※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽてお
子育て・グッズ

上の子との接し方に悩んでいます。幼稚園児で妹と喧嘩が多く、余裕がないと感じています。アドバイスをお願いします。

こんにちは。2歳と5歳の女の子を育てています。上の子との接し方で悩む事が多く質問させていただきます。
上の子は現在、幼稚園の年中で、毎日幼稚園から帰ってくると、ずーっと母親である私に話しかけてくる状態で、基本的には仲が良いのですが、妹にいろいろちょっかいを出して喧嘩になることも多いです。兄弟、姉妹のいらっしゃるご家庭でしたら、当たり前の事だとは思いますが、2歳の妹のイヤイヤ期とも重なり、私自信に余裕が無く、必要以上に上の子を注意したり怒ったりしてしまいます。
もっと余裕をもって上の子に接してあげられるようなアドバイスを教えていただければと思います。



コメント

めんま

お母さんに年中の娘さんが話しかけていて、聞いてあげれているあいだは、ちょっかいは出さないけれど、お母さんが2歳の妹さんに目が向くとヤキモチをやいてちょっかいを出してしまうということですか?

mamama

分かります。
うちは男の子二人なのですが、どうしても下に手がかり上の相手はできないどころか、怒ってしまったり.....下の子がおもちゃを散らかしているのに結局、上の子がおもちゃ片付けなさーい!っと怒ってしまうこともしばしば。
上の子も甘えたでまだまだ甘えたいのにいっしょにころぶと間にわって下の子が入ってきて、、、。っとゆう感じでもっと甘えさせてあげたいなー。っと思う反面今、つわり中とゆうこともありいらいらして怒ってしまいます。
ほんとに反省の日々です。
できるときはスキンシップしたり、できることはしてますがまだまだ。これからも日々の反省とともに自分自身成長しなくては。あとうちはパパっこなので不足してるところはパパに補ってもらったりしてもらってます!ぽておさんも自分で反省しながらゆっくりお母さんもいっしょに成長していけばいいじゃないですか?!すみません。アドバイスになりませんが同じ境遇だったので(^^)お互い頑張りましょうね!

ドラえもん☆

初めまして(*^▽^*)
私も5歳と2歳の兄弟がいます。
嫌がってるのを分からずにちょっかいを出すんですよねー。
女の子と男の子で違うと思うのですが、私も長男を怒ってばかりいましたね。次男が泣いて抱っこーとくるので家事が出来ずイライラして怒ってばかりでした。私は、お兄ちゃんは楽しくても弟は嫌がってるんだよ。嫌がってる事はしたらダメよ。と注意してたら徐々にちょっかいがなくなり今は一緒に遊んでますね。怒りすぎたのもあるかと思いますが( ̄▽ ̄;)逆に弟で手がかかる事は長男に頼んでます!トイトレ中なんですが、オシッコとか知らせてきたら長男にお願いしたり手伝いをさせる事で仲良くなってきてます。弟も頼るようになってますね♪保育園から帰ってきたら暴れまくりの戦いゴッコで怒ってばかりです。4ヶ月の娘も慣れたのかポカーンとお兄ちゃん達を見て笑ってます(*´ω`*)参考にならずですいません。凄く分かるんですがどうコメントしていいか分からずで…。何か聞きたい事とかあればまた聞いて下さい。

deleted user

うちの姪が私の子が生まれて実家にいる時そんな感じでした。
流石に赤ちゃんなのでちょっかいは出しませんでしたが、みんなが赤ちゃんに夢中になってると、ヤキモチなのか、母にずーっと話しかけてかまってよ!って感じでした。
そゆときは、ひたすら「おばあちゃんは一人しか居ないから順番だよ」って言い聞かせてましたね。
その代わり、赤ちゃんが寝てる時は姪といっぱい遊んでました。

ぽてお

ありがとうございます。妹というよりも、私が家事をやったり自分の事をやっていると、ちょっかいを出す感じなんです…😞

ぽてお

いろいろと教えていただいてありがとうございますm(__)mそうですね、まだ下の子がそこまで嫌がっているのを分からないのかもしれませんね。よくかんがえたら、うちの中ではお姉ちゃんでも、まだ5歳の子ですからね…。なんかついつい上の子には求めるものも大きくなってなってしまって😞

ぽてお

いろいろと教えていただいてありがとうございますm(__)mほんとに反省の毎日です。
下の子の愚痴を聞いてくれたり、私を心配してくれる上の子を見ると、頭が下がる思いなのですが、現実はなかなかうまくいかずで…💧今の自分も認めつつ、子供達と成長していきたいと思います😊

ぽてお

ありがとうございますm(__)mそうですね、ヤキモチとか不安な気持ちがあるのかもしれないですよね…。下の子がお昼寝してる時になど、上の子とゆっくり話したりとかできればなぁと思っています😊