※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゃべつ
家族・旦那

皆さんは、双方の両親とどのような関係ですか?3つ年下夫(26歳)の私の両…

皆さんは、双方の両親とどのような関係ですか?3つ年下夫(26歳)の私の両親への態度について悩んでいます。
※長文になります。すみません…

私は、主人のご両親とできるだけ関わりを持ちたい(持つべき)だと思っており、妊娠経過もお義母さんに良く報告したりしています。ご実家にお邪魔した時も、どんなに疲れていても楽しく会話します。(実際に楽しいのですが)
まだ結婚して半年なので遠慮や緊張感はありますが、自分の両親と同じように大事にすべきだと思っていますし、仲良くなりたいです。家族になったのですから。

しかし、主人は違います。私の両親は私と同じように家族の一員になった主人のことを可愛がろうとします。ですが、主人はその好意をあからさまに迷惑そうにするのです。
例えば、私の実家で食事をする時に、お酒を普段全く飲まない両親は、主人の為だけにビールを用意します。主人がビールをとても好きなことを知っているからです。主人も私の両親がお酒を飲まないことを知っています。
ですが、主人は父がお酌をしようとすると断ります。口には出しませんが、一人で飲むのは美味しくないし、気を遣うからだと思います。私はそれは両親の好意を踏みにじっているようにしか思えないのです…。
毎回断られる両親も可哀想なので、主人のいない時に「もうお酒を用意してくれなくてもいいよ。一人で飲むのも気を遣っちゃうだろうしね。いつもありがとう。」とは伝えました。

これは一例ですが、こんなことばかりなのです…。
両親の好意を汲んでくれない、また、仲良くなろうとする気がないように思うのです。食事中の会話も両親に話を振ろうとする気は全くありません。(決して無口なわけではなく、普段は営業職で、上司とも楽しく飲みに行ったりするような性格です。)

私の両親は、やや世間離れしているところがあり、彼も会話のキャッチボールをするのが大変だろうな…と思うことも正直あります。家族でしか通じない話題も出ることがありますが、それは私がフォローしています。
不器用で世間離れした両親ですが、それでも私の両親です。夫には愛情を持って接して欲しいのです。
主人の態度があまりにも目に余る時には、「今の態度は少しひどいんじゃない?自分の両親に接するように、私の両親にも愛情を持って接してくれると嬉しいな。」と諭します…。
ですが、自分の両親と夫の両方に気を遣うことはもう疲れてしまいました。妊娠中の為か、こういうことを考えているととても悲しくなって夜も眠れません。


こんなものだと諦めるべきでしょうか。それとも、何かいい方法はありますでしょうか?
皆さんのご家庭も似たようなものでしょうか?
何か前向きになれるご意見がありましたら聞かせてください。
長文ですが、最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

コメント

みぃーちゃん

私は、きゃべつさんのお気持ちはすごくよくわかりますよ😊
私も育った環境が、関西で周りの人もワイワイ仲良くという感じでしたので、私の両親は主人をウェルカム😆で、直接私の母や弟と連絡取ったり旅行なども一緒に行こう✊🏻✨というタイプです。
が、
主人の実家は関東で、全く正反対で…家族自体があっさりというか、大切な事も連絡がこなかったり…結婚当初は私にも家族が増えたー!義理姉や義理妹、義理弟まで✨女姉妹がいない私からすると仲良くなれて買い物でも行けたらと思っていたのですが…
私のこと嫌い?と言うくらい皆さんドライです💦😅
主人からすると それが普通 の家庭なので、本当に育った環境で接し方が違うのだと思います😂
きゃべつさんのご主人もまだ、半年ということで本人なりに気を使って空回りしてるのじゃないかな?お酒を飲むと失礼なこと言わないかな?とか。
距離を縮めて、同じ様に接してほしいと思いますが、ゆっくり一歩ずつです。
焦らず時間をかけて😊
無理なものは無理ですからその都度、あーこの人はこういう時はこうしか出来ないんだなぁとか思う方が楽かもしれません😅
私は結婚して5年になりますが、未だに義理両親と直接連絡取ったりしたのは片手で数えるほどですから💦😅
そんなドライな家庭もあり、距離を縮めたくてもこちらの希望には沿わない家庭もあると理解する方が良いかもです😊

  • きゃべつ

    きゃべつ

    なるほど…育った環境ですか😌
    なんか、一人でこんなことを考えていると無限ループで苦しくなっていました😢
    ですが、みぃーちゃんさんの言葉ひとつひとつがすごく心に響きましたし、私の立場にも主人の立場にも立って考えてくださって、本当に嬉しかったです☺
    そうですね、全てがすぐ自分の思い通りにはならないし、色んな家庭がありますもんね。焦らずいきます👍✨
    夜遅くにごめんなさい💦本当にありがとうございました☺

    • 6月23日
彩乃

うちもほぼ全く似た感じです(;_;)男性は、やっぱり仲良くってのが苦手な人多いんじゃないですかね?!

  • きゃべつ

    きゃべつ

    私と同時期に結婚した友人のご主人は、友人のお父さん(ご主人にとってはお義父さん)のゴルフのお誘いも断らずに行っていると聞いて本当に羨ましく思ってたんです…
    ですが、そういう方が珍しいんでしょうかね😊?
    理想が高すぎたのかもしれません。
    男性はそういうのが苦手って思った方が楽ですね🎵
    夜分遅くに、本当にありがとうございました☺
    同じ境遇と聞いて心が少し楽になりました♪

    • 6月23日
  • 彩乃

    彩乃

    ↑のような男性は、珍しいと思います!お役に立てて良かったです(*´ω`*)!!

    • 6月23日
  • きゃべつ

    きゃべつ

    やはり珍しいですよね😁💦
    隣の芝は青いし、一握りの珍しい部類を理想化してしまうもんですよね😵💦
    とっても役に立ちました♪ありがとうございます✨

    • 6月23日
みぃたん0412

ウチは今は逆かなぁ…義母とは同居してますが挨拶もしません。

結婚当初はウチの両親と旦那はめっちゃもめたし母なんて「どうしても結婚するならもう二度と家には来ないで」「もう親でも子でもない」「一番の味方でいるのはもうやめます」とか言って泣いてました。
その後時間はかかりましたが修復し今ではクリスマスや誕生日にはカードを送っています。

代わりに義母とは不仲になりましたが。

私は最初、気を遣って一生懸命に義母と仲良くしようとしてました。それなのに気も遣わずに言いたい事を言って両親を傷つけてる旦那にムカついていました。
それで「何で私だけがこんなに頑張ってあなたは何の努力もしないの?」ってケンカになりました。
旦那いわく「仲良くなれたらいいけど、頑張るものではない、そんなに恩着せがましく言うくらいならお前も気を遣わなきゃいい」「俺は自分の親に気を遣ってまで仲良くして欲しいとお前に頼んでない」「自分が好きでやってる事を正しいと思ってるのは勝手だけどそれを俺に押し付けるな」って。
なので言われてムカつく事があれば旦那に報告、それまでは黙って我慢してたしニコニコして「すみません、気をつけます」とやり過ごしていましたが旦那に「直接私が言い返す?あなたが言う?」って聞いて(大体私が言えば酷くなると予想して)旦那から伝えますが義母もかなりの強者なので毎回もめて今では私だけ空気のような扱いでフルシカトされてます。

きゃべつさんのご主人は「気を遣われる」のを望んでないのかもしれないです。きゃべつさんもわざわざご主人のいない所で言わずに目の前で「1人で飲むのも味気ないみたいだし、毎回断るのも悪いからもうビールはいらないってさ。ね?せっかく用意してくれてるから言いにくかったみたい」って言っちゃうとか。

自分だけ気を遣ってる、から疲れるんだと思います。

  • きゃべつ

    きゃべつ

    コメントありがとうございます。色々結婚当初から苦労されたんですね。気を遣うあまり、傷付いたこともたくさんおありだったと思います…。
    そんな中、自分だけが気を遣ってるから疲れるというご指摘にはっとしました。確かにそうかもしれません。
    双方に荒波が立たないように、特に、勝手に主人の態度の方を非常識と捉えて諭してしまっていました。
    主人は何も気を遣いません。それを悪いことだと思っていたのですが、両親の方にも気を遣わないでいいよと言うべきですね。今後改めたいと思います。
    貴重なご意見、本当にありがとうございました。

    • 6月23日
  • みぃたん0412

    みぃたん0412

    まぁ、大切にする=仲良しになる、でもないし、きっと御主人なりの考えや付き合い方もあるだろーから「自分がしてるようにあなたもして」は難しいかもしれません。

    親族との付き合い方、ってホントに様々だし、少しずつ、お互いにとっての「心地いい距離感」を知っていけばいいのかな、って思います。

    私も両親には「ウチらの常識が相手の非常識な場合もある。逆もある。だから『普通は』って思って腹を立てたりする前に相手に確認しよう?旦那はあえて気を遣わないようにすることが思いやるって事になる場合もあるみたいだから、程々にしてほしい」ってお願いしました。

    私は義母ともめて旦那が味方してくれなかったら悲しいです。
    ご主人も「何で俺ばっかり責められるんだ」って寂しい想いをしてるかもしれません。
    難しいけど上手く立ち回れるといいですね。

    • 6月23日
Halu

うーん、旦那さんなりに気を使ってるのかなと思いますよ。そういったことに関してはまず配偶者を立ててあげないと親との関係はうまくいかないんじゃないのかなって思います。家族っていうのはあくまできゃべつさんと旦那さんで、親は一線引いた親族ですから...。
まだ半年ということでお互い気を使ってぎくしゃくするのは当然かなとも思います。ましてコミュニケーションが苦手とされる男性のことですから、もちょっと力抜いて楽にしたっていいとおもいますよ😊

  • きゃべつ

    きゃべつ

    コメントありがとうございます。
    “家族とは私自身と主人の関係で、親は一線引いた親族”…私にはない発想でした。本当にその通りですね。そして、私がまだまだ結婚を意識したこともない年齢の時に、既婚者の男性が言っていたことと全く同じです。その時も、そういう場合は配偶者を立てるもんだ、とその人は言っていました。

    Haluさんのおかげで、今それを思い出しました。ありがとうございます。私も当初、確かにそうあるべきだなと思ったんですよね。
    そして、そう思えば少し楽になりそうです。いつからこうなってしまったのか…神経質な私は人に気を遣うことを美徳としていましたが、肩肘張らず、ゆっくり家族の在り方を模索して行こうと思います!
    貴重なご意見、本当にありがとうございました。

    • 6月23日
𝙷𝙰𝚁𝚄

旦那側の両親は他界してますが、うちの両親も旦那もそれなりに仲良くしてるかな。
旦那は両親が居ないから余計に?親孝行できる時にしなくちゃ、って言ってくれます。
両親も仲良くはしてるんですがちょっとした不満はあるみたいで(父は難聴で旦那は声小さいから聞こえない、旦那は酔ったらいつの間にか姿消す)そこは私が間に入ってフォロー。笑
↑これが結婚する前半年くらいで、今は私がフォローしなくても仲良くやってるみたいです。
毎回フォローしてたからお互い理解してきたのかな?って思ってます(笑)