っていましたし、主人も日中育児を1人でするのは大変ということをよく口にしているので、少しでも助けてくれようとして手伝ってくれているものだと思っていましたが、まさか本心は私がやるのが当然と思っていたことにビックリしました。
育休中の方はどのような気持ちで日々家事、育児をやっておられますか?
私の考え方が甘いのでしょうか…。

ちなみに、来月から私も仕事復帰予定です。
私が正社員に戻れば条件が同じなので、家事、育児は完全折半するらしいです。

・・・・・

さまざまな考え方や選択肢を知るきっかけになるような「回答」をお待ちしています。

※こちらの質問は“シントキ”さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
ご本人やママリ公式アカウントから「返信」をするのは難しいのですが、同じような悩みをもつ方々へのエールとして「回答」していただけるとうれしいです。

※タグをタップすると、過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます↓

コメント

ひな

家事は仕事をしていないなら妻がやるものかなぁとは思いますが育児は2人でやるものと思っています。
2人の子供なんだから1人で育児するのは違うかなと思います。

A

むしろ家で動くのと外で働くのは全然違いますよね。外に出れば通勤も大変だし気も遣うし……普通に家にいるなら出来るのかなと思います。私は仕事してて帰りも早かったので家事はだいたいしてましたけど育児家事の方が家にいれるし楽だし楽しいなと思ってしまいました。

  • あかね

    あかね

    Rさんへ
    私はですが…決して楽ではないし楽しいと思えないことの方が多いです。

    • 7月25日
  • A

    A

    コメントありがとうございます。
    すいません。あかねさんは違うかもしれませんが私のあくまでも意見です。


    私は夜泣きさえも楽しいです。
    眠れない時もあるけどでもそれは
    自分で選んだことだし苦痛に思わないです!

    そして働きたいのもあります。
    今は主人も手伝ってくれますけど、
    お互いに俺は 私は大変だって思うようにしないのが一番ですけどね。

    外で働いて思ったことも育休に入って思ったことも含めた意見を述べただけなので別に賛同しろとは思ってないです。

    • 7月25日
  • さちえ

    さちえ

    すいません。お聞きしたいのですが、妊娠23週とありますが、上の子がいらっしゃるのでしょうか?

    夜泣きぐ楽しいというのは初めて聞きました…

    • 7月26日
  • A

    A

    はい!楽しいっていうと語弊がありますね……。泣いてても可愛いなーってなってますね。睡眠時間も少なくてもこの子がいるからなんてことないって感じですね(;'-' )
    育児を相当つらい今の仕事より辛いって思ってたのですがあ、楽しいや泣とにかく何しても可愛いなーって感じだったのでイライラはそーんなにしなかったですね!
    主人が出張の時には少し寂しさもありでしたがとりあえずこんなにそばにいさせてくれるくらいに働いてきてくれてありがとうって感じでしたよ。犬2匹の散歩もお世話もぷらすで大変だなーって思いますが一日終わるとやりきったーって感じです(*˘︶˘*)

    • 7月26日
  • さちえ

    さちえ

    なるほど。そういうことですか!私は仕事好きなんで、仕事の方が数倍楽です笑。お給料もいいので、早く復帰したい…とか、考えてるから育児が楽しめないのかもしれませんね…
    ちょっとした悩みで、こんなにも育児楽しんでるキラキラした方が羨ましくコメントしてしまいました。素晴らしいと思います。本当に!

    • 7月26日
deleted user

旦那さんの意見に賛成ですね。
積極的にしてくれてる旦那さんなので主さんが仕事復帰をされても、すんなりと回りそうな気がしますが…
私の所は、主人が単身赴任で居ないので家事・育児は私の仕事!家庭を守るのも私がしっかりしなきゃと覚悟も自覚もしています。
私の両親も共働きでしたが折半で頑張ってくれていましたよ〜
どちらかが、とちらかをしないと夫婦も家庭も回りませんしね。
納得のいくまで旦那さんと話し合われてはいかがでしょう。

まーこ

難しいですね。
旦那さんの収入があきらかに多ければ、妻は家事を多めにするのもありだなーと思っています。
でも、子どものいない専業主婦じゃないですよね。

私は もともと、家事は夫婦で分担するものだと思ってきましたし、まだ子育てしたことないですが、子ども相手の育児は 大人相手の仕事よりも 気をつけることも多く 大変なんじゃないかなと 思うので、
日中育児を1人でしておられて 目を離せない、
晩、旦那さんがいてくれるときくらい ゆっくりしたい 、
家事を旦那さんにもしてもらいたい、という気持ちがあっても おかしくないと思います。

仕事の内容、それぞれのもともとの体力など 個々に違うとおもうので、結局は 夫婦ふたりで話し合うしかないと思いますが、
家事は 全部 妻がやるもんや、というのは 違うと思います。

まりっこ

私は手伝ってもらってます^ ^
日中、旦那は仕事、私は育児に家事、お互いがそれぞれの場所で働いてます!
なので夜ご飯の後片付けや休みの日の家事はお互い協力してやろう!って考えです♪
どっちかが家事して、どっちかが子供を見てると決めて動きます^ ^

仕事してるからとか育休もらってるからとか
育児、家事の分担に絶対はないですからね!
私達家族は、このスタイルです^ ^

  • ごんごんえみ

    ごんごんえみ

    そういう風にお互い考えて、協力し合えたら良いですよね〜!

    • 7月25日
  • こつぶママ

    こつぶママ

    わたしも同じ考えです。
    家事、育児すべてがママの仕事だと、ママは24時間年中無休ですもんね。
    我が家も土日は主人が家事、育児協力してくれます。

    • 7月25日
  • まりっこ

    まりっこ

    協力し合えてお互いに感謝できたらいいですよね^ ^!

    • 7月26日
  • まりっこ

    まりっこ

    そうなんですよね(*_*)お互い協力し合わないとお互いの休む時間なんて取れませんよね^ ^
    素敵な旦那さんですっ^ ^♪

    • 7月26日
納豆ご飯(サブ)

家事は妻の仕事、でも育児は2人でするものだと思います。
私は育休中、「家事も手伝って欲しい」と夫に思っていました。
うちの夫は言えばしてくれます。なのでお願いすることも多々ありました。

でも私が職場復帰(パートですが💧)して思ったのは、仕事をした後に家事をするのって面倒なんですよね…。
私は夫が休みの日に働きに出ています。なので帰ってきてから家事するときに思うのは「あなたは1日家にいるんだから家事やってよ!」なんです。
夫には今まで申し訳なかったなぁと反省しました。

復帰までの少しの間、旦那さんには家事ではなく「家事をするから子どもを見ててね」がいいかな?と思います。

ぷに

言い方じゃないですか?

どっちがいいって。。当たり前と思いすぎだろって思います(^_^;)

手伝ってくれる人は手伝ってくれる人でいるけど毎回ありがとうとかいってるんだけどって言うよりやってもらって当たり前と思うからどっちがいいって聞くんだと思います(^_^;)

する気なくなります💦もとから2人の仕事のように言ってますよね?

その時点で感謝の気持ちが感じられません。

  • にゃんちゅう

    にゃんちゅう

    ぷにさんと、同じ意見です😁
    私も、どっちが良い?って、、当たり前に思ってない?って感じだったり、旦那さんから、そう言われてしまうの、分かるな、って
    旦那さんからしたら、そう言うなら❗って感じで、本心で、家事全てやるのが!って思ってなくても、言いたくなったのかな?って

    本当に家事は、お前が!って思ってる人なら、手伝ってくれないですよ、、😭

    • 7月25日
  • ぷに

    ぷに

    そうですよね💦

    家事手伝ってもらうことに関しては夫婦で普通にする所もあるし私の主人も手伝ってくれるので何も思わないのですが

    どっちがいい?なんて言わないです(^_^;)

    普通に手伝っててもなんだか嫌になりますよね💦
    上から目線というか当たり前というか。。

    言い方が悪かっただけで手伝ってくれるいいご主人だと思います。

    • 7月25日
  • にゃんちゅう

    にゃんちゅう

    私も、今、切迫早産で入院したり、退院したけど、絶対安静だから、主人は仕事が忙しい中、家事手伝ってくれて😂めちゃ悪いな、、とか、本当に感謝しか無いから、、
    やってくれる事は、ありがとうしか言えないし、
    お腹が張って、どうしても、自分で無理な時は、自らお願いしたりもありますが、
    ごめん😢💨💨今無理だから、これして欲しいけど😂お願いしても良い?って感じで聞くし、
    今の私と、子育てしながらの家事の方と、違うかもしれないけど😂
    仕事して無いなら、基本自分が❗って思ったりはしますね、、

    子育てに関しても、昼間一人は大変って言葉あると言う事は、子育ての大変さも理解してくれる、素敵な旦那さんって思いました🎵

    • 7月25日
  • ぷに

    ぷに

    なんかここの意見で理解してない人多すぎてびっくりします💦

    旦那さん擁護の人多いですねとか。。

    嫁に全部仕事押し付けるな!とか
    今時は男も参加してどうのこうのとか。。

    押し付けてるようにも感じないし
    男も参加して当たり前ですが本当に女性って女性を強く強調しますよね💦

    育児も家事も女の仕事じゃない!って気持ちも分かりますが男の人がたった一言仕事が大変というだけでヤーヤー文句いうなんて情けないです。

    だからみんな当たり前じゃないって話しなだけで女も大変男も大変それだけの話。

    なのに女はやたら主張したがるのがなんだか気持ち悪いです。

    私の主人は多分めちゃめちゃ手伝ってくれてるし私の中ではそういう男の人のが勿論賛成ですがなんだか皆さんの意見見てると男の少し発言した意見に対して文句がすごいですね💦

    家事も何もしないで遊び呆けてる人が言ってるならまだ分かりますが。。

    • 7月26日
  • にゃんちゅう

    にゃんちゅう

    私も、ビックリです😅
    ぷにさんが言ってる様に❗旦那さんも協力して欲しいとか、協力する事は❗もちろん❗賛成ですし、全くしない人とか、俺は仕事してるんだ!!って感じまで行くと、確かに違うけど😂

    そう言う事じゃなくて、、、ですよね、
    お互いに言えるけど😂やって当たり前発言は、、って事で、
    どっちが??って言葉に出るイコール、当たり前に思うから出る
    口ではありがとうって言っても、その一言で😅言われる側は、当たり前?って感じてしまうから、って事
    そこは棚に上げて、旦那さんの発言だけを攻めるのは、ちょっと違うかな?って感じとか、
    確かに、主婦や子育てに休み無い
    だから、率先して手伝ってくれる旦那さんなのに、、
    それなのに、当たり前と思わす発言してしまったから、旦那さんも、売り言葉に買い言葉?
    仕事で疲れて、家事、育児の手伝いも、大変
    お互いに大変だから、、
    お互いに❗当たり前って思ったり、その発言は、、って感じ?
    初めに言ったのが、奥様側だから、キャッチボールみたいに、自分が投げた球が、そのまま返って来たと思うし、、
    もちろん❗私も、全く何もしない旦那さんなら、、イライラしちゃうだろうし、ムカつくと思うけど😂
    けど(ー_ー;)やってくれる旦那さんなら、大事に考えたいし、そうゆう所も良い❗って思ったから、今の旦那さんと私は結婚した、、
    でも、出来る限りは、自分が家事とかとくに、やるし、
    本当にやってくれた時は🎵ありがとうしか無いから、、
    旦那さんの発言、そうなるよね??って思っただけですよね、、、

    どっちの見方とかでも、なく、、
    旦那さんの発言だけ、かいつまんで、聞けば❗それは、また違うけど(ー_ー;)
    みなさん、そこしか見てないのかな?って思ってしまう意見が多いです😅

    • 7月26日
  • うみそら

    うみそら

    「どっちがいい?」と言うのはそんなに悪いことなのでしょうか(~_~;)
    私も旦那がやってくれると言う時にこう聞くことあります。それは、やってくれるという好意に素直に甘えながらも、それなら旦那が少しでも楽な方を選べるように…という感じでです。
    そういうと、旦那は「じゃあこっち」と選びます。
    でもここでの皆さんの意見を読んで、もしかしたらうちの旦那も嫌だったのかな…と思って聞いてみました。そしたら、別に嫌じゃないと。できればやりたくないから、少しでも楽な方を選べたらそれはそれでいいんじゃない?と言っていました。ちなみにうちの旦那さんは亭主関白気質で家事は家にいる人がやるものと思ってる派です。
    なので、言い方もあれば受け取り方もあると思います。
    きっとこの奥さんも、夜はやって欲しいと思いながらもちゃんと感謝の言葉を口に出してるし、日中自分のやることちゃんとやってるし。決して上から目線ではなく、助けてもらえるならその中で少しでもやりやすいように…という気持ちがあったのではと私は思います。
    うちの旦那さんは気づいてできる人ではなく、やって欲しいなら言ってくれというタイプなので、できそうな時に「あれしてくれる?」「これしてくれる?」と言うと、おーわかった、となります。そのような会話の一部です。
    言い方も受け取り方も本当に難しいですね。普段どんな会話をしてるか…とかにもよっても変わってくると思いますが💦
    根本的な考え方が違うと、受け取り方も変わってくるんだなぁと思いました。

    • 7月26日
  • ぷに

    ぷに

    私も主人に聞いてみましたっ

    私がどっちがいいー?て聞いたらどう思う?ってそしたら

    え?どっちかやってくれんの?ラッキーって思うって言ってました笑

    受け取り方だとは思います(^_^;)

    がこのご主人様は何もしてないわけじゃないのに一言ですごい皆様女性だって大変と反論してたのでびっくりです💦

    浮気してるわけでもなくギャンブルしてるわけでもなく家事を全くしないわけでもないのに凄い責めようだと(^_^;)そう感じたまでですよ💦

    • 7月26日
まほ

あくまでも育休中。専業主婦ではないのですから...家事は手伝ってもらいたいです。
日中は一人家事育児で大変なので夜くらいはと思う気持ち同感です!!!
女性が育休を取る決まりもないし.なんなら男性が育休をとったって言い訳だし。。。

まる

育休中です。
家事は、主体が私、サブで旦那という分担ですかねー。毎日、洗濯と洗濯干しは自主的にやってくれます。

私は育児をして、育休中だから収入も発生してます。家に居て、出来るから家事もやってますが、もし家事が私の仕事って言われたら、ん〜?って思います。

勿論旦那の仕事でも無いので、私がやりますが、どうしても気乗りしない時や疲れた時は、ごめん今日出来ない!ごはん買ってきて〜とか、今日この掃除が出来てないんだ〜(だからやって)って渡しちゃいます。
旦那から、私を休ませようと、今日はゴロゴロしててね、って全部やってくれる時もあります。

なので家事分担については、これはあなた!これは私!みたいな線引きをせず、お互い無理ない形でやってる感じですかね。

ママリ

旦那さんに賛成と言うかたがいて、びっくりです。
日中の家事育児は、外で働くことと変わらないくらい大変だと感じています。なので、日中働いたなら、堂々と夜は旦那さんと仕事をわけあうべきです。
うちは、現在育休中ですが、夜はお互いにできることを率先してやるようにしています。主人に日々感謝の気持ちはありますが、私が出来ないことを主人がやるのは当然だとも思います。

お互いに支えあわなければ、余裕をもって子供に向き合うことは難しいと日々感じています。

  • かずこ

    かずこ

    私のグッドアンサーがここにありました。

    賛成という声が多く、同じくびっくり。

    • 7月25日
  • みき

    みき

    私も、とととのとさんと同じ気持ちです。仕事をしていないなら家事育児を受け入れるべきと言うのは、私の意見としては違うなぁって思いました。家事育児も立派な仕事!仕事していないのではなく、今は仕事が出来ないのです。本当に育児は大変です。それも1才になるまでの1年なんて、凄く大変です。1日なんてあっという間だし、自分の思うように家事なんて出来ません。なので、家事育児は、2人で協力して、完ぺきを求めない事ですね。気分転換をしながら、ストレスためずに頑張りましょうね!

    • 7月26日
  • ママリ

    ママリ

    グッドアンサーありがとうございます。(*^.^*)
    いつもは閲覧専門なのですが、あまりにびっくりしたので、コメントせずにはいられませんでした。
    結果、共感してくださる方が沢山いてほっとしているところです。

    • 7月26日
  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    本当にその通りだと思います(^-^)
    「家事育児は夫婦で協力するもの」と考える男性が、もっと増えることを願います。

    • 7月26日
たた

私は専業ですが、夫は家事やってくれますよ!そんな嫌味な言い方されたことないです💦

夫が仕事してくれるおかげで、私は家で息子と向き合うことができますが、裏を返せば、私が育児をしているおかげで、夫は仕事を頑張ることができるんです。
日中は育児優先でどうしても家事はおろそかになりますが、その残った家事や寝かしつけ等の育児は2人でやるものだと思っています✨

アルパカ3号

私はもし専業主婦になっても、旦那が休みあるのなら自分にも休日が欲しいし、旦那も主婦に休みがないの可哀想といってくれる人です。共働きなので、もともと妊娠前から家事は旦那もしてくれますけど、なんだかんだ専業になれば、家事は女の仕事と思われても仕方ないかなぁとおもってます💦でも、旦那はお仕事してお金もらって休みもあって、主婦はお金も出ないのに家の中で働いてて、週に一度くらいは休みほしいですよね!

K

日中ぐうたらして夜旦那さんに家事を手伝ってもらおうとしてるならおかしいと思いますが、日中休む暇もなく家事や子育てしてるのなら、夜は仕事から帰ってきた旦那さんと協力して家事をすべきだと思います!

旦那が夜遅くまで仕事してるならまだしも、早く帰ってきてるなら旦那のほうが楽してるじゃん!
こっちだって育休中だけど手当はもらってますけど!って思います💦

deleted user

24時間子どもにつきっきりで休みの日なんてないんだから少しぐらいは手伝ってほしいですよね😅
育休中だからってなんでこっちが家のこと全部しなきゃいけないのって感じです😑

アスカ

私は無職で専業主婦なので育休はありませんが、妊娠するまではバリバリ働いてました。だから働くことも、家事をすることも両方経験しています。
育休って「育児のための休み」ですよね?育児って仕事みたいなもんじゃないですか?
なんなら24時間労働です。乳児を育てるには、仕事を休んでまでしなきゃいけないのに、家事なんか完璧にやってられないですよ。笑
私は専業主婦より、仕事してる方が楽です。頑張れば褒めてもらえて、お金で結果が見える。専業主婦は家事育児が当たり前。…おかしい!笑
主人は激務をこなしながら家事育児もします。手伝ってくれる、ではなく。
私は「主人が働いてくれるから私と息子が食べて行ける」
主人は「嫁が息子を見ていてくれるから自分が仕事に集中できる」
二人で「自分たちはこの家の住人なんだから、自分が暮らすためのことは自分でやる」
って感じです。
もちろん家事の比率は私の方が多いですが。

つきのわとらこ

私も育休を経て職場復帰してますが、育休中でも、時間的にお風呂と食事作り、子どもの寝かし付けと旦那の食事がバッティングするんですよね。なので、そこは手伝って貰えたら有難いです。確かに主担当は私ですが、サブなんだから、私ができないときはやって欲しいと思ってました。
今は職場復帰して2年目ですが、うちはまだ育児担当は妻の仕事と言われ、保育園の送り迎えも98%は私です。はっきりいって腹立たしいですよ。都合のいい時だけ可愛がってるんだからって、イライラすることも多いです。
旦那さん、復帰したら、育児は完全担当だというのなら、やってもらおうじゃないのって感じですね。

みわ

私も育休中です。旦那さんが仕事から帰宅後食器洗いに洗濯をしてくれるのですか❓すごく羨ましいです。うちの旦那は仕事から帰ると11時半とかになるので仕事の時は家事も育児も手伝って貰えず、私がしてます。ゴミ出しは出勤前にしてくれてます。実母も同居してますが、育児と家事は母親がするものと言う考えですので家にはいますが、手伝いはしてくれません💦手伝って欲しいとは思いながら仕方ないのかな❓って感じです。

くっつき虫

わたしも育休中です。

旦那さんにそんなこと言われたら、わたしは怒っちゃいますね。

とくにわたしは家事も得意じゃないし、旦那の実家の近くに嫁いできたので周りに友達がいるわけでもないですし。

一日中話の通じない子供と一緒にいて、休憩時間もないのに、帰ってきてまで手伝ってくれない、家事は女の仕事なんて思ってたら、溜まったもんじゃありません( ´~`)

いま、手伝ってくれなくて社会復帰した後、自発的に家事育児手伝ってくれるように、うちはいまから旦那も育てています。笑

ののかどん

私は育休を2ヶ月だけ取得した者です。
子供の生活リズムによると思います。
夜泣きがあったり、ひどい癇癪を起こすようなお子さんをお持ちなら、むしろ旦那さんが手伝って、むしろ当たり前だと思います😔💦

ただ、生活リズムもしっかりしていて、しっかり睡眠も取れるなら、まぁ、家事の手伝いは、ほんの補助的な考えでいいと思います。

ちなみに生後3ヶ月まで、うちの子は夜間授乳のあとの夜泣きがあって、正直外で仕事した方が楽だなと思うほどだったので、手伝えよ!外で働いているだけだろ!お前も寝ずに働いてみろ!とか思っていました💦

でも、動き回る子供と四六時中生活していると、切羽詰まるというか…トイレに行くのも怖いですよね😔

そういった意味ではある意味、普通の仕事と気持ち的には変わりないですよね?育児も…

家事は2割負担にしてもらったらいいと思いますよ!最悪は。

子供の面倒を見る仕事(保育士さんや幼稚園教諭)もあるので、むしろ働いているのと同じだと思いますよ?理論的に💦
ただそれが、1日中(親の役目)か半日(保育士さんなど)かの違いだと思います。

あひゆママ

うちも正にそれとまるっきり同じ理由で長々ケンカして揉めてたことありました😓

朝や夜は旦那さんに育児は丸投げできませんかー?!✨
朝洋服の着替えやらご飯をあげてもらうこと、夜は風呂入れ、歯磨き、寝かしつけなど。
子育てが折半とかいう言い方は嫌です〜2人の子どもなので仕事してよーがしまいが当たり前!くらいの気持ちでいましょ!!

あと休みの日にも旦那さんに子どもちゃんを頼んで1人の時間を満喫する時間が必要かなぁと感じました💕

どうしても育児はママの私がやらなきゃ!!と思いがちですが、どうぞパパに丸投げしてください✨✨✨
夜なんて特に寝かしつけできるようになってもらったらあそびにでれますしね😊

うちは長男長女の育児を丸投げするようになってから本当そのことではケンカなしです。
育児については思いっきり甘えて頼ります。
本当安心して任せられるし、しんどいんや〜というと2人を連れ出して1日でもゆっくりさしてくれたり、料理が得意な旦那はよく朝ご飯や夜ご飯つくってくれるようになりました😂

仕事復帰されるということなら尚更ですね。

時哉

つうか。旦那何様?
あたしは、専業主婦なので、働いてる方からすれば楽だと思われるかもしれませんが。

私達、夫婦の考えは、たまたま、片付けや料理が嫌いじゃないから、妻であるあたしがする。
仕事は旦那の方が、経験や立場上稼げるから旦那がするって考えです。

だって、この家は誰が住んで使っているのか?答えは夫婦でもちろん使ってますよね?
子供は誰の子か?答えは2人の子です。

なら、本来なら2人でやるべきなんじゃないですか?


それに、仕事の方が大変だ。と言われるかも知れませんが、家族の都合に合わせて、寝起きして、家族の用事をさばいて、日本語の通じない人と24時間ぴったり一緒。
夜中だろうが、早朝だろうが、幼児と言う上司は自分の都合で呼び出し自分の欲望をぶつけられる。
育児はブラック企業ですよ。

自分の用事は二の次三の次です。

もし、できるならあなたの復帰のタイミングで旦那さんに育休とって貰って、育児と家事をやらせてみたらいいですよ。
ひと月もしないで音を上げるかも知れませんよ(´∇`)

  • オガオガ

    オガオガ

    横からすみません!育児は、ブラック企業って笑ってしまいました。本当にそうですよね…。私は働いていますが、育児よりも本当に楽に感じます

    • 7月25日
  • めぐみ

    めぐみ

    横からすみません
    上のかたと同じく笑ってしまいました😆
    私も育休復帰しましたが、ほんと仕事してる方が自分のペースで働けるので楽だなと思ってしまっています(笑)

    • 7月25日
  • たろう

    たろう


    女は自分を犠牲にしてお腹で育てて
    死ぬほど痛い思いをして命懸けで出産しますよね?
    男は命懸けませんし出てきたあとのことくらいやれよって思います。

    家事育児に休憩も休日もありません。

    家にいるから暇だろ的な舐めた男に限って何も出来ないしょーもない男です‼️

    • 7月25日
  • 時哉

    時哉

    コメントありがとうございます!
    ブラック企業に共感してもらえて嬉しいです。
    だって、休みも給料もなく24時間勤務って完全にブラックですよね(笑)

    • 7月25日
  • 時哉

    時哉

    あたしも、思いのほか、意思疎通がつまきないと大変だなぁと思いました。

    しかも、自分の思い道理に進まない!この大変さは体験しないとわかりませんよね(´∇`)

    • 7月25日
  • 時哉

    時哉

    まったくですよ!
    家事や育児をなめてる発言をする奴に限って、やらせるとなんにも出来ませんよね。

    • 7月25日
  • オガオガ

    オガオガ

    本当ですよ!私には私のやり方や順番があるのに、息子が「見て見て!オシッコしたよ」アピール(今トイトレ中です)。私としては、買い物から帰って来たらまず、冷凍食品等を溶けない内に冷凍庫に入れて、次男をバギーから下ろしてあげて、それから長男の事をやりたいのに(笑)…。そのオシッコを片付けている間に次男は泣いているし、今度は「トーマス観たい」って…。ご飯の用意をする時にも、手が離せない時にまた、「オシッコしたよ」アピール…。その直後にウンチ垂れ流し(笑)。まだウンチは成功率が低いので!

    給料ないし、休めないし、病気の時もはってでも育児しなければいけないですし、本当に「可愛いブラック企業」ですよね。

    • 7月25日
  • みう

    みう

    横から失礼します♪
    会社勤めは、所詮インフルやしんどい風邪は休めるけど、育児は休めないですよね!
    本当それ思います!
    高熱出て辛い時、看病してくれる人いなくて辛いとか言う人いますが、病人なのに、おちおち寝ることもできず、逆に子供の世話をしないといけない方がしんどいです。
    風邪引いて、しんどいーとか言いながら寝れることって幸せだったとつくづく思いますwww

    私は育児のストレスでノイローゼ中からの胃がずっと痛いのですが、会社なら休めるし、育児がこんなにも過酷だなんて経験者しか分からないですよね。

    • 7月26日
  • オガオガ

    オガオガ

    分かります!一番辛いのは、子供が病気の時(ノロとかが一番きついです!)、同時に病気になるか、子供がピンピンになってから自分がなって、元気がありすぎて困る事です…。風邪とか引いたら寝ていたいですよね。食べる気もしませんが、ご飯は用意しなくてはいけないですし…。育児って人間のやれる事ではないくらい辛い時がありますよね!

    • 7月26日
  • みう

    みう

    そうなんですよね(;_;)(;_;)

    かなりあれは、ハードだから怖くて風邪引きたくないですwww

    今だって育児から逃げ出したくなるのに、少しの生き抜きは出来ても逃げれない、会社勤めなら辞めて違う所を捜せるし、なんならしばらくニートでもどうにか出来るのに、1人で命を預かる責任感の大きさが違いますよね(*_*)

    • 7月26日
  • オガオガ

    オガオガ

    そうですよね…。辛くてもやめられないですからね…。これからしばらくこの様な感じの生活が続く事を考えると、ゾッとします(笑)。子供は可愛くても辛いですよね!

    • 7月26日
しょもも

うーん。。これは、難しいですね!!
確かに、育休の時は家にいる時間は、長いです。。
が、しかし、子供の事を見ながら全て、家にいるから自分がやらなきゃいけないって、なると、、。
ただでさえ、子供を見ながら家事、全般大変です。1人でも、大変なのに、2人、3人ってなると、、負担が。。
正直、要領悪くうまく出来ない私は、1つでも手伝ってもらったら助かりますが、1つじゃ、たりず、、笑
頼み方、言い方、頼り方、まだまだ、私も勉強中ですが、家事、育児は、協力していけたら、本当は、いいですょね!!
ご主人も、日々シントキさんに感謝していると思います!
仕事復帰されてもいい関係でいれたらいいですね。。

顔晴りましょう。。

ゆぴ

旦那さんとても優しいですね…
私は育休中なので家事育児は全て私です。
復帰してから分担を…と考えていますが、このままだと私の負担が大きそうです💦
ただ今は育休中なので文句も言いませんし私が負担するのは当たり前と思って頑張っています。

かおりっち

主婦って仕事は休みもお金もないですよね。

しかも、色んな職業が混ざりこんだのが主婦ですよ。

看護師から召使から何やらと。無償で。

育休だから家事全部とかそんな考えは私からすると有り得ません。

誰の子供を命懸けで生んで育ててるんだって言いたいです。

ウチは朝5時に起きて仕事に行ってから帰宅は夜9時です。

食器洗ったり洗濯物取り込んだり畳んだり、休みの日なんて率先して子供と遊ぶし掃除機とかでもやってますよ。

chacotte12

前置きしておきますが、主様の旦那様はとても優しいと思います。
私の旦那は平日は一切手伝いません。
以下私の勝手な主観ですが...

専業主婦でも育休中の女性でも、家事育児の負担って相当ですよ。ストレスは仕事の比じゃないと、私は思います。
だって言葉も通じないワガママな乳幼児を世話して24時間見張らないといけないんです。
子供が居なければ家事はやって当たり前かもしれませんが、子供に真剣に向き合ってたらそんな余裕はありません。

私が旦那に言われたら
お前こそ女が全部やって当たり前と思ってないか?休日なんて子供の世話で大変なのになんで旦那の御飯まで三食作らないといけないんだよ!ケータイいじる暇あるなら皿洗い風呂掃除手伝えよ!って言いますね(-_-)

お互いにやってくれて当たり前と思わない事、"大変だから自分がやろう"って思いやりをもつ事が大事ですね。

ちゃんやよ

ついでに!と思いながら家事をすればいいのでは?

ご飯を作らなければならない。
ついでに旦那のぶんも作ってあげよう。
ご飯を食べた。洗い物が出た。
ついでに妻のぶんも洗ってあげよう。
汗をかいた。着替えて洗濯をした。
ついでに家族分干しておいてやろう。

外で働く分についてはお金が発生しますが、家事育児についてはお金が発生しませんよね。
一度旦那さんが一日中子供の面倒をみて、家事育児を全て任せてみるのはどうですか?
この全てを家族のためにと無給で全てこなす事の大変さがよくわかると思います。
ましてや復帰予定ならなおさらフェアと思えません。
そこまでゆうなら専業主婦でも暮らしていけるくらい稼いでこいや!と、私は思ってしまいます😤😤😤

1026rs

私もちょうどもめてました!
いま3ヶ月の女の子がいて、育休中です。
やってほしい皿洗いや洗濯干しは旦那さんにお願いしてます。やってくれないときの方が多いですが…。
そもそも育休中だからってなんで家事を全て女性がやらなければいけないんですかね?
だって、私たちは24時間育児してますよね。そのための休みでしょ。別に旦那の世話とか家事だけをするために休んでるわけじゃない。それに家事を手伝ってもらうって言い方も嫌です。自分が食べるために使った皿ぐらい自分でって思います。家政婦じゃないんだから。育児だって、ひとりでは出来ません。早く仕事復帰された方が分担してくれるならいいですね(^^)長々と失礼しました。

こたぽ

3ヶ月前に仕事復帰しましたが、家事育児より、仕事の方が楽です。自分のペースで進められるし、色んな人とコミュニケーションとれるし、やりがいだってある。育児はすべて赤ちゃんのペースで、仕事よりはるかにしんどいのが私の感想です。復帰したら、すべて折半にしてくれるなら、私だったらそれまで黙っています。今までやってなかった人が急に折半してくれるとは思えませんが😭

deleted user

私は一年育休とって、フル復帰しました!
育休中は、家事は私がやりゴミ捨てや洗濯干し、洗い物を手伝ってくれたりしてました!
育休中は自分が家にいるのでやって当たり前と思ってましたが家事やるために、子ども見ててって感じでした!子どもとの時間も大切にしてもらいたくて。
フル後は、さすがに手伝ってもらってますが!!

まぁちん

あたしも同じこと言われました。後々仕事復帰するけど、すべて家事するってのは大変だと思います。

ちゃ

お互い補えばいいんじゃない?って思います(笑)

1人で外歩けるだけご主人はマシだと思いますが。

子連れに荷物にって買い物だけでも一苦労ですもん。

夕方に帰ってくるなら家事の一つや二つやって当然だと思います。

家事育児を完全に女の仕事って考え、古くないですか?(笑)

5mam

うちの旦那も仕事より家に居て一日中毎日家事育児してる方が辛いよな。
とは言ってくれますけど、仕事がある日は全然手伝いとかしてくれないですよ!笑
休みの日は茶碗洗ったり洗濯干すの手伝ったりしてくれるけど、わたしが切羽詰まってる時じゃないとそこまで積極的にしてくれるわけでもないです笑
頼めばやってくれますけどね〜

今は子供たちも夏休みに入り、動き回り始めた下の子を抱えながら毎日必死にやってますけど専業主婦だし、やるのが当たり前って感じはありますね!

でも旦那にそれを言われたら嫌ですね!思っていても口には出して欲しくないですよね!

もちろん、専業主婦だから私が家事育児はやって当然かもしれない。私だってやってもらって当たり前だとは思ってないし働いてもらってる上に手伝いまでしてくれて有難い気持ちはあるけど欲を言えばもっと手伝って欲しい時もある!でもそれをお互い言ってしまったらただの押し付け合いになってしまうから、文句があるならちゃんと話し合いしましょう。
と、話し合いを持ち掛けてみてはどうですか?

上の文面は例ですが
旦那様には感謝してる事と、欲を言えばこっちにだって言いたい事もあるんだよ!とさりげなく伝えた上で話し合いを持ち掛けてみるといいんじゃないですかね😊

へる

夫擁護派がおおくて吃驚です。
んー....育休中ですよね。
手当発生してますよね。
全て夫の収入で賄っていて手当は遊びに使ってるとかなら話は別ですが、そうでなければ一つくらい家事をやっても当たり前だと思ってます。
外で働いてる?その間妻は家で子育てしてますが何か?
24時間関係なくですよ?
パパは仕事帰ってきたら出来上がったご飯を食べて、お風呂に入って寝る。
アナタが寝てる間も子どもは起きて泣くので仕事は終わりません。
とある国で試算された子持ち主婦の年収、いくらかご存知?
約1200万円です。
それだけの稼ぎ、できますか?
まぁ、すべて外部委託するほど完璧に主婦業をこなすのは無理なので、実質的な労働対価1200万とはいかないですが。
うちの夫もよく言います
「適材適所。家のことはへるの仕事。仕事復帰してもそれは変わらない」って。
その度に返しますよ
「そういう寝ぼけた台詞は自分の給与で家全ての支出を賄ってから言え」って。
だって、育休手当から食費日用品費に子供関係費負担してますもの。

みさき

ご主人が間違ってると思います。
私は仕事をしたくても出来ない状態ですが、私の主人は仕事が午後から次の日の明け方までですが、手伝ってくれます。理由は基本的に一緒ですが、私がうつ病を持っているのも理由だと思いますが、それでも育児に家事を私達母親がするのも当然だと思います。
でも、母親が家事に育児をしてて精神、体を壊せばもとこもありません。旦那さんのサポートがあってこその家族と言えます。
ですから、シントキさんの考えが甘いわけではありませんしご主人の考えが甘いわけでもありませんが助け合わないとシントキさんの体も精神も壊れてしまいますよ?

あんな

旦那さんは少し疲れてて嫌味な言い方をしてしまったのではないかなと思います。
他の方々の言う「仕事は旦那のやる事、育休中の家事・育児は妻のやる事」と分けるのは家族としてちょっと違うのではないかなと思います。
わたしだったら、育児は事務作業じゃないので旦那と二人で分け合います。
もちろんお互いに体調や気持ちが優れない時には助け合うようにします。
いつも感謝の気持ちを伝えてるのであれば、ふとした言い方が間違って「やってもらって当たり前」と旦那さんは感じてしまったのではないでしょうか。。
お互いに仕事がある状況で家事・育児は完全折半にするという制度は、いつか壊れてしまった時が大変そうだな、、と思いました。

ママ

私も旦那さん意見、わかります。私は専業主婦ですので、家のことは、極力頼みません。自分でやったほうが早いし、ってゆうのもありますが。主人も朝早くにひとりで起きて行ったりして私に文句も言わずひとりで頑張ってるので、私もあまり望まないでいます。ただ育児は協力してもらってますので、そこで、パパは仕事、ママは基本家事、育児は折半といったかんじですね。私が昼間居るのに仕事から帰ってきた旦那に食器洗いやってもらおうとは思いませんね。

амина

わたしは母子家庭(娘8カ月)で、仕事も育児も両方していますが、ハッキリ言って仕事のほうが楽です。仕事はキャリアで逃げ道が作ますが、育児は初めてのことばかりでキャリアもなく逃げ道は作れません。
正直、ご主人が奥さんのなさっていることを1日通してされたらいいと思います。

アロヒ

うちは、私が働こうが専業主婦であろうが、基本何もしません。
子供が泣いていたら、たまにあやしたりはしてくれますが、家事、育児は私です!
洗濯物がまだ外にあって、突然雨が降ってきても入れません

のあーる

仕事始めたらいきなり完全折半なんてできるんでしょうか?
我が家はできません。必ず母親の負担が大きいです。
ですので、育児中からやれることを旦那に増やしてもらってます。
育児中の今はゴミ捨てと、夕食の食器洗いです。
働き出したら夜の洗濯と洗濯干しをやるといってます。

働き出したら、私は朝の子供の支度、送り届け、お迎え、夕ご飯、洗濯取り込み片付け、お風呂、寝かしつけを1人でこなしてやっとこさ旦那が帰ってきます。子供は必然と母親に世話をしてもらいたいので、パパができる家事なんて少ないと思います。
もちろん働いていた方が忙しいですが、楽しいし、自ら選んだ道ですが、
飲み会に自由に行けるのもとても羨ましく思います。
飲み会なんて何年いってないか。
飲み会行きたいから子供のお迎え代わってもらうなんて、できませんし。

助け合える時に助け合わないと共働きはやっていけませんー。

ふみ

我が家は、主人は本職で大手不動産で働いていて、副業で不動産管理の会社を立ち上げで平日主人が対応出来ない仕事は、私が対応しています。
週ニでマンションの清掃で肉体労働でその日はグッタリです。

家事、育児、学校の行事、仕事。
基本私がしてます。
平日、主人の帰宅は23時以降でワンオペです。
それでも、やらなきゃならないです。
どちらも大変です!
ですが、ご主人の考え方に賛成です。
ただ、来月から仕事復帰するのなら今回とても良いチャンスとして、喧嘩では無く仕事復帰したら分担をどうするかを話し合った方が良いですよ!!

我が家は、仕事の日は夕飯は手抜き!
休日は、子どものお世話と料理は主人が作るか外食にしてます。
それは、主人の提案で決まりました。

復帰するまでは、大変でしょうがこなすしか無いと思います…

言葉も話せない人間を相手にする程大変な事は無いですよね。。。

ご主人さんも日頃から育児は大変と口にしてくれていますし、今回の言葉があったのは何か虫の居所が悪かったのかもしれませんよ?

我が家もお互い心に余裕無い時は、刺々しい言い方になったり喧嘩します…

ゆっけ.W

育休中です!

家事を手伝って欲しい気持ちはありますが、旦那が仕事で疲れてそうなら食器洗いや洗濯物などの家事という家事は頼めないですね〜😅

実際はほとんどの家事育児してます。

なにより、旦那には家事より仕事、育児を優先してもらいたいです。
わたしが日中ずっと子どもと過ごしている分、旦那が帰ってきたら、子どもと過ごす時間を少しでもとってもらいたいです😊

ただし、自分でできることは自分でしてほしいです。名のない家事というやつですが、靴を揃える、脱いだものは洗濯機に入れる、自分の食べた後の食器はシンクに下げる、などなど、小さいことですがこれをしてくれないと無性にイライラします!!!笑

買ってきた靴下を履いて、その包装はそのままその辺に投げてるとか😩


そういう細かいことをしてくれるだけで、わたしがする家事がスムーズにいくので、それでいいかなと思います✨
家事は折半てなかなか難しいと思いますが、復帰したら頼れるところは遠慮なく頼っていいと思います👍!

  • なっちゃん0526

    なっちゃん0526

    私も同意です!育休中なので皿洗いまでとは思いませんが、食器やマヨネーズなどは片付けて!ビール缶も捨てろ!って、小さなストレス貯まります( ノД`)…
    自分のことくらいやれっ!私にはスマホゆっくりいじる時間なんてないんだぁ!って日々思ってしまいます。

    あまりにも境遇が同じで思わずコメントしちゃいました(°▽°)すみません。

    • 7月25日
  • ゆっけ.W

    ゆっけ.W

    ですよね!ビールの缶を捨てろ!っていうので何度もケンカしました!笑
    結局いくら仕事を外でしっかりしてきてくれても、自分のことも自分でろくにせずに悪びれず妻にさせる人のことはわたしは尊敬できません😤
    しつこくしつこく言い続けて、やっとビールの缶も片付けてくれるようになりました、、その代わりしつこい女だと思われてます😑笑
    ほんと、一回言っただけで自分のことくらいやってほしい!!それで十分です!!
    それで子どもを見ててくれたら家事も焦らずできるし、感謝の気持ちも生まれます☺️

    • 7月25日
aya

家事を全部やるのは当たり前とか言われたら私は自分が働きに出るから家事をやれって夫にいいます!実際働いてるほうが楽だし!気分転換にもなるし!家事をしながら子育てって本当に大変!!だから、夜は二人で分担してはやく家事も終わらせてまったりする時間をつくったほうがいい!

おにぎり

私の旦那は、私が家事をすることにとても感謝してくれます。
私は自宅で仕事をしているので家事をするのは当たり前なのですが、旦那は当たり前だとは思っていないようです。

私は旦那が働いてくれることを当たり前だと思っていません。
いつもありがとうと思っています。
お互いに感謝の気持ちが大事かと…

амина

ちなみに仕事は専門職です

きこちゃん

旦那さんの意見に私は納得できません。
子供が生まれるまでは、お互いに仕事と家事を分担していて、子供が生まれたら、仕事だけとやる事が減るのはおかしいですよね〜。
奥さんは今までの仕事を休む代わりに育児がある訳で、家事は分担すべきです。育休は育児の為の休みであり、育児も家事も全て奥さんなら育児家事休という名前の休みでないといけないと思います。

チコリ

家事の分担と考えると仕事してるし、とか稼ぎの多いのは、と言いたくなると思いますが。ウチは、家事は私の仕事、お金を稼ぐのは夫の仕事だと思っています。そして、子供を授かってからは先述の役割プラス、私は基本的な育児、夫は私のサポートが加わりました。1つの仕事を分け合ったり取り合ったりするのは非効率ですし、私は家事と育児は自分の役割と割り切った方が下手なストレスがなくて楽です。夫は、その日の私の状況に応じて、いっぱいいっぱいな部分を助けてくれます。取り込んだ洗濯か山積みなら一緒にたたむし、精神的に煮詰まっていたら息子を連れて散歩に行ったり話を聞いてくれます。今は育休とのことなので、話し合いのうえで割り切ってみるのはどうでしょう?復帰されるときは、また、復帰しながら至らない部分をサポートしてもらえばいいのでは?と思います。なんというか、母業や家事を本来苦手な人に教育してやらせるよりも、夫としての妻を思いやる優しさが育ってきた実感があるので。合う合わないもあるとは思いますが、1つの考え方として(´◡͐`)いろんな夫婦がいていいと思いますという、回答としてはゆるいかもですが感想です☆

貫太郎

うーん。旦那さんの仕事の忙しさにもよるのでは??

うちの主人は朝8時半に家を出て、帰りは午前3時。それから風呂とご飯で4時半過ぎに寝てまた8時に起きて。。

という生活をしています。とてもじゃないけど家事を手伝ってもらえる状況じゃないです。。。

でも、6時半に毎日帰るんですよね??

そりゃ家事育児手伝って当たり前でしょ。。。

うちの激務夫ですら、土曜は比較的早く帰れるので、よっぽど疲弊してない時以外はお皿にあらったり、洗濯物畳んだりしてくれますし、日曜日は風呂洗いから掃除機までかけてくれます。。。



もう頭が上がりません。。。

ところで、日曜日はどうしてるんでしょうか??

やはり家事しないんですか??

sarasami

家事は全て嫁がやるものっていうのは、誰が決めた事?と思います。
それは旦那さんのモノサシであって、奥さんに押し付けていいものではないと思います。
なので、本当にこれだけは夫婦の話し合いが必要なんだと思います。。
私も専業主婦ですが、産む前は外で働いてきてくれてるんだから家事はしないと!って思ってましたが、そんなのは理想でしかなかったと、産んでみた今はすごく思います。
子供は目に付く物を口に入れるし、大人しいと思った時は大概やってはいけないことをやってたりする。

そんなに外で働いてきてるのが偉いんですかね。
家事は毎日毎日同じ事繰り返して日曜日もなくて、それであって誰が褒めてくれる訳でもない。
家の中が回ってて当たり前。
仕事は給料として結果がでるけど家事は出ない。

育児だって、いくら可愛いわが子と一緒に居てもやっぱり正直、息が詰まりそうになる事もある。

なら自分も使った食器ならちょっと洗ってくれてもええやんって思ってしまうのは自然だと思います。
別にそこで食器を洗ったところで疲れが倍になる訳でもないし死ぬこともないんですし。

ならお前が働けと言われたら喜んで働きに出ます。
でもそれがすぐには出来ないからこそ、2人で助けあっていくのではないのかと思います。

モコ

妊娠してから子供が一歳になる少し前まで専業主婦してました(^^)
我が家は誰がどこを担当。と言うよりも、気づいた人、手が空いた人がやったり、手伝うにしてます(^^)
旦那さんに賛成と言う方が多いので、少しびっくりしています。

最初は働いてもらってるからと思って、家事は私の担当だと思ってやってました。
でも最初のうちに旦那に「誰担当とか決めるより、やれる人がやった方がそれぞれの負担にならなくていい。それにやってもらってたら里帰りしても子供が産まれてから自分で何も出来なくなってるのは嫌だ」と言われました(^^;;

それぞれの夫婦の考え方だと思いますが、私は初期から切迫流産気味だったし、子供がいて家事も充分に出来なかったので旦那が家事をやってくれたり、手伝ってくれることにとても感謝しています☺️
おかげで仕事復帰から、家事に関しては心配はしていません☺️

ただ、旦那がやってくれた時は大げさでもいいので「ありがとう」とか褒めてあげると次も良い気持ちでやってくれます(笑)

むーみん

わかります。日中ずっと子供と一緒で夜は家事。旦那がかえってきたら、やれやれですよね。大変なのわかります。せめて子供を見てくれていたら、家事はすべてしてもいいかと思いますが。
私が家事をしてるときは、子供を見てねってゆうのにしてもいいのかなぁ~と思います♪でも、仕事復帰したら協力してくれるって言うのはすごい~それを信じましょう~

myy726

私は旦那さんの意見に少し疑問を持ちました。
そりゃもちろん仕事を頑張ってくれてるから生活できていけるわけですが、こちらだっていつ泣くか分からない、いつ寝てくれるかも分からない、いつ授乳を求めてくるか分からない等の赤ちゃんを育てながら合間を見て家事をする訳で。もちろん、日によっては何も出来ない日もあります。
でもそれはサボっているからではなくしなければいけないのに出来ない…罪悪感でいっぱいです。
それに例えば母乳をあげてるお母さんだとしたら、母乳あげるのって結構体力使いますよね。乳腺炎になることもあればずっと飲んでるから身動きも取れなかったりする。もちろんミルクでも温度調節やら哺乳瓶をその都度洗ったり時間との勝負ですよね。育児も本当体力勝負ですよ!
お母さんも日中はしっかり身体張ってます!なので、役割分担ははっきり決めなくてもお互いがフォローしあっていけたら理想的だな、と思います。

かじはる

育児を2人でして家事を奥さんがやればいいと思います。旦那さん手伝ってくれてるとか羨ましい限りです

deleted user

え。育休って確かに仕事には行かないけど、24時間子供みてるわけだし、普通の休暇とは明らかに違いますよね💦毎日休んでるわけじゃないんだけど...

でもこの場合、旦那さんも疲れてて、なんか俺が家事やるの当然みたいに思ってんの?とか思っちゃって口に出たのかなぁ、って感じもします。ちょっとした言い方なんですかね、お互い...

にゃらん☆

旦那さんが育児する時って子供がグズってなくて機嫌よく遊んでくれる時だったりしません?
私は、そういう時は集中して遊ばせたいんです!
4月から仕事復帰して、旦那が繁忙期で完全ワンオペが続き、今閑散期になって帰りが早くなって、俺は頑張ってる!みたいな空気漂わせてイラッとします(笑)
今からちゃんと話し合って決めといた方がいいですよ!
仕事も責任あって大変ですが、育児もいろいろな意味で大変です!
お金を稼いでるのが偉いなら給料くれって言いたいです!!
働きはじめたら育児、仕事、家事!!
朝から晩まで働き詰め!労災です(笑)

水玉子

あれ?私いつ書き込んだ?と思いました・・・。
育休中って休みだけど手当てはもらってるから仕事してると同等だと思っています。
育休中の手当てを全て自分で好きなように使っていいなら家事は全てやるよって思いますけど。
家族を養えるほど稼いでないくせに言うことだけ一丁前な夫に毎日イライラします(›´Д`‹ )

ペペ

うちの旦那は育休中に息子の夜泣きがひどい時など、進んであやしたりしてくれましたよ

育児=妻がやると言うのは男の勝手な言い分だと思います

☆あや☆

育休中です!!

手伝ってくれる旦那様、良いですね!!
本当 凄いです(*˘︶˘人)
我が家は 全く何一つ手伝ってくれませんょ!ただ仕事をしてるだけ!笑
仕事しか してない癖に かなり威張ってますょ!笑
週末だけ お風呂に入れてくれますが 結局 私が手伝うので 私が自分で入れた方がスムーズに終わります!笑

1人目の時は 寝てくれない息子をあやしながら「何で私ばっかり(′;ω;`)」って イライラしたり泣いたりしましたが 手伝うのが 当たり前とか どっちの方がキツい!とか考えるから モメるんですょ!!手伝わないのが 当たり前と思ったら イライラもしないし 頼んでないのに やってくれた時 感謝は2倍ですょ( ´艸`)2人の子供ですが 赤ちゃんの育児は母親にしか出来ない事が 多いので今は 私が頑張って 大きくなったら父親が活躍するんだと思ってます✨

せっかく 育休貰って 赤ちゃん可愛い時期なのに イライラしながら育児したら 勿体無いです!


今 2人目の育児で てんてこ舞いですが 自分のペースで やれる事をやってます!(・∀・)

ちび

自らしてくれる時もあるだけマシだと思います。
どっちがいい?って言うのも言われた側からすればイラっとすると思いますよ!

専業主婦もしんどいのは分かりますけど、私は仕事してる方がよっぽどしんどかったので専業主婦してるうちは本当に手伝ってもらわなきゃ困る時しかお願いしません。

かめ

妊娠中で、最近産休を取りました。
さすがに重いものは主人に運んでもらいますよ。
今は時間がたっぷりあるので、
用事はお昼間、ひとりの時に済ませます。
来週からは、生協の宅配を頼むことにしたので、楽になりそうです。

なん

うちにはそもそも手伝う、という考えはありません。

やれるときにやれる人が家事をしたら良いのでは?
外で仕事してるから偉いんですかね、、

正直外での仕事より家での家事育児のほうが疲れますよ(ひとにもよると思いますが)

すーさん

うちはいつも旦那さんの帰りが10事前後なので手伝うもなにも一人でやるしかないって感じです。主人と私は同じ会社なので大変さも分かるし、平日に手伝ってとは言いにくいです。ただし休みの日は半分ずつ家事と育児をやってます。これは私が復帰したときに、家事を分担してもらいたいのと、普段の育児の大変さを分かってもらいたいからです。主さんも平日はなるべく頑張って休みの日にたくさん協力してもらうのはどうでしょうか?たくさんやるから偉いとか手伝わないから酷いとか、価値観はそれぞれなので自分が楽になる方法を見つけられるといいですね!

たまご

言い方の問題じゃないですか??
どっちがいい?とか言われたら
してあげようと思ってる方からしたら
手伝うのが当たり前みたいな言い方だし、何様なんだよって思っちゃうと思います😱💦
してもらって「ありがとう」って
言えば良いわけじゃないような…。
うちは外で頑張ってくれる旦那さんに
出来ればゆっくりしてもらいたいので
極力自分で全てします(^_^)
どうしても辛くて無理な時は
「こんな助けてくれる旦那さんは周りにもいないよ!いい旦那さんだ♪疲れてるのにありがとうね」って誉めちぎりますww
主婦も1日子育てや家事って休まることがないなって思っちゃう気分になる時もあるけど
この先ずっと、自分たちの為に
外で稼いできてくれる
旦那さんのことを思えば
言い方や態度も
変化してくるのではないでしょうか⭐

たんたん

難しいですが、旦那さんの意見に賛成です。仕事の疲れ、辛さがわかるので、育休中は、奥さんが子育てをしないといけないと思います。復帰して協力してくれるなら、手伝ってもらえるのがあたり前で、ありがたいと思います。

るる

共働き家庭です!
私はお店を経営しているので、フルタイムで働いていますが、主人も毎日帰りが遅いので、育児(保育園送迎)・家事全て私一人で行っています。
頼めばやってくれる主人ですが、私自身が頼みたくないです。
(嫌なのではなく、主人も疲れていると思うからです。)

ちょっと偉そうですが、お仕事復帰するんでしたら、このくらいの気持ちでやっていかないと続かないんじゃないかなぁ…💦 と思います。
ご主人に協力してもらうことは大切だと思いますが、始めから宛にしてしまうと、ご自身がいっぱいいっぱいになり続かなくなると思いますが⁉

そぅ♡たぁ♡

私は共働きでも家事は全てあたしです。

歌う犬

育休中で夫婦で介護士です。
夫婦で夜勤をしてます。

家事に関してご主人の言い分に賛成。
だけどご主人の言い方がoutだった。

育児はママの為じゃなく、子供の為に染め粉参加すべきと思う。
私自身、父に沢山遊んでもらったのをよく覚えてる。

私の旦那が家事育児をほとんどやってくれて申し訳ない気持ちになる。
私がうつだから全面的に協力しようとしてくれてるけど、休んでて良いと言われると本当に申し訳ない。
だからむしろ「○○(家事)やって」と言われた方が気楽。
だって外で働くのって、通勤でストレス・接客でストレス・マイルールで作業できないストレス・上司や同僚、後輩たちへのストレス…もうストレスまみれで半端ない訳だから。
それって産休・育休に入る前に分かりきってたこと。
そう思ったら旦那ムカつく…みたいな類いの話にはならない。

  • 歌う犬

    歌う犬

    誤爆スミマセン(^_^;)
    染め粉は関係ないです\(__)💦

    • 7月26日
ぷーさん

旦那さんの言い分わかります…
私は育児、家事、仕事全てしてます。
なので出来ない事はないと思うし
主さんの旦那さんは優しいなと思いました。

それに言い方もどっちがいい?とかでなくて
どっちか手伝ってくれたら助かるんだけど…お願い出来ないかな…?とかなら旦那さんも当たり前に思ってるまでは思わないんじゃないですか?

たろう

二人の子供なので二人でやるべきです。
養ってやってる的な考えは間違ってます。
外で働くより家事育児の方がよっぽど大変です。

女は自分を犠牲にし命懸けで育て
死ぬほど痛い思いをして命懸けで出産します。

男は死のうが何しようが妊娠出産の過酷さは分かりません。
だったら育児くらいやるべきだと思います。

育児に積極的に参加してれば女に文句言うのが間違いなのは分かるはずです。

ちゃん*

気の持ちようが、難しいですよね。
外で仕事をして、養ってくれている。それが有難いのは前提にありますが…

我が家は、産まれて里帰りが終わってから約一年、主人の帰りは毎日23時ごろ。休みもほぼなく、あっても寝倒すだけ。

買い物行く?どっか行く?と聞いてはきますがソファから動かず…子供を抱えながら買い物に行くのも、あやしながら料理をするのも、寝たと思ったら泣いて何も進まない苛立ちも、口にするだけでは伝わらなくてモヤモヤします。そりゃ、朝から晩まで仕事も大変でしょうけど。言葉が通じない赤子と1日ベッタリで家事をするのだって楽じゃないですよね。

言いたいことはいっぱいあります。(毎回寝かしつけてリビングに戻った時に食事後の皿がテーブルに置きっ放し、とか。うちの主人は手伝いもしないのでヌシさんの旦那さん、羨ましいです)

私が口に出さず(態度には出てるかもしれません)ここまで来たのは、主人にとって家事を当たり前にするということは会社で仕事+家でも仕事になってしまうから。

もっと甘え上手なら、洗い物くらいは手伝ってもらえるかもしれませんが。もう諦めたので何とか割り切っています。

ここのコメントにあった『育児は二人で』には激しく同意ですけどね(^^)

にじいろ

私も育休中で、家事育児は私です
旦那は仕事してくれてるので家の事なんてしなくて良いです。休みの日は子供の相手勝手にしてくれてます!
仕事終わってからも相手してくれますがね😂

ちょめ

育児休暇中です。
うちもモメました😅
旦那からの『毎日休みなのに、なんで夕飯作れないん?』の一言で(笑)
『だったら、私がフルで働くからあんた(主人)が家事、育児やって!』と言い返しましたが😓

『やっぱり、仕事頑張ります💦』と返答されました(笑)

うちの旦那は家事、育児を甘く見すぎてて嫌です😩
家事もやってくれますが、『やってやったんだから、お礼くらい言ったら?』っていう態度なのでムカつきます。
それでも、我慢して『ありがとう。』は言いますが💦

よぺ☆

私は育休中は育児をする休みだと思ってます。もちろん仕事は休みですが、妻がやって当たり前とは思いません。同じ家に住んでいるのだから、家事はお互いするのが当たり前だと思います。もちろん、得意不得意があるのでお互い思いやりながらですけど。なので、妻がやるのが当たり前と言われると私は怒ります。必然的に私が大半をやりますが、私だけせっせとこなしてダラダラされると、イラッときますね(^-^;
育休があければ、折半と言ってるので心置きなくやってもらいましょう‼

みぃ

そもそも、『手伝う』というのがおかしいと思います。子育ても家事も双方が担うべき家での仕事ですよね。専業主婦であれば話は変わってくるかも知れませんが、それでもすべて妻、というのは違うと思います。トピ主さんは育児をするために育休とられてるんですから。家事するための休暇ではありません。うちの主人も同意見です。
私は今二人目の子供の育休(生後6ヶ月)ですが、上の子供(4歳)もいるため日中は大忙しです。ヘトヘトになります。子供って遊ばせなければいけないし、わがまま言うし、振り回されるけど、小さい頃しっかりと向き合ってあげることがとても大切なので時間も体力もすべて子供に費やします。働いてた方がまだペースが乱れないのではっきり言って楽です。主人は帰宅は早くても20時とかですけど、食器洗いや洗濯、洗濯物を畳むなど残っている家事は率先してやってくれますよ。もちろん私は気遣って『やらなくていいよ』とは言いますが、主人も私の状況がわかるのでやってくれるんだと思います。要は思いやりですよね、これが残ってる、たぶん日中はきつかったんだろうな…俺がやろう。とか、今日は仕事でいつもより疲れたのかな?やってくれると言うけど私が明日やればいいや、断ろう。とか。
トピ主さん、もう少し意見交換が日常的にできると、いいですね。
でないと今はなんとかなっても、二人目以降の育休、きついかもですよ…(^^;

そうママ

旦那さんに賛成の方多くてビックリしてます。
私も育休中ですが、家事はかなり手伝ってもらってます。私が頼りすぎてるのかもしれませんが。
産んでから分かったのですが、正直、仕事の方が楽でいいなと思ってます。
育児は休みがない。夜中も授乳でまとまった睡眠も取れない。自分のことは二の次でトイレもお風呂もゆっくり出来ません。もちろん我が子はとても可愛いけど、楽しいことだけではないです。
それに比べて旦那さんは仕事終わりに飲み会や、ソファでゲーム、夜は10時間寝るのも普通。羨ましくて仕方ない。
私から、やって とは言いませんが、旦那さん自らやってくれます。それに甘えてやってもらってます。
給料は私のほうが少し上でした。仕事復帰後も家事、育児は2人でやると思います。

くーまん

んーどちらの言い分も
間違ってはいないと思います💦
今 育休中ですが
旦那は家事はノータッチです
元々家事も育児も
やってくれるタイプではないし
うちは頼むの面倒だし自分でやったほうが楽
と思ってしまったので
最近は気にしてません😅

もしもご自身が仕事して
旦那さんが子育て専業主夫だったら
どう思うでしょうか?
それと 育児は仕事ですか?

確かにクタクタに疲れますが
育児は仕事ではないと思います
大切なお子さんを育ててるんですよね?
家事の手伝いどうこうよりも
そこを旦那さんと助け合えるように
していく方が大切な気がします…

mana★

基本的に夫婦は
あなたの方が楽。とか
こっちの方が大変。とか
その考えがあったらダメだと思います。お互いに。
思っても言ってはいけないんじゃないかと。
外に出て働いて稼いでくるのももちろん大変だし、家で家事をして子育てをしてっていうのも大変なことです。
お互いに労う気持ちがあればどちらかがどれだけ家事をやるとかやらないとかどっちでも良い気がします。

うちの主人はすごく家事をやるわけではないですけど、やれることをやれる時にやっているし、言えばやらないことはないので、まぁよしとしてます。
妥協も大事です。(笑)

ぷにまな

難しいですね(^_^;)私は今専業主婦なので立場がちょっと違いますが、、、
やはり稼いでないので家事はすべて自分でしてますよー!😅手伝ってもらおうとは思ってません(^_^;)ゴミ出しはたまにお願いしますが、基本はすべて自分でしてます。

仕事するようになったら少しは手伝ってもらおうとはおもってます(^_^;)

ハルナナナ

もし私がどっちがいい?って聞かれたら、どっちかやるのは当たり前ってニュアンスが含まれてると感じます。
その言い方に旦那さんが少しカチンときたのもあるのではないでしょうか?

お金を稼ぐ割合で家事・育児の割合決めるのもおかしな話かなと。
稼いでるからしなくていいよ、安月給だから手伝いなさいよっておかしな話です。
大変そうだから代わりにやる、今ならそれやる余裕があるからやるよでいいと思うのですが…

ゆなちゃん

私も現在育休中です。
うちは子供産まれる前からほぼ家事は私が担当してました。
条件同じで働いてるのになぁって感じですよね✨
文句はしょっちゅう言ってました。
子供生まれてからもやっぱ産まれる前と変わらず家事はほぼ私が担当してますが、相変わらず文句はバンバン言ってますよ(笑)
だって、はっきりいって外で働くより育児の方がずーっと大変だと思ってます。
むしろやってもらって当たり前‼️そのくらいに思ってますよ🎵まぁ、実際はやるやるいってちっともやらないし結局私がやっちゃいますが…(^^;
私は高校卒業してから、ずーっと今まで育休とるまで働いてました。外での仕事は大変な事もありますが、家事仕事は外仕事よりも終わりの見えない仕事という感じがしてストレスがたまる分外仕事よりも大変に感じますよ‼️
私は早く仕事復帰したいです( ☆∀☆)

うみそら

私もよくそういうことで悩んだり、旦那とぶつかったりしています。
結論から言うと、シントキさんの考えに共感です。
うちの旦那と言うことが似ています。普段理解してくれてるようで、それが本音なのか…とガッカリしますよね。
そもそも、根底に「家にいる=いつでも休める。外で働いて稼いでる方がエライ」みたいな考えがあるんですよねきっと。
でも、私はそう考えるなら、誰かがお世話しなきゃ生きていけない子どもをつくっておいて、何の心配もなくその子どもを置いて外に働きに出られるのは、妻がいるからだよねって思います。
働いて収入を得てきてくれてるから安心して暮らせている、それも確かにそうなので、そこの時点でお互い様なのではと思います。
そして、育児休業であって、家事のための休業ではないのでは。妊娠出産からの初めての育児は心身ともに大変だから与えられた制度なのかなと理解していますが、その育児をたまたま家でやるから家事も付随してくるだけなのではないでしょうか。そうなると、帰ってきて家にいるんだから、旦那さんもやって悪いことはないと思います。
家事育児の方が楽という方もいますが、それも人それぞれで、私は目の話せない子と共に家事をこなす(特に料理)が本当に大変でした。
私は外で働くのが好きなタイプなので、日中の育児を全て妻に任せ、外で働いてるから家事をやらないなんて、そんな楽なことないと思ってしまいます。
そして、家事は自分のことでもあります。初めての子どもでまだ夜中も起きるし24時間営業の時だと思うので(これが1番大変)、そんな時ぐらい少し大変でも家事を積極的にやってもいいと思います。

deleted user

昼間は家の仕事をしているのだから、18時半なんて早い時間に帰れるのなら、出来る事は手伝って欲しいです。

欲を言えば、お互い定時まで仕事(家事)をしたのだから帰宅後は、“手伝う”という上からでなく、“2人で一緒に”という気持ちでいて欲しいです。

仕事の大変さは理解しているつもりです。育休を経て職場復帰しましたが、どんなに大変な仕事でも、決まりや締め切りやキチンとあって、トラブルが起きても言葉が通じて解決できる会社での仕事は、比べる事ではないかもしれませんが、育児より楽だと感じてしまいます。
完全折半と仰っていて、理解あるご主人だとは思いますが、私が言われたらカチンきちゃいます。

うちは、夫自ら、料理が出来ないという理由でいつの間にか洗濯を担当してくれています。絶対ではなく、できる時は私もやっています。

kurokuma

旦那さん擁護派の多さに驚きです。
未婚女性が言うならまだしも、既婚、妊娠中、子育て中の女性がこの意見なんて、本当に日本男児は甘やかされていますね、、、
しかも、育休中ってことは別に旦那に養ってもらってるってわけでもないのに、、、
別に海外が全て正しいとは言いませんが、欧米でこの発言したら離婚に発展しそうな勢いでブチ切れられると思います。

  • みう

    みう

    日本の男性が何歳になっても幼稚な理由ってこれですよねw
    料理や家事が出来ない男性って結構いますが、それって生きる上での最低限の自立が出来ていない子供と一緒です。
    亭主関白な方もいますが、妻がいなければ生きていけない癖に偉そうで年だけくう。
    ちゃんと精神面も成熟した男性が日本でも増えていけば良いのにと思います。w
    家事育児折半と良いますが、そもそも男性の方が体力も力もあるのですから、同じ量をこなせば、どうしても女性に不可がかかってしまうので、もっと女性に優しい社会になれば良いのに

    • 7月26日
  • kurokuma

    kurokuma

    コメントありがとうございます。
    本当にそうですよね。
    女性にも子供複数生んで、そしてフルで働いてもらわないと国としても困るくせに、こんな考えの人が男女共にたくさん居ればそりゃー社会は変わりませんよね、、、
    折半でも女性の負荷が多いのに、折半ですらないという、、、嫌がらせのようです、、、(T_T)(T_T)

    • 7月26日
  • ぷに

    ぷに

    旦那さん援護の人多いですか?

    普通に言葉の問題なだけですよ(^_^;)

    今のご時世手伝わない男のが時代遅れなんてみんな分かってますし、ただ育児も大変なのは分かるけど仕事も大変ですよ?

    それでこのかたのご主人は色々やってくれてるっていってませんか?

    家事どっちがいい?なんて発言自体がそう言わせただけで本当にしない人はしないですよ?

    この文章を理解したら逆にご主人を攻撃する人のが女性に対して変につよくですぎてます。

    私の主人も普通に家事全て手伝ってくれてますがそれが当たり前なんて思いません💦
    この内容は決して全くしないご主人様のことではなく、余計な事をいって余計な気持ちにさせたことにたいしてみんなご主人様の肩を持ってるんです?理解してください。


    専業主婦もつかれます!同様に働きに出てる男の人の気持ち分かりますか?
    自殺する人もいるくらい日本の労働なんて他の国と比べられないんですよ?
    そんな会社ばかりじゃありませんが、わざわざ欧米当たり出してくるところがナンセンスです。

    あれとこれどっちがいい?なんてやってもらって当たり前と思わなきゃ出ないですよ💦

    • 7月26日
  • kurokuma

    kurokuma


    コメントありがとうございます。
    仕事が大変なのはわかってます。
    私自身、10年以上フルタイムで働いてますので、、、
    仕事も大変だけど、特に共働きであれば、結婚して家庭を持った以上、仕事は家事育児をしない理由に出来るほど大変だとは思いません。
    特にこの旦那さんは18時半には帰宅されてますし、、、
    家事を協力してするのが当たり前であり、子供じゃないんだから、「お手伝い」気分なのがおかしいんじゃないかな、と思います。

    この質問者の方は、旦那さんが何もしないと言ってるわけではなく、旦那さんに、手伝ってもらって当たり前だと思ってない?、と言われたことにショックを受けてるんだと思いました。
    そして、協力するのが当たり前だと思うので、聞き方が悪いとは思いません。
    私も旦那もお互い協力するのが当たり前だと思ってますが、お互いに感謝の言葉や気持ちは伝えるようにしています。

    • 7月26日
ごんごんえみ

旦那さんも洗濯に食器洗いとよくやってくれてますね。だけど、、、どこまでが妻の仕事なのかって言われると考えちゃいますね。あたしは専業主婦ですが、うちも夜の食器洗いとこどものお風呂、寝かしつけは旦那さんがいる時はやってくれます。育児と家事って休みないですよね?!お互いに協力し合う姿勢がこれからの育児をしていく上で大事なことだと思います。

Tomomi

私の家は家事も育児も基本的に私がしてます。
私が体調悪い時はご飯作ってくれます(o^^o)
育児は本当にたまにしてくれます。
家事も育児ももう少し手伝ってほしいなーとは思う時ありますけど基本的に女は家事するものと世間では言われていますよね😢
仕事は休みがあるけど家事には休みはないですし。
たまには何もしないズボラな日を作ってもいいと思います(o^^o)

にん

旦那様の意見に賛成です。
旦那様が「当たり前と思っていないか?」という問いに対して、内心夜は手伝ってくれても良いんじゃないか?も思っていらっしゃるんですよね。
それが伝わってしまっているんだと思います。
だからと言って一切手伝ってもらわないべきだ!といいタイミングわけではなく、本来は自分で回すべきところを手伝ってもらっている、ということを自覚して感謝の気持ちを持てば良いんじゃないかと思います。

くま(・(ェ)・)

私も育休中です。

うちは仕事している時と変わらず家事も育児も2人で分担しています。
洗濯、夕食の食器洗い、風呂場掃除は旦那さんの仕事にしてます。育休中に変えてしまうと、復帰後に戻すのが大変と思ってそのまま担当してもらってます。
育休といえども、赤ちゃん中心の生活をしていて昼間にぐうたら過ごしているわけではありません。まして上の子もいれば、上の子の保育園の送迎もありますし、1日あっという間です。

育休中とか専業主婦とか関係なく、2人の家で2人の子どもなんだから、手伝うのが普通じゃないのかなというのが私の考えです🙂

りくりく

育児は、24時間だと思ってます。休みは周りが協力してくれないと作れません。旦那さんは、協力的でやってくれていると思いますが、育児は奥さんがするもので、自分は育児に責任を持ってないと思います。育児は、二人でするものです。家事は、その延長で手伝ってもらう感覚でいいと思います。それに、18時半帰宅なら疲れてるだろうけど、手伝える時間はあると思います。まだ、遅く帰って来て家事をしてる旦那さんもいるわけですし。
旦那さんの方こそ、考えが甘いと思います。

さき

一般常識押し付けるより、二人でよく話し合ってその家の常識を作っていくのが夫婦だと思います。

リエ

私は旦那が家事をする・育児をするのは当たり前だと思います。育休中でも、です。私は今は専業主婦になりましたが、それでも旦那はやってくれます。
あと、私は「食器洗いと洗濯物を干すのどっちがいい?」という聞き方にも疑問はありません。そのように私も旦那に、聞きますし。

  • リエ

    リエ

    と言うか、世間の旦那があまりに非協力的だからいけないのかなぁ…と思いますよ。だから、少し手伝ってくれる旦那ってだけで過大評価されてるのかと。

    • 7月25日
すずか

だんなさんの意見に賛同って方が多くて驚きました(^^;
育休を経て仕事復帰していますが、正直、仕事より育児の方が激務だと思います。
24時間泣けば自分のことも家のことも全て中断し子供のお世話をしなくてはいけないし、自由な時間なんてありません。
仕事をしていればそれなりに自分だけの時間はあるし、お昼を満足できるまで食べる時間もあってそれなりに休めているはずです。
奥さんはそんな育児をした上で家事をしてるのに、自分は仕事してるからなにもしなくていいと思っているなら間違いです。
家事をやらないぶん休日の育児をしっかりやって、奥さんに自由な時間をつくってあげているなら目をつぶりますが、そんな方いないですよね(-_-#)笑

さーや天使

家事育児って想像以上に大変ですよね!!でも旦那さんがとても協力的なので羨ましいですね!
ちなみに育児休暇中はわたしは家事は全てやりました!家事なんか手伝ってもらうよりもわたしは旦那に子供と触れあってほしいので!夜、子供が寝てても寝顔くらいゆっくり見てよ!って感じですね!とにかく育児は一緒にしてほしいですね!

りっとん

私も現在育休中ですが、家事と育児は妻の仕事、なんて全く思いません。
育児や家事を手伝ってもらう…という言葉も好きではありません。
育児や家事をするのが妻の当然の仕事ではなく、二人でするものだと思うからです。
そもそも給料をもらっているからすごいのでしょうか?
授乳もしていたら24時間体制で無給で家事育児する方が私は大変で、仕事の方が楽だなぁと思いながら育児休暇をとっております。
うちの主人は積極的に家事育児をしてくれていますが、そのおかげで子どもはお父さんになついているし、私にとってもとても必要な存在です。

deleted user

現在1歳の子供がいて、
今年の4月からフルタイムで復帰しました!

産休に入るまでにも、フルタイムでバリバリ働いていました。
役職にもついていました。

そんな私が子供が産まれて思ったこと。
はっきり言って仕事の方がラクです。

子供が産まれる前は仕事から帰ってご飯作って家事して…ってやってましたけど、ホントそっちの方がラクです。笑
だって自分の都合で動けますからね!
休憩したければ休憩出来る、ご飯も好きな時間にテレビ見ながらのんびり食べられる。笑

旦那さんの、俺は仕事をしている
って…
そんな事言われたら、
いやそっちの方がラクだろーが。
って思ってしまいますね!笑

まぁそれぞれの仕事内容は違いますから一概には言えないですけど…

どっちがいい?
と聞いたからと言って、主さんがやってもらって当たり前と思ってる
とは思いませんよ!
書いてはいませんが、主さんがは夕飯作ったりもしてらっしゃるんですよね??
それだけで本当に立派だと思います!✨

他に書いてる方もいらっしゃいますが
逆に旦那さんが本心では主さんが家事育児やって当たり前と思ってるって事ですよね(^◇^;)

そもそも手伝って貰うという概念が私は違うと思っていて、
同じ家に暮らす者同士ですから、
自分が住んでいる家の事をやるのは当たり前だと思うんですよね(^◇^;)
これはもちろん、日中仕事をしていたとしても、です。

さらに言うと主さんの旦那様は、
帰宅時間早い方だと思いますので
帰宅後家事やっても尚、自分の時間も取れそうですけどね(´・ω・`)

これを帰宅が23時とか24時の旦那様に言っているとしたら、ちょっとかわいそうかなと思いますが、、
違いますからね(^◇^;)

主さんも復帰されるとの事ですが、
復帰しました!さぁ、家事育児折半です!
って急には難しいと思うから、今から旦那様にも家事育児やるのが当たり前というスタンスでやった方がスムーズだと思いますよ😁

私は、育休中の家事育児はほとんど私でしたが(主人は基本帰宅が23時とかなので)
いざ復帰後の自分の負担が多すぎて
ストレスで体調崩しました。笑

主人としても急に家事をやるというのも難しかったみたいです😅
なので、育休中から家事育児は2人でやっていた方が良かったな!と思いました(^◇^;)

主さんの旦那様は、全然やらないわけでは無いようですので、優しいお方なんだと思います(^ω^)

旦那様に朝から晩まで1日お子様見てもらったりしたことはありますか??
なければ一回、やってみて貰うと良いかもしれないです(^ω^)

自分がその立場にならないと分からないことって、ありますからね😌

主さんの質問にある、
日々どのような気持ちで家事育児をやっていたか?
という質問の答えとしては…

仕事の方がラク!
帰宅後でも家事すんのは当たり前だろーが!自分の家だろーが!自分が着てる服だろーが!自分が食った食器だろーが!ご馳走様じゃねえ!洗え!
そして私に自由な時間を少しでも多くくれ!!!

でしたね!!!笑笑

ポコ太

育休中です!
私の旦那は自営なので毎日いません...
18時半に帰ってきてくれるだけで羨ましいです(゚ω゚;A)
朝7時に出ていき昼にご飯食べに帰ってきてそこからまた21時。遅くて23時まで仕事してます。
全部やって当然とは言いませんが
掃除が下手!
など言われると
ならあなたがやりなさいよ
と腹立つ事はありますwww
家にいる時は息子を可愛がってくれてるのでそれでいいかなぁ!
と思ってます。
仕事復帰しても多分あまり変わらないと思います。。。(lll __ __)バタッ
強いていうならもっと適当になるくらいでしょうね。
でも文句言われたら切れますけどねwww

あ

旦那さん賛成の方が意外に多くてびっくりです!

わたしは育休中でも家事手伝ってもらってました!
赤ちゃんのお世話してると時間通りに事が進まないことばかりで、育児と家事ですごく追われてましたし、毎日夕方ごろには限界を感じるくらい心身ともに疲れてました。

育休明けて、仕事復帰して思いましたが、正直仕事してる方が楽だとわたしは感じています!
これは職種など個人差あると思うので、あくまでわたしの感覚ですが、仕事って対大人だから、多少のトラブルがあっても、計画立てて終わらせていけるんですよね。

家事やるやらないは個々の価値観にもよるとは思うので、どっちが正解でもないとは思いますが、わざわざキツイこと言わなくてもいいんじゃないかなーと思いました。
実際働き始めてから旦那さんが不満とか抱えなければいいですけど、いくら折半するとは言っていたとしても少し不安が残りますね。

完璧にやるなんて無理ですし、肩の力抜いて共働きがんばりましょう!
うちは床掃除しか毎日はやってないです!笑
たまに洗濯物も取り込んだまま山になってたりします😂
家事は後回し後回しでもなんとかなります🤤

マイメロディ

私は今は共働きです。
育休はなかったですが産休の時から常々旦那が手伝ってましたよ。
と言うより手伝うより2人でやるって感じですかね!

どちらかが負担を負うのはおかしいと思うので常々半分こです。
夜の寝かしつけも旦那がするときありますし、夜泣きでしんどい時も起きてあやしてくれたりしてました。
家事、育児全部書き出してみれば奥さんの方が負担してるとは思いますがそれをどちらかがやらないと!とかいう考えが好きじゃないです⸜( ⌓̈ )⸝

うちは結婚する時から全て半分!と決めてましたから今でも半分です☻
里帰りもしないのでその時だけは全て旦那ですけど…笑

あやのびた

シントキさんは決して甘くはないと思います。

外に出て仕事
育児家事
どちらの方が楽で大変かなどないと私は思います。

どちらもしんどかったり、そのなかで喜びがあったりするだろうし

仕事終えて疲れて帰ってきても手伝ってくれる旦那さんはとてもシントキさんを大事に想ってる愛ある旦那さんだと思います。

きっとすごく疲れてたとか何かあってつい、きつい一言が出てしまったんではないでしょうか?

助け合いの素敵な夫婦だなぁと思います。

mei

私は専業主婦です。
ですが、妊娠するまではフルで働き、夜勤もあるような仕事をして、正直旦那と同じくらいの給料はありました。
妊娠して子育てをしてみて思ったのですが、専業主婦は外で仕事をしてるのと同じくらいの大変さがあると思います!仕事によりけりですが、ストレスだって同じようにあります‼よく、仕事と違って時間に終われることはないじゃないか。と言われる方がいますがとんでもない間違いですよ。赤ちゃんのお世話は時間が決まってない分、次のミルクはいつのタイミングなの?や、何で泣いてるの?どうしたらいいの??って毎日が手探り状態で日々奮闘しているのが子どもを持つ母で、育休や専業主婦なんだと思っています!
ママ1年目は会社に入ってきたばっかりのピヨピヨ1年生と同じですよね。自分が入社して1年目の頃のストレスや大変さを思い出して欲しいと思います。
なので私から言わせれば、むしろ家事育児に参加して当たり前です。旦那さんの意見に賛成している方がいることもビックリしています💦

今は家事育児を手伝ってくれている旦那さん。優しいと思います!でも、育休の意味をもっと考えて欲しいですね!

deleted user

『妻だからこれをやるのがあたりまえ、夫だからこれがあたりまえ』
という考え方、古いと思います。
できる方がやればいいと思いますし、そもそもお互いがお互いを思いあって行動すれば、そんなセリフは出てこないと思います。
でも、これが難しいですよね、よく働く日本人は(笑)
今よりも少し心に余裕があれば、お互いを思いあう気持ちもでてくるのになぁ…

あるみん

4月に仕事復帰しました。

今も育休中も家事、育児、全て二人でやるのが我が家のルールです。
昼間、家にいて出来る限りの家事はやっていると思いますし、当たり前やと思ってない?は少し傷つきますね(>_<)

うちは子供お風呂入れるわーって言われたらご飯作るねー!!!!!みたいな(^^;
今日は寝かしつけしてみる?
洗濯たたむ?とかどっちやる?ってよく聞きます…笑

マナミ

こんばんは、育休中です。

もしかしたら几帳面な性格ではありませんか?

ズボラな方であればそんな悩みないと思います。

もうちょっと軽く考えてみてはどうでしょうか?

家事なんて生きてくために必要なだけで、家事の分担くらいで夫婦不仲になっては子供さんが可哀想です。

私は家族が笑顔でいれればいいと思い、主人には手伝いは一切望んでません。望んだら不仲になってしまうので(笑)

いくら

私は専業主婦ですが、育児は二人でやりたいです。ですが、、、うちは旦那が稼ぎます。なに不自由なく、、なので何も口出しが出来ない状態ですが、それでも主婦の不満は溜まります。子供を育てることの大変さをわかってほしいですよね。偉そうに。子供を命かけて産んで人間を育てる大変さを分かってない!たしかに男の人は毎日戦いに出てますしね、なるべく家では休んで欲しいと思いますが、それは稼く男の人!だと私は思ってしまいます笑 とりあえず仕事が始まればお互いお金を入れるのだから立場は一緒だと思います

いちご みるく

育休中でなく、専業主婦ですが。
平日の家事は私がやるのが当たり前になってます。
旦那が仕事して帰ってきて疲れてるのは分かるので…
もちろん私も疲れてますが(>_<)
家事を頼みはしないです。
その代わりというか、帰ってきたら子どもを見てくれるし、お風呂に入れてくれます。
その後、子どもを寝かせて、私は残ってたら家事の続き、旦那は自由にしてます。が、昼間に洗濯が畳めずそのままになってたら、頼まずとも自然とやってくれたりします。

私はどっちが何をするかでなく、手が空いてる方がやれば良いかなという考えではありますが、どっちが良い?という聞き方に違和感です。

強要?するのは違うかなと。

もちろん子どもが産まれたばかりで大変、なかなか寝ない、泣いてて家事が進まないなど理由があって旦那が率先して手伝ってくれるなら有り難いし手伝ってもらったら良いと思いますが、そうでなければ通常は主婦が出来ると思います。

うちは休みの日は私が子どもを見たり台所仕事をしてる間に旦那が洗濯をしてくれてますが、働いてて家事も、となると旦那さんの方が大変に思います。

アル

私も育休中です。

共働きの時は、お互い出来るものをするというゆるっとしたスタンスでした。

今は、家事は私がほとんどやっています。
それは、育休中だからというわけではなくて、
自分がやった方が早いし
手抜き家事なので疲れるほどやらないw

後、旦那には家にいる時は家事より子供の面倒を見て欲しいからです。

「家事はするから、子供の相手してて」
とお願いしています。

旦那も、無理しなくていいといってくれてるので
ごはん作れなかった、お惣菜を買ってきてもらったり
お風呂をシャワーにしたり
洗濯をためて洗ったり
休みの日は、眠くなったら旦那さんに任せてお昼寝したりと

お互いできない所や足りないところを補っていくっていう感じでやっています😅

MIYABEE

旦那さんの意見に賛同される方もけっこう多くて驚きます。
旦那さんはよっぽど仕事のストレスたまっているんですかね?
18時半に帰ってこれるんですよね?

世の中のワーママは、18時半に帰ってきて、家事育児してるのに甘えるなって言いたいです。

ただし、旦那さんの方が明らかに収入が高くて、主さんが生活費を全く負担していないなら旦那さんの言い分もわかります。

うちは、生活費の負担割合が家事割合にも影響してるのでお互い様だと思ってます。(もちろん育休中もです)

頑張って寄り添って下さいね❤

mira

うちは私が働いてないのもありますが、全ての家事育児を一人でやってます。

けど、日々手伝ってほしいって思ってます。
だって外で働いてた方がラクだと思いますもん。笑毎日赤ちゃんと一緒で空いた時間みつけてできる家事終わらせて、夜もろくに眠られないのに朝は早よから起きて…。
家にいるからたいして大変じゃないとか思われたくない。
赤ちゃん連れて買い物行くのがどれだけ大変か、空いた時間ご飯作ったり、洗濯したり、掃除機かけたり…。

子供の事が大好きだから頑張れるけど、家で何もしない旦那は見ててイライラしかしません。

言えばやってくれるなら言ってやってもらえばいいんですよ!何も引け目を感じる事はありません!

なんと

来月から復帰で家事育児完全折半なら、分担は今のままで、自分の負担は増やさない方がいいと思います!

というのも、私自身産前休暇のとき「休暇中なんだから私が家事を全部やらなきゃ、、」と全部やっていたら、それまでは私と同じか私以上に家事をやっていてくれたのに、すっかり家事をやらなくない癖が主人についてしまって!
結果、産後全く育児も家事もやりたがらない人になって、そこからまた家事+さらに育児もやってくれるようにするまで大変苦労したからです!!

産後散々けんか(というか私がなかばきれながらお願いする)しながら少しずつ家事育児をやってもらって、、
復帰1ヶ月前には、家事に関しては復帰したのを想定して、仕事に行ってる時間は昼御飯関連意外は一切家事をしない、週末は二人でつくりおきをする、を徹底して、そのおかげで復帰後の生活は随分とスムーズにいきました。

また主人は「家事育児ももちろん自分もやるべき」と思ってくれてますが、基本自己中なので、自分が仕事で疲れてると「なんで俺が全部やんなきゃいけないんだよ」←私よりやってないのに
とか言ってしまいます。

なので、シントキさんのご主人も、つい仕事で疲れていて思ってもないことを言ってしまった可能性もあるのでは、、と思います。

…と、いうことでシントキさんの考えは全然甘くないと思います!

noriko

家庭それぞれやり方がありますよね~!
私も今は育休中で、家事は全てしています!!なぜ、夫が手伝わないか‥それは夫の方が家事ができてしまうからなんです⭐正直、私は片付けも掃除も苦手で‥でも、自分なりに頑張ってます(笑)夫はたぶん~色々思うこともあると思うんですが、文句言わずに見守ってくれてます!土日の休みなどは~さぁやるか!と私が気づけてないとこを片付けてくれたりしてます(*^^*)
今は、こんな風にお互いに役割できてますけど~最初は不満だらけでしたよ(+д+)家事を自らしてくれることは大助かりですけど~期待しちゃうと、自分がしんどい気持ちになりますからね!

毎日、毎日、頑張らなくても~大丈夫です!しんどいときは、お弁当にしたり、気分転換に外食したり、それで~また頑張ろ~!って感じで、育休中だって~楽しみを作って、子育てしましょ~( ^∀^)

nana

確かに家事育児は大変ですが、うちは夜でも休みの日でも手伝ってもらったことはありません。手伝ってくれるだけ優しい旦那さまだとおもいました‼
それは産後、仕事に復帰しても同じでしたよ‼なので仕事、家事、育児は当たり前にこなしてきてます。疲れるし旦那にイライラもするけど、それが正直普通なのかなーと思います(´;ω;`)

すぬかな

凄くわかります!私も、育休中です。
主人も平日は、始発に行き、充電ギリギリで帰ってくる状態で、ワンオペ育児です。土日は多少の家事は手伝ってくれますが、ほぼ、平日と変わらずすべて自分がやります。私をねぎらう言葉などは言ってくれますが、行動にはなかなか移してもらえないですね。
私は、育児休業中であろうがなかろうが、同じ家に住んでいて、ご飯たべたり、寝たりするんだからそれを綺麗にしたり、片付けたりは住む人がするのが当たり前で仕事があるかないかとかじゃないと思うんです。比率は休み中の私が多くなったとしても、ご主人も住んでる一員なら家事は、やるべきなんです!私は、そう思います!

みつこ

洗濯と洗い物とのことですが、それは日中の話でしょうか?
それとも夜に洗濯?
日中に洗濯をせず夜に洗濯をしているのであれば、旦那さんの言うことは正しいかと思います。
家事を手伝ってもらうのが悪いわけではないですが、旦那さんの気持ちもよくわかります。
そう言いながらも自主的に手伝ってくれる旦那さんは偉いと思いますよ。
しかもお子さんが11ヶ月になるまでそれを口にしなかったわけですから、尚更そう思います。
世間の家事に協力的な旦那さんでも、内心は多かれ少なかれ同じような考えのかたが多いのかなと思っています。

ひろラブ

育休中です。
うちの旦那は"家事はお前の仕事だ"って言ってほぼ家事はしません。
プラス育児もあまりしません。

元々亭主関白だし、しっかり稼いでくれるし、それに対して文句は言いません。

ただ、育児で疲れきったときは色々家事サボります。
サボったことには文句言ってこないので、"汚いの気になるなら自分でやってー"って気持ちでいます(笑)

多少散らかってたって死にはしません。
仕事復帰してもそんな感じでマイペースに適度に家事やるつもりです。

まぁ何かやってくれたら笑顔で"ありがと❤️"は必須ですけど。

deleted user

私はシントキさんの旦那さんの意見には反対です❗
仮に、実家暮らしで、子供を見ててくれる人が居るのなら話は別で、家事全般はやりますけどね😃

うちは、私が育休中の今も旦那には家事もしてもらってますよ☺️まぁ、確かに家事の割合で言えば、今は私の方が多いですけど😅
育児は楽しい事ばかりじゃないし、まして楽な事ではありませんからね❗子供が起きてれば相手しなきゃいけないし、寝てくれたとしても、やらなきゃいけない事は山積みです💨買い物だって子供を連れていかなきゃ行けなくて重労働やし💨
『俺は仕事をしてる。育休中で家に居るなら、家事は全部して当たり前』
何て言われた時には、私なら
『仕事してるのがそんなに偉いの?それなら、私仕事復帰するから、あんたが育休取りな?暇だと思うからそう事言えるんでしょ?1日中子供の相手しながら育児と家事全部してみなよ!わかったように言うな!』
ってキレます(笑)
帰って来たなら、いつものルーティンで手伝ってもらうので当たり前ですよ。仕事復帰したら、家事は折半って言ってる人ほどしませんしね😤
私的には、外で仕事をするのはストレスもあるけど、適度な気分転換にもなるし、楽だと思いますから…(笑)

まきまき

育休中ならお休みの日は勿論家事育児折半なんですよね?
時間換算ならそうなりますが。

育休で稼いでないから、ならその分旦那さん所得増えたんですか?

育休復帰したら子どもが保育園休むときは交互に同日休むんですよね?

男性の方が体力あるのに折半っておかしいのでは?
肉体労働なんですか?
育児って母親の方が相対的に負担が大きいから家事育児折半ということは家事を多くしてくれるということですよね?

旦那さんと奥様の家事能力は同じ位なんですよね?
なら、同じに換算しやすいですね。

人の大変さが想像出来ない旦那さんだと今後苦労しそうですね…
二人目が出来たらどうなるんでしょうね…

ゆき❤️

うちも専業主婦ですが、旦那は仕事してても帰って来たら、手伝ってくれますよ😃
感謝してますよ❤️
専業主婦だって、子育てという立派な仕事してますよ‼️
私はママになって、人を育てる事がどんだけ大変か知りました‼️
毎日毎日、同じ人間と向き合うって大変ですよ‼️なので、奥さん、旦那さんはお互いに仕事をしてるんだから協力すべき‼️まして、奥さんはタダ働き、年中無休‼️
遊んでる訳ではないですよね‼️
子育てって、大変って思いマスよ‼️旦那さんは分からないから、そう言えるんじゃないですか!
そう思います‼️

tamaru-♡

家事と育児は妻の仕事?はぁぁ??!って感じ。
だいたいその考えは戦前の家制度がまだあった時代の名残でしょう?
義理家族と同居して、地域の繋がりがあって、子供を皆で育てていた時代の話でしょう?
それを今、核家族にあてはめちゃう?って感じ。
社会から隔離されたような気持ちで孤独に育児してるのに、そんな言葉浴びせられたら気持ちのやりどころがなくなっちゃいますね。
今の時代、女性だって平等に教育を受けて働いてる人が多いのに、いまだにそんな考えの男の人が多くて嫌になります。
私らは家政婦でも小間使いでもない。
誰に誉められるでも認められるでもない女の仕事とされる家事育児がしんどい。
仕事してる方が楽しい。
子供はとても可愛いけど…
男に産まれたかった。
こういう質問見ると、女である自分がとても損に思えて自分がたまらなく嫌になってしまうのは私だけでしょうか。
男性も俺の仕事じゃないなんて言ってないで積極的に参加すべき。
家事と育児は妻の仕事、なんて一体誰が決めたんですか?って感じ。

まきまき

育休取る時点でこっちのキャリアを犠牲にして負担ですよね?
旦那さんは育休取ってから文句言えって思います。
育休取った時点で周りに気を遣ったり仕事内容変えられたり信用やキャリアを犠牲にしているのに。
休めて楽だろうぐらいに考えているのでしょうか?

あゆちぃ

私も思ったことはあります。

正社員で共働きです。
育休中とはいえ、家事をやったりするとあっという間に1日は終わります。

けど、働いてないしなーと頭にはありますが、当たり前にされると腹立ちます。
そして、旦那が働いてないと暇でしょ的な事も言うので『はっ?💢』って返したこともあります。

働きに出ても家事全般は私ですし、今は育休中だからいいけど、仕事始まったら、私のイライラは半端ないんだろうなーと思ってます。。。

ゆき

私が文面を読んで感じたのは、その日、旦那さんは疲れていただけで、その言葉が旦那さんの本心だったとは、とても思えなかった。ということでした。

主さんも、日頃感謝の言葉も伝えてありますし、旦那さんも仕事から帰って、家事もされている様子。
会社で嫌なことがあって、頑張り過ぎちゃってて、感謝されたい気持ちがムクムクと出てきてしまっただけではないでしょうか?

家という場は、家族みんなが気が抜けてしまう場所でもありますし、ワガママが出やすい場所でもあります。
そういう場所であって良いと思います。

育児中はお互いに大変で、いっぱいいっぱいになりがちですが、子供だけではなく、先ずは子供の面倒をみる、お互いの様子も気にかけていけたら、育児中でも仲良くやっていけるのかなぁ~と思いました。

私は共働きの時、家事を手伝ってもらったことはありませんが、オヤツを買って帰って来てくれたり、愚痴を黙って聞いてくれたり、ご飯を作れなかった時も文句一つ言わず、私を甘やかしてくれた旦那に、(気づけなかった時期もありますが)精神的に支えてもらっていると感謝しています。

家族の数だけ、家族の形はありますので、うちの「当たり前」は、それぞれが作っていけばいいと思います。

こんちゃん

私も育休中です。
うちは私が家事育児をして、
旦那は平日仕事で休日ちょろっと家事育児をします。

考え方は甘くないと思います。
日中大変ですよね??
育児に楽なことってないし、心配ごとが消えては増えの繰り返しで、時には家事まで手がまわらないことがあるのが普通だと思います。

私は同じ時間を過ごすなら、家事育児より仕事の方が楽です。
旦那と同じ会社・職種でそのように思います。

旦那さんは育児家事のしんどさがわからないのではないですか??
子どもと向き合うことがどれほど大変かピンときていないのではないですか??

仕事復帰したら完全折半は本当ですか??
今のような考え方であれば、時短勤務の場合、時短なんだから俺より多く家事育児して当然となることと思います。

辛くならないように息抜きしながら毎日を過ごしてください。
子どもは、頑張ってるおかあさんをみています。
味方ですよ(о´∀`о)

長々失礼しました。

ゆ

仕事復帰したら折半…。
やれるものならやってみろ‼️って思います❗️
家事はともかくとして、育児は赤ちゃんも慣れてない人にされると泣く場合がありますし。うちが正にそうで、旦那が仕事を言い訳にして子供の世話をあまりしなかったら、3ヶ月過ぎからミルクあげ、5カ月過ぎてぐらいからオムツ替えを旦那がしようとしたら泣きじゃくってしまうようになりました(笑)
最近は仕事先が変わり、時間帯も変わったので子供とあまりコミュニケーションを取らずにいたら、唯一旦那の担当だったお風呂入れまで泣くようになり、私が入れてます😅
赤ちゃんはしゃべれないけれど、日頃お世話を誰がしてくれてるのかちゃんと分かってくれてるんだなーと嬉しくなりました❗️😄うちの旦那もさすがにヤバいと感じたようで、休みの日には進んでお世話をしてくれるようになりました✨まだ娘は泣きじゃくりますが(笑)

シントキさんの旦那さんもお世話をするようになったら「慣れる」というのがどれ程の事なのか分かると思います‼️育児は本当に急にやってやれるものじゃないです‼️😧

くまくま

育休中です。
もし、夫にそんなこと言われたら、張り倒すと思います😅 育休中は、家事育児を全部やるべきという意見も多くて、少々ビックリしております。

仕事の方がよーーーっぽど楽です。自分のペースで物事が進められるから。トイレも自分のタイミングで行けるし、昼休みだってある。でも、育児はそうはいかないですよね。育休中云々いうなら、8時間しか育児しないよって言いたい。土日もなくて、24時間で、育児だけでも大変なのに、なぜ、家事まで全部?おかしいですよ。大体、「手伝っている」って表現には、主体性がないですよね。家事は二人が主体性を持ってやるものだと思います。

シャオの嫁

育休中の29歳です‼
私はゴミ捨て以外家事などは
旦那には何もさせません。
仕事復帰し共働きになっても旦那にはさせる気はありません。
私が体調悪い時にちゃんと人並みに
出来ることを手伝ってくれるくらいで
満足です☺
私は旦那をたてて付き添っていきたいので☺

育児は2人で分担しますが
旦那の唯一の休みの日曜以外は
無理にはさせません。

yuchan

旦那さんの意見に賛成派が多い事にビックリしてます💦

私も育休中ですが、主人と家事、育児は協力し合ってやってます。
だって2人の家だし、2人の子供ですよね?
どっちがどっちをやるとか、どうでもよくないですか?
できなければ補えば良いだけです。
手伝ってもらって当たり前だと思ってる?って、はい。思ってます。って感じです。
主さんの「どっちが良い?」って聞き方は、「どっちの方がやりやすい?」って意味なのではないですか?私はそういう意味でその言い方する時あります。例えば洗濯物畳むだったら、座ってできるし、テレビ見ながらとかでもできます。食器洗いよりその方が楽だと思うならそっちをやってもらいたいと思うからです。

仕事はしてないけど、代わりに育児やってるんですよ。
どっちの方が大変とか大変じゃないとか、そんなのどうでも良いと思います。
できる人ができる時にやる。
それで良いと思います。
主さんのご主人もいちいちそんな事言わなくてもいいやろ!って思います。

まきまき

うちも育休中頑張って家事をやってたら家事育児は妻がして当たり前になってしまいました。
体調不良で泣きながら何度も倒れながら家事育児をして結局仕事を辞めました。

育休から半年で復職しましたが家族には1ヵ月で復職する人もいるのにと言われました。
1週間で3時間しか眠れないこととかありました。

体調が戻るまで何年もかかりましたし出来ない自分に絶望して精神的にもおかしくなりました。
周りが遊んでいる中勉強して育んだキャリアを捨てました。
これからどんなに頑張っても同じ所には戻れません。
社会的圧力に負けずに家事代行を頼めば良かったな~と思います。
収入-(保育園代+家事代行)位頼んでもいいと思いますよ。
無理して退職して0になるよりよっぽどいいですよ。
貴方の人生です。
くれぐれも私みたいに後悔する人生を送らないで下さいね。

  • kurokuma

    kurokuma

    コメント失礼します。
    このトピックに腹が立ち、昨日から何度も見てしまいます。
    女の敵は女と言うか、なんか、それぞれの価値観はあるとは思いますが、どう考えてもこれからの社会において当たり前は変わっていかなくちゃいけないのに。
    一度辞めると戻るのは難しい場合が多いですが、女性を登用しなくてはいけないという施策によって有利な立場で復職出来るケースも稀にあるかと思います。
    まだまだお若いのですから、ご家族の理解が得られ、まきまきさんが活躍出来る場所が見つかることを期待してます。

    • 7月26日
  • まきまき

    まきまき

    あたたかいお言葉ありがとうございます。
    本当に立場や価値観は人それぞれですよね。
    しかし、職場は無理でも家族は協力しあえる関係でいられたらいいなぁ、
    無理して離婚してしまう家庭が減るといいなぁと思います。
    とりあえず、今は家庭で活躍し絶対
    仕事でもリベンジしてやります!

    • 7月26日
  • kurokuma

    kurokuma

    リベンジ応援してます!!
    本当に、お互い協力するのが当たり前の社会、家庭になりますように。

    • 7月26日
Rie-chin

現在一歳4ヶ月男の子の母です。一歳から保育園に預かってもらい職場復帰しました。

正直、育休中は時間にも心にも余裕がありました。
育児は大変ですが楽しいですし、子供の昼寝中に家事は出来ますしね。
夫は出来る範囲で家事をやってくれていました。(ゴミ出し、食器洗いなど)

しかし、仕事復帰してからは家事に費やせる時間が極端に減り、家の中はどんどん汚れていきました。
夫は仕事が忙しくなり、家事もゴミ出しとたまの食器洗いのみ。

育児、家事、仕事に追われる日々に私自身がパンクしてしまい。結局大喧嘩。(現在は手を抜く所はとことん手を抜いています!)

とりあえず、仕事復帰後の家事のシミュレーションをした方が良いです。どこかに無理が生じてくると思います。
それに比べたら、育休中は家事時間がどれだけ長く取れることか。

しかしながら、乳児の時期は一緒に昼寝をしないと体がもたないくらい疲れるというのも事実なので、ご自身が抱えている辛さを一度吐き出してみてはどうでしょうか。

まさこ

うちは私が妊娠してから専業主婦です。
主人は朝早く夜遅い仕事ですが、家事も育児も手伝ってくれます。
私がやるから、ゆっくりしてと言っても一緒にする方が早く住むからと言ってくれます。

誰が家事をするとかは、それぞれのご家庭で違うので、大切なのは夫婦の価値観ですよね。

くう ゆう

フルタイムで働いて家事とか、
子供産まれるまでは
女性にとっては普通ですよねー。
私も仕事してたときは当たり前でしたよ。


仕事終わって家のこと出来ない、
疲れたって言う男性って、
どんだけハードワークか
どんだけキャパ少ないんだよって感じ。

私にとっては、働くだけでいっぱいいっぱいの上司だったら使えないなーって思います(笑)
部下にも同僚にも気なんか使えてないでしょ✋って感じです。

お手伝いって子供かよ‼️
家事?育児?当たり前って何?
そもそも二人で作る家庭だろうが!
って感じです。
手伝いじゃなく協力をするべき。
子供は見てますね!

にかとらんと

https://m.youtube.com/watch?v=QLscwcrqcbk&feature=youtu.be

あーちゃむ

私は両方わかるかもですッ(/_;)
仕事の時は親に預けているのですが
仕事しながらだとだんだんとしてもらうのがあたりまえになって感謝の気持ちを忘れがちになってしまいますッ(/_;)
よく私も仕事してるけ疲れたと帰ったときに母に言ったら
私も子供のお世話で疲れたとしんどそうにしていますッ(/_;)
私は正直仕事もキツいですが小さな子供を見る方がもっとキツい仕事だと思っていますッ(/_;)
お仕事は自分のペースや誰かに頼ることはできますが

育児はそうにもいきません

命の重み人見知りあったら誰かと一緒におることすらできない

自分のペースで動けない
まだ言葉喋らないからどうしたらよいのか考えなければいけない

私は育児はしごとしてるしてない関係なく家におるときはお互いで家事や育児せんといけんと思いますッ(*´ー`*)
私は家に帰って洗濯や皿洗いお風呂入れや育児など仕事しててもちゃんとしてますょッ♪
今は育児男も女も関係ないですよ共働きが普通なのでッ☆
文句あるなら休みの日一日中見てもらうのが一番ですょッ☆ミ

Akgt🙌🍬

家事は仕事をしていない方がやるなんて、誰が決めたのー?って感じなくらい、わたしは旦那様に反対です!んー。そもそも育児に専念するための育休なわけで、家事をするためのお休みではないし、家事は家のことなので、仕事ではないし、やれる人が気づいたときにお互いやればいいものなんじゃないかなーと思います。おうちのことなので、旦那様の家でもあり、奥さまの家でもあり…家族みんなでできる事で家事なんではないでしょうか?これはわたしが、あれはあなたがときっぱり決めてしまうと、お互いあら探しになり、できてないときに、何か言いたくなったり言われたりするので、本当気づいた人ができるときにやればいいと思います!仕事も大変だけど、育児が何よりも大変!その大変さはやっているお母さんしか分からないのですが…ちょっと旦那さまのその言い方が悲しいですねー。分かってくれてるようで本心は違った…んー。もやもやします。

mameko

シントキさん初めて。
色々とお悩みですね。
私はどちら二人の意見とも間違っているとは思っていません。

しかし私の場合を申し上げますと、主人はいつも朝は5時代、帰りが21時すぎなどとマチマチです。

私は産後1ヶ月には自宅に戻っておりましたので、家事、育児、掃除、洗濯、料理、その他全てを1人でこなしておりました。

正直子供が二人いるのか??ってぐらい大変です。
休みの日は起きてこない。
ダラダラと何もせず。
産後何ヵ月経っても抱っこひとつしない。
そのくせ思い通りにならないと暴れてキレる。

しかし、旦那は仕事をしてくれているから我慢と思うしかなく今までやってきました。

なので当たり前はないのです。
お皿一枚洗ってもらっただけで感謝です。
そう思うしか心が楽になる方法はないのかな?と思います。

色々辛いですが頑張りましょう。

deleted user

旦那様の言い分もわかりますが……
私は正直、仕事していた時の方が楽でした。
子供をみながら家事をやるのはとても大変です。赤ちゃんならともかく、やんちゃざかりとかは。
それでも家にいるから、やるようにしていますが、あくまで育児休職であって家事のための休職ではありませんので、育休中だから家事をやれってゆうのは違う気が。てゆうか独身の人だって仕事しながら家事やりますよね(一人暮らしなら)。

あぱみ

専業主婦ではなく育休ですよね?
育児をするために会社からお休みをもらっているわけで家事は全部お前がやるもんだなんて言われたら大喧嘩だと思います(笑)
もちろん家にいるので主に家事をやるのは私ですが、旦那が帰って来てからは育児と家事だったり洗い物と洗濯だったりどっちがいい?ってよく私も聞きますよ🎵なんなら旦那のほうが要領もいいのでどちらもちゃっちゃっと終わらしてくれてたり(笑)
給料ももらってて完全に養ってもらってるわけじゃないし、そもそも家事を手伝ってもらうって捉え方が納得できないです。分担していいと思うんですがおかしいですかねぇ(>_<)

みなみん

専業主婦なのでちょっと違うかもしれませんが…
家事すべてやらないといけないことはない気がします。
子供の性格や人数や年齢、 本人の体力、住んでる環境によって大変さは変わってくると思うので(>_<)
うちは車もないし、裕福ではないので家電も最低限しかないし、お惣菜も高くて買えないので手間もかかるし、私が体力なくて疲れやすく、娘も常にかまってかまってなので全部やるなんてとてもできません。
出来る限りのことはしてますが、時間も体力も追い付かず。。
旦那に余裕があれば、帰ってきてから間に合ってないところは頼んでなくてもやってくれます。ありがたいです。
少し前までは旦那が激務でほとんど家におらず一人でやってましたが、気が狂いそうでした。
今はほんとに助かってます。
お互いが納得していればどんな形でもいいと思います。
相手が困っていれば助けるのが夫婦だし、そういう言い方をするご主人はちょっと冷たいなぁと感じました😰ましてや育休中ですし。。

けるりん

時間のとれる方がすれば、いいんじゃない?
育休中なら収入はあるんだから、養ってもらってるわけじゃないしね。

ヅーまま

考えが古いですね。
江戸時代かよ…と。
今は平成ですよ。
しかも、平成終わりますよ…と。

育児は二人でするものだと思います。

専業主婦ではなく、育児休暇ですよね?
女一人、子一人養えてないのに偉そうですね。

そういうことは、愛人を侍らすくらいの甲斐性を持ってから言えって思います。



私は、専業主婦ですが主人は手伝ってくれます。
なにせ、家事が苦手なので。
そのかわり、マッサージしたり、愚痴を聞いたり、髪を乾かしたり(笑)…してます。

お互いに¨相手を思いやることをモットー!¨に過ごしています。
専業主婦なのに!!と思われるかもしれませんが、ウチはこれで巧くやっています。

ままたん➰

昼間、旦那は仕事をしてる。自分は育児をしている。
夜は、お互い育児も家事も協力してする。
で、いいのでは??
これなら二人とも平等ですよね?(^^)

仕事は旦那が。家事は嫁が。って役割分担しようとするから不公平を感じてしまうような気がするので、お互いができることをそれぞれすればいいのではないでしょうか??

ゆう

専業主婦ってやってみないと大変さは絶対わかりません!
毎日掃除機かけてる人、床掃除してる人、庭の掃除とちゃんとしてる人もいれば週1の掃除機だけ。
家事の仕方も人それぞれだし、楽か大変かもかわってきます。
毎日綺麗になってても気付きません。
+育児。初めての子ならママ初心者です。
本当に目がまわるほどしんどいですよね。
これも経験者じゃないとわからないんですよ。。。
ご主人の仕事も大変でしょうが、こっちの大変さもわかってほしいですよね。
私達、専業主婦してる人は家政婦じゃない。むしろお金貰える家政婦のほうがマシ。
仕事してる人からしたら、家居れてええやん。楽やん。気つかわなくて。と同じように、外出れてええやん。働いてお金貰えるやん。子どもからちょっとでも離れていいやん。って感じ。

なににしても、「やった」「やってあげた」「どうして」「なんで」「私は」「俺は」ばかりではなく
助け合いと思いやりを奥さんも旦那さんも持ち続けないとお互い気持ち良くないですね。
気がついたらそうゆう気持ち忘れちゃうんですよね。。

りこ

各家庭、夫婦間の考え方によるので難しいですね。
上を見ればいくらでも
下を見てもいくらでもいます。
ご夫婦で、お互いよく話し合われた方がよいかもしれませんね。

我が家は共働き、
主人は7時出勤、21時帰宅
私とこどもは7時半に出発、帰りはもちろんお迎えに行って19時半帰宅。お風呂もご飯も寝かせるまで全て私の仕事です。

そのあと、主人の夕飯準備、掃除、洗濯皿洗い、自分のお風呂で寝るのは12時~1時。
翌朝は5~5時半に息子に起こされます。

私がぶっ倒れそうになったら、手抜きご飯でいいよと言ってくれますが、
それだけでも感謝しています。


休日に分担は分かりますが、
平日は、お仕事に行ってらっしゃるご主人はサブというか、何も出来なくても仕方ないかな?と思ったりもします。
ただ、1日子どもといるのは仕事以上にストレスなので、帰ってからは育児はバトンタッチしてもらってもいいのでは?と思います。
お子さんもパパとの時間が持てますしね‼
大変な時期ですが、頑張ってください(*^^*)

みくる

旦那様の意見に納得します。外で働いて稼いでくるのが旦那様の仕事であるなら、家庭の中で家事をするのが専業主婦(育休中)の仕事だと思います。
たまに、手伝ってくれるなら、とても優しい旦那様だと思いました。トピ主さんの言葉や態度で、「当たり前と思われている」と感じる場面があったのでしょうね。
ですが、子育てに関してはそもそも“仕事”ではないと思います。子どもを愛し育てるというのは親としての責任です。その責任は本来半分こずつであるべきです。ただ、育休中はどうしても母親としての時間が多くなってしまいますよね。そこは、どうしようもない部分ですし、父親としての時間が作れるようにこちらもサポート&フォローすることが大切かと思います。

もちろん、育児に参加する姿勢も気持ちもない方もいらっしゃるみたいですが、、それが納得いかないなら、話をするしかないかと思います(^^)旦那はATMくらいき割りきるのもありだと思います!

マート

手伝うのが正しい。妻が一人でやるのが正しい。そういう考え方自体間違ってると思います。
妻は日中育児と家事が大変。
旦那は仕事が大変。
どちらも大変なんだから、夫婦が家にいるときは、一人が子供をみて一人が家事をすればいいと思います。
やれる方がやればいいんじゃないでしょうか?
誰何をするかはその家庭様々なのに妻が家事を全部やるのが当たり前、夫が手伝うのが当たり前、自分の意見押し付けすぎだと思います。

ぽん

二人目育休中です。

小さな産まれたばかりの赤ちゃんのお世話は並大抵の事ではできないですよね‼夜泣きもして、風邪ひいて、遊んで、散歩もして、ママは赤ちゃん中心で大変!! その中で家事をやっていくわけだから、ずっと赤ちゃんが泣いてたら家事が回らない日だって全然あるし、ノイローゼ気味になってしまって家事どころじゃない。育児に集中したいけど、育児もいやになってしまうときだっていっぱい!!!
そんな時にどっちがやるんじゃ無くて、助けて思いやるのが必要ですよね…(´;ω;`)
お皿洗ってくれるだけで大助かり。
いちいち手伝ってるとか言わなくてもいいのにね。

育休復帰して、仕事、家事、育児、保育園お迎え、熱出たら仕事に穴あくプレッシャー、全部ママ。
折半じゃママは大変ですよー。

うちは旦那6時出勤23時帰宅。
わんおぺ状態。

手伝ってるじゃなくて、旦那さんにもっと育児もやってもらうように言っておいた方がいいですよ!!

頑張りすぎないようにね‼(T-T)

かずずん

専業主婦なら家事は自分で、仕事は旦那で、育児は2人ですね。

risa

家事って、別にどちらがやるから偉いとか、大変とかそういうふうに思いません。
自分たちが生活するためにそれぞれ必要なスキルなだけで、どちらがしようが構わないと思います。
言い方として、「どっちがいい?」と言われたら、はぁ?って思うだろうけど、
「やってもらって当たり前だと思ってない?」という発言に対しても、
何言ってるの?って思う。
育休もらって、育児をやってて遊んでるわけではないし、子供によっては自分の食事すらできないほど大変。
夫は日中働いて仕事してる。
これはそれぞれできることを分担してやってるだけ。
どちらも大変なこと。
でも家事は、誰がしてもいいことだと思う。
一人暮らしの人でも、シングルの人でも、男女関係なく、みんな生活するのに必要だからやることだと思うから。
どちらかだけがやって当然だとは思わない。

さくぱん

これって赤ちゃんがどんな子かにも寄りますよね。

私も育休中ですが、うちの子は良く眠ってくれるので日中子供が寝てる時に私が家事しています。

でもこれが抱っこでしか寝ない子だったり、永遠に泣き続けるような子だったら、旦那にもちょっと手伝って欲しいですね。

だから一概に何が正しいとは言えないと思いますし、その家庭でルールを決めとくのが良いかと思います。

当たり前だと思ってない?
って聞かれたってことは、どこかご主人がその様に感じてしまう要因があったのではないですか?

そう思って無いのならそんなことないと伝え、どうしても大変な時は手伝ってもらうとか、話し合ってはどうですか?

まゆママ

人それぞれだと思いますよ。
ご夫婦で納得できていれば。

うちは旦那さんの方が家事も得意なので、仕事終わりに夕食を作ってくれますし、オムツがえとかも積極的にやってくれます!
むしろ旦那さんもやるものだと考えてるみたいです。
ゲームしてるときは私が見てますが、お互いがやりたいこともできるように気遣っているので不満はないです!

こんみ

皆さんの意見を読ませていただいて、いろんな考え方があるんだなぁ、人それぞれだなぁ、と考えさせられました。

私は、私がどうしたいか、夫にどうしてほしいかがすごく大事だと思っていて、逆に夫が私に対してもどうしたくて、どうしてほしいと思っているかが大事だと思っています。その考え方が一致していることが結婚を決めた理由の1つでもあります。

私は、現在育休中です。出産前(共働き)は、家事はほぼ5:5でお互いが得意分野をできる方がやるというスタイルでした。出産後も同様です。平日昼間は家事育児ともに10:0になりますが、夫が帰宅後は家事は5:5、育児も6:4くらいです。育児は私の方がやや多めになるのは、母親にしか出来ない役目が今はあるので、そうなっている感じです。これはもちろん感覚的な話で、夫が仕事で疲れていたら家事は全て私がやりますし、私が寝不足が続いていたら、土曜日の朝はゆっくり休ませてもらっています。家事育児は24時間ですし、仕事は人間関係や成果が問われるものなので、仕事と家事育児をはかることは出来ないと思っています。これが私たち夫婦の形です。恵まれている事に、この想いは私より夫の方が強いです。

長々となりましたが、私はシントキさんのご主人の考え方とは合いません。シントキさんが甘えているとも全く思いません。食器洗いと洗濯物を干す件もご主人に選んでもらうえるように、シントキさんが質問されたことで、ご主人は楽な方、得意な方を選ぶことが出来るのですから、シントキさんの優しさだと私は思います。

シントキさんが育休中は、家事育児は全て自分がやりたい苦にならないと思われていたら話は別ですが、そうではないのですからご主人には協力してもらいたいですよね。シントキさんのお気持ちに共感します。

トトロ

旦那さんの本心がこのタイミングで知ることが出来たんですよね。お互い思っていても口にしてないことって意外と沢山ありますよね。だからふとした瞬間の一言にビックリしたり、時にはショックだったり。同じように考えてくれてるだろうなって思うようなことでも実際はズレていたり…いつもの会話などでさり気なくお互いの考え方の共有が出来るといいですよね。

ウチの旦那さんは口にはしないですが、同じように思っていると思います。毎日暑い中文句も言わずお仕事頑張って来てくれて、疲れている中、子どもの事や家の事を協力してくれる旦那さんには頭が上がらないです。

私は育休中ですが、日々の家事や育児は妻として、母としての訓練というか成長しなければ!と思っているので、今日はコレが出来なかったから明日出来る時間があったらやろう!とかそんな気分で過ごしています。仕事のように達成感みたいなのがないと意欲的になれない性格です。

仕事復帰したらまた新たな試練が待ち受けているのだとソワソワドキドキします!

caren

んー、正直、やってくれる部類に入る旦那さんと思います。
家事育児折半してくれるなんて、ステキです❤
家事育児で専業もツラいのも、解ってくれてて言葉にしてくれるのですから、羨ましいです。
私ももうすぐパートしますが、
どこを手伝ってくれるんだろうと謎です(笑)
お風呂だけは、早く帰ってくれば入れてくれますが。。。

今は専業だから何も言いませんが、
朝から夜まで、基本休憩ないのもキツいことは、解ってくれと内心思ってます。

ちっぷ

海外在住なので少し考え方が違うかもしれませんが、子供が生まれてからの家事育児は協力してするものだと思います。たしかに旦那さんは外で稼いで来てくれているので感謝は必要かと思いますが、手伝ってもらうって考え方自体が変な気がします…
自分の子供の世話をするのは当たり前だし、奥さんができないところをフォローするのも当たり前だと思います。自分が親になって改めて自分の母のことを思って感謝の気持ちが湧きましたが、母親業って24時間365日の仕事だと思います。お互い自分はこれだけやってやってるだからと言い出したらきりがありませんが、お互いが協力しあってこそ家庭が成り立つんじゃないでしょうか?

たけちゃん

仕事には終了時間があって解放されるけど、家事や育児には終了時間なんてありません。。
いつ突発的な事が起こるか分からなぃのです。
今時、“俺は仕事してる”とか口に出すパパは少なぃですよぉ~💦
そんな事、外で言ったら今は批判される世の中‼
子供がいる時点で、スムーズに出来る家事も出来なかったりするんだから、私は、仕事してるのがそんなにエラィ?と思ぃます。
仕事復帰しても、大抵負担が大きぃのは女ですよ(涙)

deleted user

お互い思いやりがあってとてもいいご夫婦ですね◡̈
皆さん育休中は家事を全部するべきかどうかで話されてますが(質問がそうなので当然ですが)、この場合の論点はそこではないと思います。
旦那様は自分も負担するのは当たり前という考え方で、質問者様も手伝ってもらってありがとうと思っているというところでお互いに感謝し合えるとてもいいバランスで生活できていたのだと思います。
ただ、どっちがいい?が究極にまずいです。
これだと、感謝されてなくて当たり前に思われてるって旦那様が感じるのは当たり前です。
お互い気持ちよく家事ができなくなる余計な一言です。
バランスが一気に崩れたと思います。
だから旦那様は急にそんなことを言い始めたんだと思います(=ω=;)
謝るべきはそこです。
どっちがいい?があるので、ただ謝っても効果は薄いと思います。
「どっちがいい?なんて聞き方したらあなたもするのが当たり前と私が思ってると思っちゃうよね。
言い方悪くてごめんね。
当たり前なんかじゃなくて、毎日すごく感謝してるよ、ありがとう♪」
これで解決すると思います。
今はお互い余裕がないのかもしれませんが、これからもどうぞ仲良く◡̈

みん★

私は育休なかったので産んですぐ働いてたけど、家事も育児も私だけでしたー
気がむいたり旦那の家に行ったときだけオムツかえてくれるくらいでした。寝かしつけなんて1年で2、3回、家事なんて1年でたった1回の洗濯干しだけ😞
折半なんて言ってくれて育休中も家事手伝ってくれる旦那は素晴らしい😭

専業主婦や育休の場合、旦那は仕事、妻は家事、育児は二人でが理想ですよね

あーこ

現在育休中です。
うちは元々、私と旦那さんが同業者ということもあり、同じように働いて同じように稼いでいるんだから、家事も半分こ!というスタンスで暮らしてきました。

育休って、休暇じゃないですよね。
育児に専念しないと難しい時期だから、休業なんです。
育児も立派な仕事です。
しかも、日勤+夜勤で休みなしのハードなお仕事…。
旦那さんは、外で働いてきます。
私は、家で育児という形で働いています。
仕事以外の家事は、お互いが暮らしていくために必要なことだから半分こで頑張ってこう!と思っています。

バリバリ仕事だけしているときは、正直、子育てがこんなに大変だと思っていませんでした。
だから、疲れがたまってくると旦那さんに『もっとサポートしてよ!』とイライラしてしまうこともあります。

でもそれって、私だけじゃないと思うんです。
外で働くと、人間関係やら仕事量やらでストレスでボロボロになることもありますよね。
きっと旦那さんも『もう少し家事の負担軽くしてよ!』って思うことあると思うんです。
そうゆうときは、とりあえず踏ん張れる方が踏ん張って、大変な時期を乗り切るしかないと思います。

日頃からお家のこともたくさんしてくれる旦那さんのようですので、その発言が本心と言うよりは、
もしかしたら仕事で嫌なことがあったかもしれないし、ものすごく疲れていたのかもしれませんね。
とりあえず、うやむやに流さず、きちんと旦那さんとお話ししてみてはどうでしょうか?

私はついつい、自分のことでいっぱいいっぱいになってしまうので、相手を労わりつつ、お互い気持ちよく暮らして行きたいと思ってます(^-^)

じゃがぽん

難しい問題ですよね!育ってきた環境にもよるでしょうし…。
私も育休中の身です。
私は家事も育児も夫婦ともにやるべきだと思います。確かに家にいますが、あくまで育児のための休業です、休みではないです。
赤ちゃんの生活をみながら、安全を確保しながら、赤ちゃんペースで動くことは決して楽ではありません。家事だって、大人2人が生活してる以上、掃除も洗濯も2人分以上に手間がかかります。
質問者さんの「〜と〜どっちがいい?」方式はネットで、家事を手伝って欲しいときにこうきくといい、というのをみたことがあります。使う相手は選んだほうがいいかもってことですね😅
義理の父が亭主関白気味、義理の母が家事をやってしまっていたようで、夫もその考えが強そうなので、適宜相談ケンカしながらの日々です(笑)

こつぶママ

今時家事、育児は嫁の仕事って、それって古き悪しき日本の風習だと思いますけど、、、
日本の男性は他国と比べて家事、育児やらなさすがるって最近よくネットの記事とかで目にしますよね?
家にいる=楽 とは限らないですけど、男性にはそれがよくわからないんですよね。
家事に育児、それを毎日お金をだして家政婦さんやベビーシッターさんに頼んだらどれだけお金がかかるか、、、
実際それだけの仕事を奥さんはこなしてるんですよね。
昼間の家事、育児はそんなに楽じゃないと思いますよ。
家にいるときは分担して協力し合いたいですよね。
ただ、今日はこどもが大人しくて楽だったし、なんか旦那は疲れてそうだしって時に、今日はわたしがやるからいいよ とか、逆に旦那さんから、今日は早く帰ってこれたし俺がやるよ というような気遣いは大事ですよね。

deleted user

育休は育児をするために仕事を休んでるのであって家事の為では無いというのが私の持論で、家事の分担は育休前とほとんど変わらないで私が出来そうかなって時に多めにやっとく位でした
旦那も育児や体調大変だろうとむしろ育休前よりやってくれてましたよ
旦那さんが奥さんの大変さを想像する力がある人かだと思います

ラン

旦那様に一票。
私も同じ立場ですが、家事をやってもらおうなんて思ったことないです。
共働きなどだったら話は違いますが、育児に専念出来る環境なのも旦那様のお陰です!

ゆりりん

あたしも育休中ですが、悪までも育児休暇ですから。無収入じゃないし。全部やって当然とは思いません。うちは料理は旦那がやります。掃除洗濯洗い物は私です。この分担は仕事してようが育休中だろうか変わりません!専業主婦じゃないし。

mk

旦那さんの意見には反対です。賛成という意見が多いのは私も驚いています。
ただ、このアプリ使ってるママ達は若くて、あまり仕事のキャリアがない人達が多いのではないかと思っています。

なんなら、旦那が育休とって家事と育児をやって欲しいくらいですけど。
旦那はひっくり返っても妊娠、出産は絶対にできないから、女性が産休、育休をとって、一旦仕事をストップして、命がけの出産、体力消耗して育児してますよね。なので、旦那はできる限り妻の協力をするべきです。
また、旦那が働けているのは妻のおかげです。
私は育休中に2人目を妊娠して、朝はどうしても起きれないときがあるので、娘の着替えや朝ごはんなどはしてもらってます。
他にも洗濯、ゴミ出し(家中のゴミを集めるのも含む)など、いろいろしてもらってます。それでも旦那の仕事の都合で帰る時間はまちまたですし、あてにならないことが多いです。また、子供の都合など気にせず、飲みに行けたりできるのだから、結局は旦那の方が自由にできてると思います。

私はもうすぐ一旦復職しますが、子供の保育園のお迎えなどの都合で、残業などは絶対できないです。男性は家のことを気にせず仕事に集中できるのですから、外の仕事が終わったら、家事も育児も手伝うのが当然だと思います!ただ、できる範囲でいいと思いますけどね。

家事育児は育休中のママ1人でやるものだ、と決めつける意見が多いのは本当に悲しいことです。こんな世の中では女性はいつまでたっても社会復帰できないですね。

  • kurokuma

    kurokuma

    コメント失礼します。
    アプリを使ってる方が若くて、あまり仕事のキャリアがない人が多いと言うのに気付かず賛成意見の多さに衝撃を受けていました。
    確かにそうかもしれませんね。
    自分があまり働いてないと、旦那が仕事が大変大変言うのを真に受けてしまうのかもしれないですね、、

    私も今二人目妊娠中で、夕方からの悪阻が辛いのでなるべく早く旦那にも帰ってきて欲しいのですが、なかなか難しくて困ってます。
    同じフルタイムなのに、私は保育園のお迎えがあるから残業は絶対出来ないのに、旦那がなるべく残業せずに帰るのはあくまでも努力目標みたいになってて本当に理不尽だと思ってます、、、

    • 7月26日
  • mk

    mk

    このアプリで、「お金がないから…」というコメントわりとよく見るので、妊娠を機に退職しているか、もともと専業主婦なのかな、とよく思ってました。正社員で長く働いていたら、妊娠の理由だけでは退職はなかなかできないですよね。

    夕方からの悪阻、お辛いでしょうね。私も子供のお風呂に体力を使うので、旦那に早く帰って来てほしいけれど、期待できません。

    残業してなくても、仕事の量がその分減るわけでもないですよね、妊娠でしんどいのに、勤務時間中に集中して仕事を終わらせるのも難しいし、残った仕事を他の人に任せるのに、頭下げたり。
    子供が病気になったら、休みとって看病するのは、たいがいママですよね。
    仕事に対して本気で取り組めなくて、妥協するしかないのも悔しいと思います。
    妊娠するまでは自分のペースで残業して、次の日に仕事を残さないようにできてたけど、それもできない。

    ママは仕事に穴あけて、育休とってるのに、その間は全部ママが家事育児する、なんて、おかしな話ですよ。

    男性以上に世の中の女性の考え方が変わらないといけないとでは。

    • 7月26日
  • kurokuma

    kurokuma

    本当にその通りだと思います。
    これからの時代の若い人達が、女性が家事育児をして当たり前、旦那さんが手伝ってくれたらラッキーみたいな感覚なのであれば、社会が変わるのにはまだまだ時間がかかりそうだな、と思います。

    男の人は仕事が大変、周りの理解が得られないと言う人も居ますが、女性だって何もしなくて周りに理解されてるわけじゃないですよね。
    そもそも産休育休に入る前にも周りへの気遣いやら、仕事の調整が必要ですし、権利とは言え気持ちよく産休育休取らせてもらえる人ばかりではないですし、、、
    復帰後も、思いっきり仕事が出来なくて心苦しい思いをしたり、嫌な顔されても仕事を休まなくてはいけなかったり、、、
    それでも、周りの理解を得るために頑張ってるし、効率よく仕事しようと努力してるんですよね(T_T)
    男性だって、早く帰るのを周りに理解してもらうのも自分の仕事だと思って頑張って欲しいんだけどなぁー、と思います。

    • 7月26日
みつ

やるべき/やらないべきという問題以前に、旦那さんの言い方があまりに気遣いなさすぎですて人格を疑います。

 むぎ

私も旦那さんの意見には反対です。
家事と育児は非にならないでしょ…

それなら、家事、育児も8時間で終えていいはずでは?

しかも、育休なら収入ありますよね…
ってことは、収入もありながら(仕事しているのと同じ)家事、育児をしているなんて、旦那より偉いと思うんだけど…

☆

私の夫は仕事で疲れていても家事も育児も協力してくれますよ!
子供がいなくて仕事もしていないなら基本的に家事は妻がやるべきだとは思いますけど。。。

R♡H

家事と育児は妻の仕事とハッキリ言われちゃうとむかつくかもしれませんが、働いてないならこっちが育児、家の事をやるのは当たり前ですよ、あたしは結婚生活してたときは家事も一切やらせたことありません💦
育児も日頃からやらせた事はありません💦
あたしが手離せないときだけミルクあげててもらったりオムツ変えてもらった記憶はありますけど5回もやった事ないですよたぶん。お風呂も入れた事ないと思います💦

  • ゆりりん

    ゆりりん

    あなたの身に何かあったときは旦那さんどうするのでしょうか?
    家事育児ある程度出来てないと大変ですよΣ(-∀-;)旦那を育てるのも妻の役目です!

    • 8月3日
  • R♡H

    R♡H

    あたしが熱出した時も自分でみてました!旦那が仕事の時は自分でみるしかないので💦
    共働きなら家事育児やってもらうのはわかりますけど働いてないなら女が日頃やるのはあたりまえかなって思います!
    男は朝から働いてますからね💦
    日頃からやらせるとゆうか休みの日に少しこどもとの時間をつくってもらうとか手が離せないときとかそういうときに手伝ってもらえれば十分かな…と。

    • 8月4日
まきまき

主婦業を年収換算すると
日本は300万位 カナダやアメリカなら1,200万位

それ位のことを昼間やっているのだから(ましてとりわけ激務の産後期間)勤務時間外の家事育児は協力しあっていいのではないでしょうか?
妻であって旦那さんのママじゃないんだから。
妻が家事育児全部するってマザコンか?
って思います。
専業主婦のママに全部やって貰っていた自立してないボクちゃんが妻にそれをやって貰おうとしている、みたいな。

https://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://www.drwallet.jp/navi/12247/&ved=0ahUKEwiVs6eykKbVAhWCTbwKHVxrAuAQFggcMAA&usg=AFQjCNG0pE5akK6EuNOP4bN-KdMylnef8A

えなり

(^^)v(^o^)

ゆう

私は育休中は家事、育児はほとんどしていました。例に出されているような洗濯なんかは昼間のうちに終わらせてましたよ。夫が帰ってきてから残っている家事、育児は夕飯食べた食器の後片付けぐらい。なので私が子供を寝かしつけている間にそれぐらいはしてくれてました。
家事は月収にすると月4万円ぐらいの収入相当になるそうですよ。元々自分がしなきゃいけない分もあるので価値としては低いですね。もちろんハウスキーパーを雇うぐらい綺麗に毎日保つならそれ以上の価値はあるかもしれないですが。
私は育休手当ては仕事している扱いとは思っていませんでした。自分が働いて得る賃金ではないので、それまでに自分が頑張っていた評価と復帰してからの期待金額と捉えていました。
育児を頑張っているから出されているお金という考えではなかったですね…。
今は時短で働いていますが子どもの世話や家事の80%以上は私です。確かに家事もしてくれたら嬉しいですが、強制はしないです。
私は子供が社会人になったら正社員を辞めようと思っています。それは更年期障害になったときフルタイムだとしんどいと思うからです。でも、今家事も育児も旦那に押し付けてしまったら(夫婦のことでしょ!とか)自分がフルタイムを辞めたいと思ったときに「俺も働いてるんだから!」なんて言われたくないので。。
自分が頑張って出来ることであれば、今は夫を支える。自分がどうしても無理になったときは夫に支えてもらう。
それが夫婦では?
ちなみに夫は今のところ仕事については私の好きにしていいよと言ってくれています。

2人の子どもだから2人でするべき!2人の家事だから手伝うべき!なんて強制するのは少し違うかな?と思っています。