※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とまとま
ココロ・悩み

パート採用が内定し、子供の事業所内託児所入所に悩んでいます。幼稚園の先生は反対し、経済的にも悩んでいます。義母からも別のパート案があり、どうしたらいいか悩んでいます。どう思いますか?

先日パート採用連絡がきて、来月から働く予定です。
でも今になって、子供たちを事業所内託児所に入れることを悩みはじめました。
何かアドバイスお願いします!

2歳半の息子は、今2ヶ所のプレ幼稚園に通っています。
パートが内定した段階で、プレを辞めることを含めて幼稚園の先生に相談してみたんですが、2ヶ所とも、ベテランの先生に反対されてしまいました。

先生「息子くんをみていると、今はまだママを必要としているから、無理矢理引き離すのはよくない」
先生「下に妹ちゃんも生まれて、愛情不足感じちゃってるから、今託児所に入れちゃうと捨てられたような気分になっちゃうかも」

私「でも今のままで幼稚園に入れると月々赤字になっちゃうから、どっちみち働かないとやってけないんです」

先生「もし私がね、あなたのお母さんとかだったら、幼稚園に入れるまではどうにか踏ん張ってくれ!ってお願いしちゃうと思う。幼稚園に入れてから、妹ちゃん連れて働きに出ても遅くはないんじゃないかな?」

という感じでした。

経済状況としては、ボーナスや児童手当には手をつけてないし、定期預金も学資保険もかけてるので、ほんとのほんとに赤字になるわけではないんです。

でも、来年以降の扶養控除廃止による増税、子供達の食費被服費が増額してくることによって、生活費が圧迫されてくるし、子供が幼稚園行ったら習い事もしてもらいたい、と考えていて、
ちょっとは余裕があったらいいかなと思ってパート始めようとしていました。

しかも託児所があるパートがなかなかなく、見つけたパート先も採用までに狭き門があり、
筆記試験や適性検査、タイピング、本面接、健康診断を受けた上で採用通知がきて、
さらに保証人たてて印鑑証明をとりにいって、実家の親にもお願いして卒業証明書を郵送してもらって、やっと来週、契約交わしに行くことになったところでした。時給も1300円から、託児所費用上限額2万円で、職種柄福利厚生バッチリです。

もし、今採用辞退すると、健康診断立替金12000円はかえってこないし、このためにわざわざスーツも揃えたし鞄も買ったし(しまむらだけど)、筆記試験の為に毎晩子供寝かせてから英検漢検の過去問解いたりタイピングの練習したりして結構頑張ったのに、
全部水の泡か~💦と思うと悔しい気持ちが沸いてきます。

でもパートとはいえ週5勤務で、毎日子供二人と大荷物もって、自転車と電車とバスを乗り継いで出勤するのはキツイとは思っていたし、
何よりプレで、ちょっとでも母子分離すると大泣きする息子が託児所でやっていけるのか大いに不安があり、今回の先生の言葉には物凄く悩まされています。

義母からは、義実家に子供二人預けて、義実家の近所のスーパーで、週3、五時間レジ打ちのパートを勧められています。義実家までは30分ぐらいです。
そっちにした方がいいかなぁと気持ちが揺らいでいます...。

客観的にみてどう思われますか??
ご意見お待ちしています!

コメント

リーハ❤

先生の言ってる事って無責任だなぁ…って私は思いますね。
家庭の事情にまで口を出してくるなんて失礼です。
待遇のいい職場なんて、なかなか見つかりませんよ。

ゆうち

辞めるはずの幼稚園の先生に相談しても、辞めない方向で話をされると思いますが。どうぞどうぞ、辞めてください、とはなかなか言われないと思いますよ。
0歳から保育園の子もいるし、子どもはすぐに新しい環境になれますよ。
うちは2歳4ヶ月で下の子5ヶ月ですが、娘は保育園です。
最初は泣きましたが、すぐに慣れ、いまや保育園に行きたい、という日もあります。
働きなきゃならない&よい働き先が決まったなら、迷わずその道を進んだらいいと思いますよ!
預けることに迷いがあると、お子さんも不安定になる気がします。
お互い頑張りましょう〜

0..2mam

幼稚園で働いていますが、先生がそんなこと言うのにちょっと驚きました。確かに息子さんのことを考えて言われてるのかもしれませんが、ちょっと言い方がどうかと思います…それに私ならお母さんが頑張ろうとすることの方を応援しますね。それだけの努力をされたことを知らないからの発言かもしれませんが…

優遇も働きがいもあるのならば頑張った分だけやってみるのもアリかと思いますよ。義母さんもそう言ってくださるなら、私だったら採用受けたところでやってみるだけやってみて、だめだ、きついと思ったら辞めて義母に甘えるかもしれません。

そんなに努力して頑張ったとここで書かれてるくらいですから、その先生の言葉だけで諦めるのはきっと後悔するかなと思います。先生の発言はただのアドレスとして聞き流していいと思いますよ。もしくはそれを気にして働くくらいなら、お仕事されない方がいいかもです…働くママっていろんなことで常に悩みながら仕事をしないとですから、《割り切る力》ってすごく大事だと思います(^^)

とまとま

コメントありがとうございます。
まとめての返信失礼します。
夫と話し合いましたが、夫は元々私が働くことを良く思っておらず、今回幼稚園の先生の言葉で心が揺らいだ話をしたら、もう採用は辞退して上の子が幼稚園入ってから仕事探すように言われてしまいました。
夫は勿論、私が苦労していたことも知っているんですが、幼稚園の先生の言葉で揺らぐような決心ならそれまでのことで、この先また何か不安なことがあったらまたグダグダ言うんだから、今は働きだす時じゃなかったと思って諦めろということでした。

割り切る力が必要、とおっしゃられていますがその通りで、今不安定な息子を託児所に入れて働くことを決めきれない、割り切ることができない私にとっては、今働くべきではないのかもしれません。
正直まだ迷っていますが明日までに結論を出さなきゃいけないです。
アドバイスありがとうございました!