※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こーな
お金・保険

借金返済の計画について相談です。具体的な収支や借金状況をお伝えいただき、学資保険の解約や返済方法について悩んでいるようです。

借金の返済計画について、
みなさまなら、毎月どのようにして、借金返済していきますか?

夫手取り23万
私手取り20万(フルタイム、9月から産休入ります)
毎月の貯金は、急な出費が重なり3〜4万ほどですが、来月からは産休に入るまでは7万くらいはできそうです

今現在、借金だけで
夫奨学金17000円(残り約220万)
夫銀行ローン24000円(残り200万、8年)金利2.3%
夫車ローン➕家の解約金35000円(残り300万、8年)金利2.3%
家電代14000円(10月まで、無利息)
私奨学金10000円(残り150万くらい)

毎月、10万支払いしてます。
貯金は結婚式とか、1人目の育休中に使い果たし再度ため直しているところで、やっと50万ほど貯まりました。
ボーナスで50万〜60万は貯金に回せる予定です。
毎月、貯蓄系の保険に
個人年金3万円
学資保険28000円
入ってます。
2〜3年後には私の車も買い替えが必要になるので、

娘の児童手当&毎月15000円を夫の車のローン繰上げ返済用に貯めてます。
➕ボーナスが入れば30万を繰上げ返済に回して、ボーナスの貯蓄は20〜30万にする

また娘の学資保険を解約して(まだ1年です)、戻るお金25万(解約返戻金が97%)も繰上げ返済に回し、毎月分も借金返済用に貯めて、なるべく早く借金を返済するか、

または、学資保険は解約せずに、ボーナスと児童手当・月15000円のみで借金返済するか、
すごく迷ってます。

ちなみに、学資保険を解約したら、私たちの個人年金を学資代わりにして、私たちは余裕ができ次第また個人年金に入るか、自分たちで貯めるかなど考えています。
今は宿舎なので家賃も1万で済んでます。
が、早く借金返してマイホームも欲しいです>_<

ご意見、よろしくお願いします。

コメント

ままり

学資無くして月に1万ずつでも娘さんの口座に学資としてためて、残りの18000円を返済に充てるのはどうですか?
児童手当も返済に充てるのに学資も無くすのはちょっと子どもがかわいそうな気がします。
保育園や幼稚園にかかるお金、小学校の準備やその後の本人希望の習い事とか出てきたときは大丈夫ですか?

  • ままり

    ままり

    結婚式や1人目の産休で貯金を使い果たしたということなので、今ある貯金は次の産休中にきっとなくなりますよね?(^_^;)
    貯金切り崩さないと生活できないなら、まず生活できるようになって余裕ができてから繰り上げ返済にしないと何してるか分かんないですよ、、、。
    貯金崩さなくていいように児童手当をうまく使って貯金は残して、産休あけて手元にお金が残るようになったら返済に充てていったほうがいいんじゃないかなー?と思います!

    • 6月27日
  • こーな

    こーな

    お早いお返事、ありがとうございます(^^)
    娘の児童手当は、借金返済が落ち着いたころに、少しずつ通帳に戻していく予定です(^^)
    長くなるので省きましたが、学資は、28000円のうち、22000円と6000円のものに加入していて、金額が高い方を辞めようかな〜と考えてます。
    6000円のものは、幼稚園、小学校、中学校入校時に少しずつですがおりるタイプなので、そのときの状況で使うか貯めるか決めようと思ってます。
    習い事は全く頭になかったです>_<
    その辺も含めて、もう少し考えてみます!
    ありがとうございました(^^)

    • 6月27日
  • こーな

    こーな

    すいません、2番目の投稿についてですが、育休半年で手手当が少なくなるころには、冷蔵庫代や娘の保育園を辞めさせ自宅でみる予定で(無認可保育園なので)その分は浮かせるつもりです。
    ボーナスもあるので、貯金は崩さずにやっていけそうです。昨年は、いろいろあって、旦那と数ヶ月別居しており、二重生活でお金がかかってしまいました(;_;)
    けど、ざっとした計算なので、もう少し詳しく計算してみます(^^)
    確かに、貯金も全てなくなって生活できなくなったら、何の意味もありません。
    参考にさせて頂きます。
    ありがとうございます(^O^)

    • 6月27日
りん0925

私だったら…22000円の学資保険は解約して、そのうちの10000円は子供用の貯金にあて、浮いた12000円と15000円とあとはボーナス分。10月には家電のローンが終わるとの事なので14000円分も返済に回して、
毎月41000円×12で、492000円+ボーナス30万を金利のかかるものから払っていきます。
繰り上げ返済に回数の上限や手数料がかからないなら、まとめてではなく、少しでも貯まればしていきます^ ^

これから増える出費もあると思うので、今ある数字で考えて…ですが^_^;

  • こーな

    こーな

    全てに金利がかかりますが、1番値段が高いのが旦那の車のローンなので、私もそれから返済していきたいです>_<
    確かに、今支払いしてる分からのやりくりが無難ですよね。
    娘の貯金についても、再度考え直してみます。
    そしてやはり、学資保険は解約する方向が良さそうですね>_<
    ご意見、ありがとうございます!!

    • 6月27日
  • りん0925

    りん0925

    あとは無利息という事ですが、少しでもローンを減らせたら気持ちが楽になりそうなので私だったら家電分のローンの残りを一括返済できるならするかもです…

    あくまで私ならですが、マイホームをあと10年以内と目標立てて、全ての完済を5〜7年目処で頑張って(きついとは思いますが…)、残り3年で頭金を貯めつつ、マイホーム探しをします^ ^
    2、3年後の車の買い替えは現金にして新しくローンは組まない様にします^ ^

    • 6月27日
  • こーな

    こーな

    次の車の買い替えは現金がいいですよね!!
    私もこれ以上の借金はなるべくしたくありません。
    そうなると、車用の貯金も必要ですね、、、
    うう〜>_<
    お金降ってこないかな、、、笑
    マイホームも借金返済の目処をつけて考えていきたいです!
    ありがとうございました(^^)

    • 6月27日
イヤイヤママ

とりあえず、現時点でマイナスでないならお金を移動させない方が安心です。
出産が近いこと、その際に収入が下がってしまうので、ちょっと危険だと思います。
産休、育休が終え、収入が安定してから繰り上げ返済した方が精神的な負担が少ないと思います。

  • こーな

    こーな

    産休・育休で収入が下がるのは、確かに大きいですね。
    けれど、下がってもある程度はやっていける予定ではあります(^^)
    年内には100万くらいは貯金できるようにとも考えています。
    しかし、育休の間無理せず過ごせるように、もう一度見直しをしてみたいと思います(^^)
    コメント、ありがとうございます!

    • 6月27日
ゆうち

皆さんのお話の通り、金利が高いものから返済していくべきかな、と思います。時期は、検討すべきだと思いますが、なるべく早くかな。
年金ですが、払い止めにする事はできませんかね?
大分目減りするとの事なので、
今まで払った分だけをそのままにしておき、今後は新しく積立ないという方法です。
今入ってる保険やさんに相談してみては。

  • こーな

    こーな

    年金の払い止めができるんですね!
    全く知りませんでした>_<
    保険の担当に確認してみます(^^)
    コメントありがとうございす!!

    • 6月27日
ゆなちゃん

年齢が分かりませんが、ローンがとても多いような…

貯蓄も大事ですが、先に少しでも早く返済を終えた方がいいかと思いますよ。
それにローンがあるのになぜ2~3年後に車を買い換える必要があるんですか?
もう少し我慢して乗ってみるのは駄目ですかね?

  • こーな

    こーな

    年齢は旦那26
    私29です

    車は長く乗れても5年くらいです。
    が、そのあとすぐ旦那の車も買い替えがくるので、なるべく期間をあけたくて、だいたい2〜3年で考えていました。
    もちろん、状況に応じて買い替えする予定です(^^)
    とりあえず、目先の目標は300万の借金を落ち着かせることです。
    やはり、少しでもローンを終わらせられるようにしていきます(^^)
    コメント、ありがとうございます。

    • 6月28日