※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すずめ
ココロ・悩み

小林麻央さんの影響で、乳がん検診や子宮がん検診について悩んでいます。旦那も健康診断を受けるべきか迷っています。身体を大事にしたいと思っています。

小林麻央さん逝かれましたね。。麻央さんの凄さにものすごく考えさせられました。。
現在授乳中で乳腺炎になりやすくいたるところにシコリがあります。母乳外来にも通ってますし、3ヶ月前には乳腺外科へ超音波もしに行きました。。結果悪いものではなかったのですが、マンモができないので常に恐怖です。。信じるしかないのですね。。
いつ、何が起こるかわからない。
でも未然に防げるものもある。
出来ることをしたいです💦
現在20代後半ですが、
乳がん検診
子宮がん検診
何年に一回行った方が良いですか?
皆様なら、何回行かれますか?

現在旦那は30歳。
会社での健康診断はありますが、
ほかに別で人間ドックなど検診など行かれてる方いますか?
まだまだ子供の為に身体を大事にしたいです!

コメント

柚子

不安ですよね。
私は年に1回、両方の検査をしてます。早期発見のためにも毎年受けることにしてます。

❤︎男女ママ♡

マンモグラフィーは発がんしやすくなるので私はうけてません
超音波と触診だけを一年半に一度くらいでうけてます
子宮頚がんは年に一度うけてます

そのほかは夫の会社の福利厚生で年一度、健康診断があります✩

ガラピ子

28歳です☆
乳ガンは毎年
子宮頸がんは問題なければ2年に1回って産婦人科で言われました(^-^)
が、子宮頸がん1人目妊娠の時に受けて問題なし、2人目妊娠で検査すると陽性で産後手術が必要かもってなってます(^^;ちょうど2年です。
私は子宮頸がんも毎年受けなくちゃいけないな…と思いました(-_-)

みっきー★

自分は以前子宮関係で引っかかったので半年に一度と勧められました~
ですが、さすがに年に二回も行けないので、年一は必ずしてます‼(>_<)💡

こんちゃん

ガン家系じゃなくても
若くてもガンはできるので
早期発見が大事ですね(´:ω:`)
小林麻央さんは進行性と言ってましたが
若い人は進行がすごく早いので(代謝が関係あるみたいです)

私も小さい子を置いて逝きたくないので
子宮ガンは毎年診てもらってます(`・ω・ ;)
乳がんは、まだ年齢的にしなくて大丈夫と言われたのでしてないですが

人間ドックはしてないですが
検診は毎年してますよ!Σ(゜ω゜)
胃カメラと子宮ガンと(;'-' )
お互い頑張っていきましょうね( ˇ-ˇ )

na

子宮頸がんは毎年、乳がんはまだできてないですが、卒乳したので初めて行ってみようと思ってます(^.^)

ちゃむ

ガンは食事や生活習慣を改善すれば治ると言われています。
末期でも一新発起して自力で治した方がいるそうです。
明るい気持ちでやることが大事なので、無理やりイヤイヤやると治らないと思いますが、、、

がん検診の前に、まず、自分の周りにどれだけの発がん物質があるのか知ってみると、「そりゃ2人に1人ガンになるわけだ」と納得できます。
食品に限らず、衣料、住宅、洗剤、香料、環境汚染、精神的苦痛、、、
まずはそれらをできるだけ避けることだと思います。
初めから全部は無理ですが、少しずつ。

ガン治療が命を縮めるという説もありますので、がん検診に熱心になるのも怖いかなと思います。
それよりは自らの生活の見直しが健康への近道です。
「健康のすすめ」というブログや「IN YOU」というサイトがオススメです。

あや(*´ω`*)

28歳ですが、母も叔母も乳がんで亡くしてます。母は54歳で叔母にいたっては34歳で亡くなりました。
正直怖いです💦
あたし自身26歳で、乳がん検診引っ掛かってるので半年に一回検査が当たり前です。
今は妊娠中なので、乳腺の発達で尚更発見しにくいらしく、針を刺して細胞を取る検査もしました。
次の検診は来月なんですが、ちょうど予定日も来月なので、一ヶ月ズラして8月に行こうと思います!
子宮がんは1年に一回してます!

カーズ

妊娠する前にしこりが見つかり、検査をしました。

結果
葉状腫瘍ということで、
3ヶ月に1度大きさに変化がないか
検査をしています。

次は卒乳してからです。

私もしこりがあると知った時、
冷や汗が出ました。
検査結果が出るまで1週間かかりましたが、生きている心地はしませんでした。

私も他人事じゃなく、
毎日真央さんが良くなるように祈っていましたが、
とても残念でなりません。

真央さんのことがあって、
人生色々考えさせられました。

人生は一度きりなんだと。

妊娠してから諦めてきた運動も
やっぱり諦めないで
満足するまでやろうかなと思っています。

今までは、私1人の人生だと思っていましたが、今では目に入れても痛くない最愛の息子がいます。

息子のためにも
いろいろ見直していこうと思います。