※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たくちゃん
お金・保険

出産手当金の受給条件や国保、国民年金について質問があります。

出産手当金について、質問させていただきます!

今妊娠9カ月の妊婦です。

予定日は9/11
8/6まで今の会社に在籍予定で、
退職日はお休みします。
社会保険に入っていて
加入期間も1年以上なので
出産手当金の対象になるかと思うのですが、

退職したあと旦那の扶養に入ると
手当がもらえないと聞きました。

それわ本当でしょうか?
もし入れないとなると国保にはいらなけらばならないですか?

そうなると、いつまで国保に入ってればいいのか
〔手当をもらう予定の出産から56日後までなのか、手当が振り込まれるまでなのか〕

あと、もともと給料が高くないので、
出産手当金でもらえる額は30万くらいかと思うのですが、
国民保険と国民年金を払うことになると
手元に残るお金がなくなるのでわないかと気になります。

わかる方がいれば教えていただけると嬉しいです(;_;)


コメント

ハヌソラ二

扶養に入ると貰えないのは本当です。
なので、一時的に国民保険・年金を支払った方がお得なんではないかと思いますよ。
保険・年金は出産手当金終了日(産後56日)まで支払うことになります。
それから扶養加入ですかね。

忘れちゃいけないのが住民税も請求が来ますよ!これもバカに出来ない金額です。これは昨年度の給料に基づいてるので高いですよ!
納付書か来たときにビックリしすぎて笑いました(^o^;)

  • たくちゃん

    たくちゃん

    ご丁寧な説明ありがとうございます!
    やはり扶養には入れないのですね( ; ; )
    国民保険と国民年金、、入ることにします。

    住民税!!忘れていました、、
    それわ扶養に入ってもどっちみちくるものですよね?(>_<)なにもわかってなくてすみません、、
    もらえるものもあるけど、払うものもありすぎて本当びっくりです!笑
    納付書見るのが今から怖いです笑

    • 8月6日