※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
to.mama
子育て・グッズ

息子が成長に遅れを感じている母親。周りの励ましに複雑な気持ち。同じ経験をした方の話を聞きたい。

もうすぐ1歳になる息子を育てています。

9ヶ月になる前に一度相談させていただいていたのですが
息子はかなりマイペースな様で
ズリバイ、ハイハイ、つかまり立ちをする気配はなく(^^;;
座らせたら座って遊んでいる というような感じで…
もちろん、うつ伏せから座ったりするようなことはまだしません。寝返りもあまりしません。

10ヶ月検診では
禁止が分かるかというところがひっかかったり
運動の発達が遅れている件から、
1歳まで様子見ということになり、不安です。

個人差はあることは十分分かっているつもりなのですが…
周りに相談すると、ゆっくり成長してくれた方がいいよ〜! 歩き出したら大変だよ!
って励ましを受けるも、すごく複雑です…(>_<)

同じような方いらっしゃいましたらお話をお伺いしたいです。

コメント

みくる

うちは10ヶ月でずりばい、11ヶ月でハイハイでまわりよりはかなり遅かったです。

寝返り、寝返り返りはできますか?お座りは安定していますか?
もちろん、個人差もありますが、骨の形成異常など身体的な理由によっても、運動面の成長はちがいます。
ですが焦っても本人次第。ハイハイやずりばいがしやすい環境にしたり、手助けをしてあげて、成長の助けとなれるような配慮をしてあげるだけで、あとは見守るのみです。
1歳児検診で、もし引っかかれば、助けとなる医療機関などを紹介してもらえるので、相談されるといいですよ(^o^)

  • to.mama

    to.mama

    コメントありがとうございます( ^ω^ )

    寝返りはできるのですが
    寝返り返りは、偶然?といったところです…(/ _ ; )
    お座りは安定しています!
    遊ぶときは、ずっと座った状態です。

    そうですよね!本人次第ですし、
    1歳児検診でまたみていただいたときに
    まだ歩く前兆などなかったら
    運動のリハビリ?のような所を
    紹介していただけるようなので(>_<)!
    不安ですが、息子に寄り添い見守っていきます*

    ありかとうございます!

    • 6月28日
ゆうさん

もうすぐ11ヶ月になります
うちもマイペースです
ここ1週間でズリバイみたいなハイハイみたいな動きから座るを覚え
つかまり立ちを少ししはじめました


10ヶ月検診では運動の発達が遅いと
来月またみせにいかないといけないです
ほんと不安で…
きっとほっておいたら未だにしてなかったと思います
周りができている焦りから、いつかできると分かりながらもやっぱり焦り部屋の作りを変えました
ズリバイを教える時は部屋を広くして動きたい気持ちを作り足裏に手を当てて足を蹴る練習をしました
ハイハイみたいな格好は検診で作業療法士から指導を受け高さを登るような配置にしたり布団で山を作ったりし四つん這いの姿勢を作り形を教えました
そんな遊びを取り入れながら生活をしていたらつかまり立ちをやっとするようになり、同時に自分で座れるようになりました

まさに特訓をした1ヶ月でした

歩きだしたら大変という悩みより今ある悩みのほうが幾分大きいですよね

うちもハイハイは完璧じゃないのと検診の時に限ってしないとかあるので不安でいっぱいです
きっとto.mamaさんも不安だというのが
伝わってきてコメントしました
これをして出来たよというのが長くなりましたが参考になれば…と

  • to.mama

    to.mama


    コメントありがとうございます*

    どうしていいものかわからず…
    今まで座らせたら、おもちゃを近くに置いて一緒に遊んだりするだけで
    自分で取りにいったり、興味を示せるようにしたり
    動き回ることのできる環境を作れていなかったことにとても反省です(>_<)

    教えていただいたこと、
    明日から息子のペースに合わせつつ
    やってみようと思います>_<
    すごく参考になり、励みになりました♡
    ありがとうございます!

    • 6月28日
  • ゆうさん

    ゆうさん

    グッドアンサーありがとうございます

    きっと出来るようになる
    と私は思います
    それは
    うちがそうだったから…

    たくさんの喜びが
    これから増えますように♡

    • 6月28日