※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タイリー
雑談・つぶやき

分娩費用...「高い...高い。」ってよく聞きますが...。昔に比べたら、こ…

分娩費用...「高い...高い。」ってよく聞きますが...。

昔に比べたら、こんなに安いの?って思います。
14年前と11年前に出産した時は...検診費用の助成なんかほぼ無く、初診は今と変わらず高かったですが、さらに検診の度に6000~7000円。それが14.5回。
助成があったのは、中期と後期の血液検査のみ。でも、その日は助産師さんからのお話みたいのもあり、結局1万円超え...。
出産手当金も38万円で、後日振込みなので、出産して退院する時は出産費用は完全な自腹。
もちろん38万円では足りなかったです。(普通分娩、大部屋でも。)

今、2歳の子産んだ時は...初診だけ高かっただけで、検診はほぼ無料~2.3000円(薬代)。
出産費用も42万以内で済んでしまい(吸引分娩、大部屋)、お会計なし。

個室にしたら、プラス五万はしたんだろうけど…たった5日だしと。

予防接種もやけに増えて、こんなに打っても大丈夫?な反面、こんなに打たなかった上の子らは一体...。

コメント

ひろみ

もっと昔は30万しか出産手当てのお金が貰えなかったし大変でした。
毎月も検診のたび支払いにドキドキしてました( *´艸`)
児童手当なんか3歳までで5000円でしたよ(笑)

  • タイリー

    タイリー

    もっと前は少なかったんですね💧
    本当、こんなに費用かからないんだ...って、一番チビでは思います!

    確かに検診も全部自費で、毎回いくらか分からなくてドキドキでしたよね(-ω-;)何もなくて6000円台。
    少しでも薬だの指導が入る(体重増えすぎて...)とさらにアップ!!

    でも、出産手当金はあとから入ったので、全て貯金に回せましたけどね!

    今の不満は...都市部から田舎に引っ越してきて、乳児医療費が2歳から有料(通院1回500円)(○`З´○)-з
    そこだけ何とかして欲しい~!自治体頑張れ!

    • 6月26日
  • ひろみ

    ひろみ

    うわ~懐かしいな(σ≧▽≦)σ

    え~田舎に引っ越して500円取られるの納得いかないですねΣ( ̄ロ ̄lll)
    高齢化と少子化なんだから考えてもらいたいね(´д`|||)

    下の方みたいな手当て無かったな家のほう・・・
    予防接種も多すぎるし😢
    でも年の離れた子は可愛くて毎日メロメロです💕

    これから楽しみましょうね( *´艸`)
    グッドアンサーありがとうございます🎵

    • 6月26日
トミー

えー!そうなんですか⁇
うちの母が私を産んだ時はそんなに今見たくかからず、助成金が戻って来たと言っていたので(笑)
それも病院や地域によるんじゃないですかね⁇
あと昔って子供手当ない代わり年少扶養控除ありましたよね⁇(今は廃止されてますが)

  • タイリー

    タイリー


    42万円→出産育児一時金でした。

    病院もピンキリで、安い助産院なんかもありましたし。(でも、帝王切開になったら大きい病院へ回されると噂も...)

    確かに子供も扶養控除ありましたね。12月に産まれた2番目は、その年1年分控除されてラッキーでした。

    あとは、仕事をしてると辞めても出産手当金貰えたり。(今は産休取らないと貰えないとか。)

    今は病院自体が高いですよね...。個室だったり、陣痛から出産まで同じ部屋で出来たり...。

    私が42万で済んだのは市民病院で、さらに吸引分娩と医療行為になったのもあります。
    子供も産まれてすぐ、緊急搬送されたので、子供の入院費がなかったのもあります。

    でも、もう1件の新しくて綺麗な産婦人科を選んでいたら、私も子供の命も危なかったかもしれないので...。

    • 6月26日
deleted user

42万でおさまるの羨ましいです😭
私娘を産んだときは30万円自腹でした…😫
自然分娩で大部屋だったのに…

  • タイリー

    タイリー


    上の方にも回答させて頂きましたが...
    吸引分娩イコール医療行為、子供の入院費なしだったので、42万で収まったのかもです。

    同じ病院で普通分娩の方はプラス10万円と言っていました。(個室だったかもしれませんが...)

    よく考えたら、子供の入院費の自己負担(オムツ代など)が五万位だったので、完全に42万では収まってなかったです(^ω^;)

    • 6月26日