※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きょうちゃん
子育て・グッズ

中1、小3、9ヶ月の男三兄弟の年の差育児で晩御飯や就寝がバラバラ。忙しくてバタバタしている状況。朝も3回朝ごはんを作る。

年の差育児をしている方に質問します。中1、小3、9ヶ月の男三兄弟です。中1と小3が二人共、部活や習い事で晩御飯がバラバラです。習い事のお迎えなどもあり、7時風呂、離乳食が7時半位になり、8時半ミルク、9時就寝が週の半分以上あります。はっきり言うて戦争です。さらに中学男子は7時~9時帰宅、風呂、ご飯なので、いつも寝かせてる間は晩御飯を待たせてる状態なんですが、皆さんこんなもんなんでしょうか?上二人はこの月齢の頃は8時にはお布団でしたので、ものすごく三男に悪いような気がして( ノД`)…必ず9時には布団に入れるようにはしてるのですが、ものすごくバタバタしてるので、せわしないです(笑)
朝も3人共起きる時間が違うので(朝練毎日)朝ごはんも3回作ります😖💧💨年の差育児。日中は一人っ子みたいですが夜と朝が発狂もんです(笑)

コメント

あっぺ

歳が離れていて部活などをしていると難しいですよね🌸
上のお子さんが中学生であれば🍀料理は作っておいて自分で温めて食べて貰ってもいいのではないでしょうかぁ➰➰❔下の子が寝たら一緒にいてあげるとか🌸
旦那さんが早く帰って来られた時には一緒に食べてもらっても良いのかと😌✨
子供も部活で疲れているかもしれませんがそれくらいはいいかと私は思います🌸
朝ごはんも三回作らず一緒に作っておいて温めるだけとか🍀昼間に三男さんが寝ていたりする時など作りおきのオカズなどを作っておくのもありかと思います🌸
私は旦那がパン派でなく味噌汁にご飯なので➰➰味噌汁を2日分ほど作って🌸冷蔵庫に入れて作りおきしたり🌸
お弁当を持って行くので作りおきしたり✨空いた時間に夕飯をちょっと下ごしらえや作っておきます🌸そしたら夜と朝とバタバタが少しらくです🍀
何より私は小さい時に母も父も仕事していたので夜は遅いのでご飯はいつも自分で作るか作ってあるのを温めて食べていましたよ😊🍀
中学生なら少しはさせてもいいのではないかなと小さい三男に手がかかる今だけでも🌸ましてや小学生のお子さんがいるなら大変でしょうからね➰➰➰💧
9時に寝かせられているなら大丈夫だと私は思います🌸兄弟がいれば上のお子さん達と一緒というのは難しいのが現実です🍀
今➰➰私なんてたまに9時にも寝かしつけられないときもあります➰➰😵💧1人目なのに➰➰先が思いやられます😵💧
あまり根つめすぎずに出来る範囲で手抜きしながらです🌸🌸
お母さんが倒れてしまっては元もこもありませんから😌✨

長々とすみませんでした💧

  • きょうちゃん

    きょうちゃん

    色々、お答え頂きありがとうございます‼️上二人はある程度の事は一人でするんですが、ご飯だけはしないですwww中1男子にはやっと最近コンロの使い方を教えました(笑)そうですよね。チーンするだけにしとけば大丈夫ですよね。ただ疲れて帰ってきて一人でご飯は寂しいだろうなぁ。と思ったり、長男と唯一ゆっくり話せる時間がこの時間なんですよね。。
    部活の話やクラスの話。男の子は聞かないと全然教えてくれないので( ノД`)…旦那さんは7時には帰宅することが多く、次男三男の風呂、離乳食をあげるを担当してもらってます(笑)その間に私はMAX晩御飯作りです(笑)下ごしらえは昼からは夕方には済ませてます。寝かしつけは私でないとギャン泣き😖💧💨これで来たら旦那さん神(笑)

    • 6月19日
  • きょうちゃん

    きょうちゃん

    最後の
    これ出来たら です(笑)

    • 6月19日
  • あっぺ

    あっぺ

    そうですよね➰➰唯一話せる時間でもありますよね🌸でも毎回ではなく三男の子が早めに寝た時は一緒にいるとか旦那さんに一緒にいてもらってもいいかもです✴️1人は寂しいからですね😵💧
    いい旦那さんですね🌸うちは何もしてくれません➰➰💧私が1人バタバタしてしてます😵💦帰りもバラバラで遅く帰る時もあるので頼れない事も➰➰
    でも子供は以外とちゃんとみてますから今はお母さんは大変なんだとわかってくれるはずですよ😌✨

    • 6月19日
💐💐💐

未々お子さんに手がかかる頃で、バタバタしているのが、伝わります!
うちも、主人の帰宅と息子の帰宅がバラバラで娘を早く布団に入れても起きてしまったりして、9時に就寝する時ばかり。
朝方は一人が出かけると寂しくて泣いたり。お弁当も渡して授乳に洗濯の山と格闘して周りを掃除で一息と思ったら、娘が外に出かけたいと外に出ると騒ぎ始めるわで、体力の限界を感じています😅

  • きょうちゃん

    きょうちゃん

    分かります。分かります。弁当渡して、洗濯物の山と格闘して掃除して、うちはまだ朝寝があるので朝寝させて。起きたら外ー!ベビーカー!とあんまんまーと言われ(笑)体力が持たない(笑)がっつりお昼寝します。お互い頑張りましょう😅

    • 6月19日
  • 💐💐💐

    💐💐💐

    ほんと、お互い昼寝朝寝笑しつつ😉頑張りましょう🎵同感✨
    上の二人のお兄ちゃんには、せめて配膳やお箸等の準備などお願いできたらなんて思ってしまいましたが、中々朝は厳しい感じですかね😅
    うちは、息子があまりにへたばった私を見て洗濯物を朝伸ばして仕分けてくれたりしてます。
    中々、小中学生だと自分の事で精一杯で思春期真っ只中だと、難しい時で合ってますかね汗💦
    旦那様も育児に積極的で羨ましい限りです😊
    毎日家事育児お疲れ様です😌💐

    • 6月20日
むぅぅう*6児まま

上二人が年子で、小5男子と小4女子。
下二人が2歳半(三学年)違いで、3才半女子と1才男子です😁

うちは習い事もなく、部活も小学生でないのですが、夕方からご飯を作り、とりあえず食べれるように用意して、小学生達は宿題と風呂が終わってからご飯、下二人は先に食べさせます。風呂がご飯のあとになったときは、小学生が入るのを待ってから、1才のこと入って、グズグズし始めたら、もう旦那に任せて先に寝かせてます😁

4番目が生まれるまでは、昼間ほんと一人っ子!って感じで、生まれてからは平日昼間は子供が二人って感じで、夕方から子供が増える~😱てかんじですよね笑

  • きょうちゃん

    きょうちゃん

    ありがとうございます。やっぱり先に食べさせた方がいいのかなぁ。。。ちなみに下のお子様は何時位にご飯ですか?
    四人もお子様大変ですね。うちは3人でギブアップ(笑)年の差あれば楽な事もありますが、生活時間が個々で変わると本当にめんどくさい!!(笑)

    • 6月19日
  • むぅぅう*6児まま

    むぅぅう*6児まま

    上の子達を待ってると遅くなるので、早ければ6時、遅くても7時過ぎに食べてます😁
    それが、5人に増えそうで😱笑
    年が近い子達に比べると楽だろうけど、赤ちゃん連れて学校行事にも行かないといけないし、寝かせたところで帰ってきたりと、色々大変なことも多いですもんね😭

    • 6月19日