※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よし
ココロ・悩み

後輩の結婚式に出席したくない理由や態度について相談。連絡無視や不明瞭な対応に疑問。祝儀のことや対応に悩み、どうするか考え中。

夫の後輩の結婚式…出席しないといけないのは分かってますが後輩の態度から出席してほしくないと思ってしまいます。
夫は教える立場、後輩は見習い君でした。

後輩は怪我をして全治9ヶ月のため現在仕事を休んでいます。手術と入院があるため「日程が決まれば連絡して。お見舞いに行くから」と連絡したけど既読無視。
既読無視の後に「結婚式のお知らせです」とLINEが来ました。
 私も面識がありますが親族のみで式をする為職場の人は呼びません、と聞いていました。
職場で呼ばれたのは夫ともう1人の方の2名です。職場はかなりの人数がいる為、もっと上の上司を呼ぶのがまず礼儀となります…。
事情説明もなく既読無視からの結婚式のお知らせ…。休職中に…。
 
11月上旬に式です。8月中に出欠を伝えればいいらしいのですが、私の出産の事もあり何があるか分からないため「妻が出産後で確実に行けるとは限らないけど8月中に出欠を伝えるね」というと「そうなんですか(泣)それでも来てください!席は用意してます。」
(泣)の意味がわかりません。
こちらの状況はお構いなしです。
 ちょっと説明してもらおうと夫が電話をしても折り返しかかってきません。
 その後入院の日程も夫には返信はなく人づてで聞いてきました。
既読無視からの、親族のみの結婚式と聞いていたのに事情説明もなく突然LINEで結婚式のお知らせ、電話は出ない、他の人には入院手術の日程は話しているのに夫には返事なし、またこちらの状況は知ったこっちゃない感。

ただ式をするって招待してもらったにはご祝儀は渡さないといけないですよね。
「職場の先輩に相談すれば?」って夫に言うと「おめでたい事にケチつけつ人間だと思われるから相談したくない」と。

後輩が先輩に対して礼儀がなってないし、失礼な態度が多いと感じますが私が神経質過ぎますか??
 
もしこのような場合皆さんならどうしますか?(´;ω;`)
 

コメント

みく

私ならいかないですね。まず先輩にラインで連絡がありえない。😌その前にやることあるだろってかんじです。

  • みく

    みく

    全治9ヶ月ってよっぽどのけがですよね🤔?
    もしかして形だけ職場の人をよびたかったのでは?主賓ってかんじで。辞めそうな気がする、、

    • 7月20日
  • よし

    よし

    行かないですよね!
    ボロクソ言って怒れって言ってるのですが「あいつはそういう奴だから」とか「もし俺が怒るとあいつはすぐ怒られたーって周りに言うから嫌なんだよな。俺が悪者になるし」
     と。グチグチ言うんです(;_;)
    何て言って断るのがベストですかね…。
    断ってもご祝儀は渡さないといけないのが辛いです…(-_-;)

    • 7月20日
  • みく

    みく

    そこは根回しですよー!ご主人が職場でいかに状況をしらされてないかを相談する、ってかんじでまわりに話せばいいかと😏

    • 7月20日
  • みく

    みく

    産後手伝いにくるひとがいない、床上げができてないし、とかなんとか断る方法はいくらでもありますよ!

    • 7月20日
ぷにぷにぷにぷーこ☺︎

旦那が先輩ならお前失礼だろ!!って言ってもらいたいのが本音ですね。社会人としておかしいしですし。

  • よし

    よし

    ほんとおかしいですよね。
    私は夫にキレろって言ってるのですが「あいつはそういう奴だから」と。
     何て言って断るのがベストですかね…?
    断ってもご祝儀は渡さないといけないのが辛いです(-_-;)

    • 7月20日
  • ぷにぷにぷにぷーこ☺︎

    ぷにぷにぷにぷーこ☺︎

    あぁ、もう諦められてるタイプなんですね💧
    予定日はいつ頃ですか??
    私なら出産理由にして断ってもらいます( ・∇・)

    • 7月20日
  • よし

    よし

    返信が遅くなり大変申し訳ないですm(__)m💦

    予定日は10月16日です。夫に聞いた所後輩の式は11月11日らしいです。
    3週間ほど経っているので出席はできますよね。できるのですが、断る理由が難しくて…「産後だから〜」って言うしかないですよね…。

    • 7月21日
ゆみか(22)

私なら絶対行かないですね( 笑 )

  • よし

    よし

    行かないですよね。
    ほんとイライラします…。
    こっちもお金かかる時期だし、礼儀のない後輩にご祝儀なんて渡したくないです(-_-;)

    • 7月20日
はまち

私もそんな後輩なら行くなと言います。
断りにくいなら出産とか、私を悪者にして断ればいいからと伝えます。
なにそのふざけた後輩。
ぶっ飛ばしたくなります(o^^o)

  • よし

    よし

    直接会った事もあるしぶっ飛ばしたいです!こっちもお金かかる時期だし、そもそも礼儀のない後輩にご祝儀なんて渡したくないです…。
     10月中旬に出産なんですが、何か出産や私を理由にして断るの理由ってありますか?
    入院とかですかね…。経験がなくて思いつかなくて…(;_;)

    • 7月20日
  • はまち

    はまち


    切迫早産で安静とかですかね?

    • 7月20日
  • はまち

    はまち


    すみません、途中で送ってしまいました💦
    ドクターストップと言うと変ですが、医者から安静にするようにって言われたってらくらいしか思いつきませんでした💦

    • 7月20日
ぱんだ

行かせないですね~😅
旦那さんが教育係で後輩が「直属の上司」と思ってるから声をかけてきたのかもしれないですが、そういうヤツじゃなくて、そういう常識も教育してあげないとわからないヤツなんだと思います😨
御祝儀は会社一同とかで出すのではないですか??🙄
個人的には出したくないですね~😅

  • よし

    よし

    行かせないですよね!!
    それ私も思いました!夫も「直属の上司」なら説教して常識ぐらい教えろ!って感じです。ちょっと言うと「怒られたー」って夫の事を悪く言う奴で夫も立場があるので言えないとか言ってます。夫にもイライラします。(笑)
     ほんと個人的には出したくないです。
    「結婚式ってご祝儀でまかなえるんですか?」って質問してきた事もあったらしいです。

    • 7月20日
  • ぱんだ

    ぱんだ

    旦那さん、悪者になるのはいやなんですね~😵あることないこと言いふらされたらそら、嫌ですけど、間違ってること言ってないからキッパリ言ってほしいですね!!
    でも周りも後輩が変なヤツと思ってそうですよね?😅
    その教育係もかわいそうですが、旦那さん、がんばれ!!😢
    とりあえず、結婚式は肝心なこと連絡しても連絡ないとか、もっと上の上司がいかないなら俺も行けないとか正直に断りましょ~!社会はそういうものだと教えましょう!
    祝儀でまかなおうとする結婚式に行きたくないよっ!って😗笑

    • 7月20日
  • よし

    よし

    周りも「ああいう奴だからな〜」で終わらせるようなタイプの後輩です。
     そうですよね!礼儀もないし、肝心な事を連絡してこない奴の式には行く必要ないですよね!今日夫が帰ってきたら行かないでいいと言いますm(__)m

    • 7月20日
れっぴー**

職場の他の方も、そんな態度の彼について何か思うことがありそうですよね…
職場でも何かやらかしてそう…

結婚するなら扶養とか手当とか色々手続きも必要だし、会社側も把握する必要がありますよね💦

旦那さんもプライドや立場があると思いますが、ちょっと周りから情報を得た方がいいように思います💦

欠席を前提に、招待されているもう1人の方に相談するのがいいような気がします🤔

  • よし

    よし

    他の方々からの評価は「そういう奴だからな〜」らしいです。
    一緒に式に呼ばれた方に、式に行くか今回の内容も相談したらしいのですが「そういう奴だから〜」でサラーと流されてしまったそうです。
     やはり皆さんがご意見くださってるように欠席を前提に…と考えた方がいいですよね。

    • 7月20日
しゃーりん

後輩さん非常識すぎます。
絶対行かないで良いと思います。
いちさんの出産を理由に拒否するべきです。

  • よし

    よし

    行く必要ないですよね…。
    こんな後輩だけど、ご祝儀はちゃんと3万円包んだ方がいいですかね??(*_*)

    • 7月20日
ぷに子ママ

失礼を承知で書かせてもらいます。
ごめんなさい。
もしかしたら旦那様は職場での人間関係がよくないのではないでしょうか?
後輩さんの方がうまく立ち回って信用を得ているから、旦那さんは強く言えないのではないでしょうか?
旦那様の事を蔑ろにするような後輩
後輩指導をまともに出来ない旦那様。
多分解決しないと思います。
もし旦那様がもっと上の上司から信用を得ているなら
上司に相談をして困っていることを上司の口から直接後輩さんに伝えてもらったらいいと思います。
『おめでたいことにケチつける男にみられたくない』って旦那様はおっしゃったみたいですが、自分の子どもが生まれることはどう考えているんでしょうね?
円満に解決して、無事に出産されるのをお祈りします🍀

  • よし

    よし

    夫は職場での評価は高い方です。
    ただあることない事、噂を広げるような方がいて後輩はその方と仲がいいので変な噂を広げられると嫌だ、と後輩に説教をする事を躊躇しているみたいなんです。
     私はキレてもいいから礼儀や社会のマナーを教えろ!それができないなら私が会って話す!とも言いました。(私も後輩と面識があり食事もした事があるので)
    言ってもらうか言わないと気が済まないです。
     産後3週間後の式なので行けるかな、とは思うのですがいい気分はしません…。
     休職中なので、食事の場を設けて後輩指導しっかりするように伝えたいと思いますm(__)m

    • 7月20日
hana

全治9か月で休職中に結婚式のお知らせっていうのもよくわからないです…(>_<)
仕事の上司に既読無視、電話の折り返しもかかってこない、入院、手術のこと気にかけてるのに連絡なし…社会人としてありえないです(>_<)
御祝儀だけ渡しておしまいにしてはどうでしょう(>_<)
旦那さんがどうしても行きたいというのなら仕方ありませんが…私なら「出産後で大変だから行けないかもしれない、直前になってキャンセルするのも申し訳ないから欠席する、またお祝いさせてね」と形式的に連絡します!

  • よし

    よし

    ですよね。怪我をしたので勤務が狂いかなりの大人数に迷惑をかけたらしいです。その状況で結婚式…。よく分からないですし、先輩に対してかなり失礼ですよね。
     こんな後輩にもご祝儀はきちんと3万円渡すべきでしょうか?(;_;)

    • 7月20日
  • hana

    hana


    私なら変に御祝儀減らして非常識だとか言われたらいやなので御祝儀はきちんと渡します💦が、今後できるだけ関わらないようにしますね(>_<)

    • 7月21日
  • よし

    よし

    そうですよね💦こういう後輩の場合出席しなくても3万円渡さないとケチつけてきそうですよね…。

    • 7月21日
*このか*

う〜ん...ありえませんね...その状況だと、休職中だけど結婚式の準備は進めてる感じですよね?しかもLINEでっていうのがまずありえません。しっかりと住所等調べた上で、招待状を準備し、上司なら手渡し、または郵送です。いくら直属の上司といっても、旦那さんの性格上、あの先輩は断らないだろう!という感覚で呼ばれているような気もします...

いちさん、旦那さんともに、このコメントを読んで気分を害するようだったら申し訳ありません。

でも、私的には、そんな後輩をそういう奴だから...職場でおめでたいことにケチつける奴と思われたくないということよりも、現在妊婦である奥様の体調のことを思って、「妻が大事な時期でもあるし、声をかけてくれたのは嬉しいし、おめでたいことだけど今回は遠慮させていただきたい。」等、はっきりいうべきだと思います。

周囲の目線気にするより、一番大事にしないと行けない奥様をないがしろにする方が周囲の目線痛くないですか?

  • よし

    よし

    全然気付きませんでした💦
    式の準備は進めてるってことになりますね!
    怪我で松葉杖つく状況みたいなんですが、歩いて打ち合わせ会場に行けてる可能性もありますよね。電話にも出ない、折り返しもかかってこないので松葉杖ついでも説明をしに食事に来いと誘ってみるように夫に促します。
     事情説明もないしあちらから連絡がないので話し合う機会を設けるしかないですし💦
    夫はガッツーン!とキレたりせず怒っても理論的に冷静に話すタイプなので、性格をなめられている可能性はあります。
     
    産後3週間後の式なので行く事は可能だと思うのですが、私からしたらこんな後輩の結婚式にご祝儀包んで…なんて気分悪いですし
     来月中に出欠確認を、という事みたいなのですが産前産後の状況も分からないので欠席と伝えてほしいんですが…。
    夫も「教育係」「教えた後輩のおめでたい事」という立場上断りにくいのかな、と色々悩みます…。

    • 7月20日
  • *このか*

    *このか*


    旦那さんは争いごとが嫌いな優しい方なのですね。私の主人も同じような性格なので、旦那さんなりに悩んでる姿が浮かびます...

    私もよく主人に言うのですが、優しいだけが指導じゃない!とは言うのですが、人を怒れない性格の人は何を言っても人を怒ることができないんですよね...

    食事の席を設けるのは一つの手ですね!直接話して出席できないことを伝えるのがベストだと思います。

    私は初マタなので出産は経験していませんが、出産後1ヶ月経たないうちは、産後疲れとか、体力的にも精神的にも旦那さんの支えが必要になってくると聞きます。ゆくゆくは後輩くんも分かるよ!と理解してもらうしかないのかなぁ?と...

    お祝儀は参加しないのであれば必要ないのでは?会社に対してちゃんと結婚報告しているのであれば、会社で少しずつ集金して御祝品送ったりしませんか?どうしても気になるようであれば、お祝儀という形ではなく、1万円くらいで買える、家族が増えても使える大き目のホットプレートとか、ノンフライヤーとか、ホームベーカリーとか、家電をプレゼントしてあげたら喜ばれると思います。

    • 7月20日
  • よし

    よし

    返信遅くなり大変申し訳ないです💦

    ありがとうございます(´;ω;`)
    口にはあまり出しませんが夫もかなり悩んでいると思います。
    立場的には出席しないといけないですし、けどこんな後輩の結婚式に…と。
     確かに優しいだけが指導ではないですよね。「怒るとあいつパニックになるから」って言ってます。が、パニックになるぐらい怒る事も必要ですよね。けど、優しくてできないんですよね(^_^;)その場に優しさなんて感情は必要ないのに!って思ってしまいます。
     

    昨日も電話して「話しできるか?」とLINEを送ったそうですがまだ連絡がないと…。
    呆れますよね💦
     休職中なので会社に結婚式をすると言うのは言ってるか分からないのですが、組合には言ってるらしくて…ただ組合の人数もかなり多いので個人的にしかご祝儀は出せないと思います(´;ω;`)
     結婚祝いの「プレゼント」って名目で差し上げる事もできますね!参考にさせていただきますm(__)m
    たくさん相談に乗っていただきありがとうございました(*^^*)

    • 7月21日