※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピロ0121
産婦人科・小児科

一歳2ヶ月の息子が癲癇の症状を示し、救急車で病院に搬送されました。月曜日に脳波検査が予定されています。帰宅後、食欲がなく70mlのミルクを飲んで寝ています。問題があるか心配です。

癲癇について、知ってる方教えてください。

今朝6時頃に一歳2ヶ月になる息子が、大きな声で、泣き出したと思うと。。。顔色が一気に青ざめていき、白目になり、寝てしまう感じになり、1時間に3回同じ症状になり、あきらかに普段と様子が、おかしくて、早朝だったので、救急病院に電話で確認してたら、すぐに救急車を呼んで下さいと言われて大きな病院に搬送され、結果もしかしたら、癲癇かもしれないと言われ、今度の月曜日に脳波を調べる事になり、帰りに子供がお腹が空いたそぶりをしたので、喫茶店で息子は、普段と変わらずホットケーキを食べて、お家帰ってきたのですが、ずーっと横になったままで、ご飯も食べてくれず、起こしてミルク70ml飲ませても、また寝てしまったのですが、問題ないんでしょうか?

コメント

deleted user

てんかんの発作は、発作以外では普通の生活をしていると思います。
以前、主人が仕事中に突然痙攣を起こして倒れて救急車で運ばれた時も、後日脳波の検査や不整脈の検査を行いました。運ばれた時にCTやMRI検査をしたのですが、異常がないため後日…ということになりました。

検査までは、仕事にも行きましたし、食事なども普通にしていました。
あんなことがあったけど、脳波にも異常はないとのことで、癲癇の診断はありませんでした。

運ばれた時になんらかの検査はしてもらいましたか???

  • ピロ0121

    ピロ0121

    救急病院だつたので、私は、直ぐ待合室に通されて、だったので、血液検査などはしたけど異常無しと言われました。
    今息子を触ったら、熱が有るんですが、37.6度でも、気持ちよさそうに寝てます。病衣に連絡した方がいいのでしょうか?

    • 6月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    癲癇の診断は血液検査だけではできないですね、、、脳波で、発作がでないと簡単には診断できないし、薬も安易には飲ませられないそうです。
    飲むなら飲み続けなければならないので!

    熱だけですと、なかなか診てもらうのが緊急ではなさそうですので、夜間診療でもかなり待たされると思います。

    様子を見て、また同じことがあれば、口頭より動画とかで押さえておいた方がいいかもですし、明日の朝一で小児科に行って経緯を話して診てもいいかもしれません。

    • 6月23日