※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとみん
お仕事

22wの初産婦で介護士として働いています。入浴介助が辛くなり、勤務内容に迷っています。旦那からは無理をしないでと言われ、アドバイスを求めています。

現在22wの初産婦です。
介護福祉士の正社員としてデイケアで働いています。

介護のお仕事をしてる方で妊娠してどこまでお仕事されてましたか?

職場の人にも早目に報告させてもらい、職員の方も移乗介助や重い物を持ってくれたり気遣って頂いています。
本当にありがたいです。

入浴介助はデイケアと言う事で、介助も殆ど重くないので着脱、洗身は入っています。
しかし最近の気候のせいもあるのか、立ち上がったりしゃがんだりの繰り返しが辛くなってきたと感じる事が増えてきました。

元々、体調不良とは縁遠かったのと、私の経過も順調でありもっとお腹が大きくなるまではできるかな?…と思っていました。
実際迷惑をかけつつも、この先の勤務予定ではまだ入浴介助も入っています。

その話を旦那(以前介護の経験有)にしたところ、心配され、自分の身を守ることも大事だと言われました。

同施設にいる私より3週間ほど早い他の妊婦さんは今は入浴介助はされてないとの話も聞き、部署は違いはあれど今後の勤務で入浴介助を続けて行くべきか迷っています。

勤務を作る上司もお子さんがいる方なのでわかっていると思います。
移乗介助など考慮してもらっているのもあり、まだ22wで今後暑くなる中私だけ入浴介助を外してもらいたいと言うのも微妙で…。

旦那からは病院から書類もらってきても良いのでは?と言われましたが、病院からは経過も順調だから無理はしないでくらいしか言われず…σ(^_^;)

もしアドバイスがあれば教えて下さい。

コメント

くま

私も特養で介護やってました🙇‍♀️🌱
職場には早々に妊娠を伝え、夜勤免除し無理しないよう言われてましたが…中々忙しいなか移乗頼んだり入浴介助変わってほしいとは言い出せずに今まで通り働いてました。
21週の検診で切迫流産の診断がありドクターストップで休職してます😣
少しでも不安があったら無理しないことオススメします!経過が順調でも!
入浴介助暑くて大変ですよね😭私たち妊婦には十分重労働な気がします💦周りも理解してくれると思います!

仕事のせいで切迫になったかはわからないけど私は後悔しかないです💦

  • さとみん

    さとみん

    返答ありがとうございます!

    切迫になってしまったのですね…∑(-x-;)
    今は大丈夫でしょうか?

    中々変わってほしいとは言い出せないですよね(苦笑)
    臥床する利用者さんが待っているのを他の職員が気付くまで見てるだけになってしまったり。
    ◯◯さんお願いします。と言えばいい事だとも思いますが、移乗介助禁止の私から指図されるのを嫌がる職員もいるだろうなぁ…とか。

    人によって言葉の取り方が違うので、入浴介助が辛くなってきたと説明したいのですがそれも嫌味に聞こえてしまったらどうしようと中々踏み切れずにいますσ(^_^;)

    赤ちゃんを守れるようにしていかなくてはですね。

    りかさんもお体お気をつけ下さいね。

    • 7月2日
たもちょろ

去年の12月まで正社員で夜勤ありの介護士してました。
因みに要介護1~5の方の身体介助も入浴もガッツリやってました。

辞めた理由のしては、交代してもらいながら働いて良いと言われていても毎回都合よく人に頼めなかったりするので、結局無理してしまう。

とか...


利用者さんが転びそうなった時、自分は咄嗟に支えることが出来るかどうか?を考え、私はお腹の子を優先してしまうかも...と思ってしまった事。

ですかね( ・᷄-・᷅ )( ̄▽ ̄;)

同じ職場の看護師で、「私は妊娠中も仕事してたけどね~」とかイヤミを言われたりもしましたが、考え方も体調も人それぞれだと思うので、これが正しい!とかもないと思うのですが、介護のストレスって凄かったなーと辞めてから痛感したりもしました。

最初は病院の書類貰ってきて出して働いていましたが、結局自分次第な所も結構ありますよね😥
責任感が強い方ならなおさら、出来ない事ばかりになるわけですし。。
私はアレもコレも出来ない事が申し訳なさ過ぎて、逆に凄いストレスになってしまいました。
で、それが原因かわからないけど1度流産もしました。

  • さとみん

    さとみん

    返答ありがとうございます!

    利用者さんが転びそうになった時…との言葉、私も考えました。
    妊娠初期に利用者さん抱えていて、下腹部の筋を伸ばしてしまい腹痛になってしまい受診した事もありました…。

    あれもこれも出来ないの本当にストレスです。
    同じ妊婦で介護で部署が違うだけで、私だけ入浴介助やるのは何故だろう?と考えてしまい、マイナス思考…ダメダメ!みたいになったり(笑)

    家系を考えると、産休までは働きたいです。
    今週様子見てから…、の繰り返しですが、無理になる前に自分でも身を守ろうと考えています。

    たもちょろさんの経過は順調でしょうか?
    お互いに元気な赤ちゃんに会いたいですね!

    • 7月2日
ひでみ

ほんと、妊婦の体調って人それぞれだなって思います。

私はデイサービスで働いてる時に2人目を妊娠しました。

私は、5ヶ月半くらいで辞めました。
長男の包茎手術もあったので、それを理由にさっさと辞めました。

仕事面は、風呂、移乗は免除。
トイレ介助も「妊婦は、ゆっくりしときな」と言われる始末。
申し訳なさもありました。
こんな状態で、皆んなと同じ給料もらっていいのかと。

他の妊婦さんは、9ヶ月まで働く人もいれば、妊娠がわかった途端に辞めた人もいて、皆バラバラでしたよー。
流産しちゃった方もいたので、いたたまれない気持ちにもなりましたし。

無理しちゃダメだけど、人がいないからって状態はどの職場でもあるのかなーって思います。
でも、自分の身を守れるのは自分しかいないので、後悔しないように。

  • さとみん

    さとみん

    返答ありがとうございます!

    お風呂と移乗の免除、うらやましいです!
    ですがお給料もらっていると、申し訳ない気持ちになりますね。

    人がいないのも同じ状況です。
    私以外の職員は他の部署の手伝いに行っていてその不満もあり、余計に気まずいです…∑(-x-;)

    赤ちゃんの事守れるように、仕事していきたいと思います。

    ひでみさんもお子さんもお体に気をつけて下さいね!

    • 7月2日
おじょう

1人目妊娠の時特養で働いていました(^^)
移乗やオムツ交換等はしていましたが入浴介助や夜勤は外して頂いていました(^^*)
これからの暑い時期特に大変ですよね(´`:)
病院によってはよっぽどの事が無い限り診断書を書いてくれない所もあるので上司の方に相談してみては如何でしょうか?(^^)
私は身体介助があまり出来ない代わりにレクや記録等率先してするようにしていました(^^*)

  • さとみん

    さとみん

    返答ありがとうございます!

    移乗もされてたのですね!

    私の経過も順調な為病院では診断書は難しいと思います。∑(-x-;)
    管理カードなら書いてもらえるかもと思いますが、提出した所で快く思わない人も多いかと踏み切れません…。

    人手不足で私の部署から他の部署へ妊婦の私以外の職員が手伝いへ行くので、手伝いに行く事対しての不満があるのが現状です。

    ただでさえ、妊娠していて無理に動けないとの理由で移乗介助と他部署への手伝いが免除になっている今、入浴介助も免除にするというのは上司的にもあまり良くないようです…。

    同施設の他の妊婦さんは記録が主なのに、自分だけこのままギリギリまでさせられるのかと思うと理不尽に思えて…(笑)

    様子を見ながらお仕事したいと思います!
    おじょうさんも体に気をつけてお過ごしください。

    • 7月3日
ママリン

特養の介護福祉士です(^ ^)

入浴、移乗、オムツ交換などすべて免除してもらい見守りや食事介助、レク、お茶入れ、記録などしかしていません(^ ^)

どこまで大丈夫かなんて誰にもわかりません。人それぞれ違いますし、普通に移乗とかしてても大丈夫だった人もいますが、流産して泣いた人もいるはずです。
ボーダーラインがわからないからこそ、無理をしないのが一番得策です。

人がいない、他の妊婦はやってた、そんなことは関係ないです。赤ちゃんを守れるのはお母さんだけ。少しは図々しくならないとやっていけないです 笑

図々しくならないと守れないから、仕方ないです(^ ^)

もし、自分でいうのが不安なら先生に相談したらいいです。立ち上がりしゃがんだりが辛くて免除してほしい仕事内容があるのですが、なかなかわかってもらえません。母子健康連絡カードを書いてもらえますか?
といえばいいだけです。

医師に嘘はだめですが、職場の同僚に理解がなかったら嘘も方便です!
お腹が張っていて安静にするように言われたので、入浴介助から外してください。などなんとでも言えます。図々しくなって無理はしないようにしてくださいね^ ^