※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴー
ココロ・悩み

35歳の母が、忙しい旦那との関係で孤独感や不安、精神的な辛さを感じています。産後うつか悩み、精神科を受診するか検討中です。

できちゃった婚の35歳4カ月の母です。
旦那は39歳で、歳も歳の為そろそろ一緒に住んで結婚式とかも見に行く?みたいな時に妊娠発覚し、結婚しました。
旦那は自営業で居酒屋をオープンしてまだ3年たってません。
とにかくなにかにつけて忙しいと家に居ません。
そして妊娠後期になるにつれ、旦那が私とくっつくのを嫌がり出しました。一様新婚な私には若干ショックでしたし、一緒に住み始めてからやはりお互いの育ち方の違いもありいろいろ揉めては解消しと繰り返しやってきました。
産後1カ月は子育てにも積極的でしたが、子供が哺乳瓶を嫌がったのを期に完母にしました。それ以来旦那は少し距離をとりだし、私と向き合おうとしない。でも私も産後すぐ疲れて掃除がかなり適当だったりと反省し、散々話し、泣いて訴えて、最近月に2度は家族で晩御飯を食べる様になり、飲みに出かける休みは買い出しを一緒に行ったりしてくれます。1時間程ですが…
ただ、どんどん私が不満と不安、子育ての疲れ、喧嘩して孤独感ともう精神的に辛くて…産後うつかなと悩んでます。
イライラも治らないし、旦那の楽しみは食事だからと頑張って5品6品作ろうと美味しかろうと決して満足してくれないし、否定ばかりされ、優しいとこもあるのですが、ほんとに寂しくて…
確かに両家が近い為、私はうちの親を頼りがちですが、旦那の実家にも遊びに行ったり、旦那は居なくても姪っ子の運動会にも顔出ししたり、親族のBBQにも顔出ししたり、旦那の実家も大事にしてるつもりです。
長々と書いてもまとまらずすみません。
この孤独感とイライラ、不安をずっと抱えて行くのかと思うと辛くて…
精神科に行こうか迷っています…

コメント

ママリ

寂しいとか辛いような気持ち、なんとなくわかります。
頼らない、割り切ればきっと楽になると思うです、、、精神科にまで行きたくなる切羽詰まった気持ちもぴーさんが悪いわけじゃないと思います。
旦那さん、39歳まで独り身だったんでしょうか?結婚に向かない父親になりきれないタイプなのかもしれません。
料理も文句ばっかり言う人居ますよ。さらには全否定されて、、、私は作らなくなり実家に長居するようになった経験もあります。ご自分を大切に無理しないでください。。。相手を変えるより自分を変える方が簡単です。

  • ぴー

    ぴー

    ありがとうございます。旦那は独り身で今まで結婚したいと思わなかったそうです。
    でも私とは結婚したいと言ってくれたので、私も期待し過ぎてたのかなと思います。
    結婚してから今まで必死だったけど、そうだなと。
    少し私も楽にしようと思えました。
    旦那がお父さんになり切れなくても、それがうちのお父さんだと思う事にしてみます。
    ありがとうございました!

    • 6月21日
deleted user

旦那さんは独りが好きな人なのかも。。ずっと独身でいたから家族を持つことに慣れないのかな( ; ; )



辛いようなら精神科で相談してみてもいいかもしれません。話し聞いてもらうだけでスッキリしますよ!


主さん1人で頑張りすぎです。
ほんと疲れちゃいますよ( ; ; )

  • ぴー

    ぴー

    ありがとうございます。
    確かにいきなりパパになって、私よりは実感が薄いのかもしれません…
    言われてみてそうだなと。
    少しづつお父さんになるんだなと期待せず、私も楽にしようと思えました。
    周りに旦那を悪く思われたくなくて、実母にしか相談してなくて、しかもやはり旦那の事を丸々言えてる訳では無かったので信頼出来る友達に愚痴ってみます。ほんと母親がこんな不安定だったら子供を不安にしちゃいますよね。
    ありがとうございました!

    • 6月21日
りーすもぐら

私も35歳、四ヶ月の子の母です。うちの夫も、最初の一ヶ月は、積極的にミルクをあげ、オムツも替えてくれました。ぴーさんと同じようにうちも哺乳瓶拒否をしだし、完母になりました。その頃から、うちも育児に積極的ではなくなった気がします。ミルクをあげられるというのは、すごく父親にとって育児のやりがいにつながるのかもしれませんね。

少しの時間でも忙しい中時間を作ってくれたのであれば、旦那さんに感謝を伝えてみてはどうでしょうか。旦那さんも感謝されれば、悪い気はしないはずです。

子供とほぼ二人というのは、家での話し相手もおらず辛いですね。精神科に行く前に周りに相談できそうな方はいらっしゃいませんか。心の相談電話等を利用してもいいかと思います。精神科受診ももちろん、誰かに辛い胸の内を聞いてもらうだけでも、少しはスッキリすると思います。

産後は、本当に悩みが尽きないですよね。ぴーさんのその状況であれば、本当にお辛いと思います。実家に帰ると旦那さんが不機嫌になってしまうのでしょうか?ぴーさん、頑張ってらっしゃるから、もう頑張らずに、もっとご実家を頼ってもいいんじゃないかと思います。

  • ぴー

    ぴー

    ありがとうございます。
    状況がとても似てらっしゃいますね!
    確かにミルクじゃなくなり、やはりママっ子になった分俺が抱っこしても泣き止まないからと言われてます。そう考えたら、旦那は旦那なりに寂しいのかもしれませんね…
    感謝は伝えてるし、仕事も大変なのは理解してると言ってますが、私が不安定なのもあり、家庭が安らぎではなくなってるんだと思いました…
    旦那は実母にも義母にも頼れと言われて、私が頼りたいのは旦那だし、2人で家庭を作っていかないと、向き合わないと!って思うところがあり、自分で首を締めてたのかも…
    旦那を悪く思われたくなくて、実母にしか相談してなかったので、信頼出来る友達に愚痴ってみようと思います。まず私の不安定を治したいと思います。
    ありがとうございました!

    • 6月21日
まぁ

完母になったことで、奥様のことを子供の母親としてしか見れなくなったのかもしれませんね。
それにしてもひどいですが。

飲食店の経営をされてるとのこと、離婚率の高い業界と聞きますので、やはりそれなりの覚悟は必要かと思います。

失礼ですが年齢的にも父親になるにはやや遅いというか、自分の時間ややりたいことがはっきりしてるでしょうから、家庭に縛られるのも嫌なのでしょう。

デキ婚だとすぐに結婚生活&妊娠生活我始まり、家事など価値観のすり合わせが不十分なまま子供が生まれるので、お互い不満を抱えやすくなるのでしょうね。

どうせ否定されるのですからお食事を5品6品も作らなくていいと思います。

お母さん業も1年を越すと余裕が出てくるかと思いますが、精神的に辛い状況でしたらご実家を頼られて、お母様などに相談し、できれば旦那さんと今後についてよく話し合われた方がいいと思います。

  • ぴー

    ぴー

    ありがとうございます。
    確かに子供の母親としか見れないんだと思います。
    一度喧嘩した際に触ろうとしたらキレられて…
    さすがに悪いと思ったみたいで、翌日謝られましたが…
    ほんとお互い擦り合わせが出来てなくて、でも仕方ないと思うし、だからちゃんと向き合わないとと思い過ぎてたのかも…とにかく早くちゃんと家庭になりたくて、父親も実感して欲しくて…
    私も少し気楽にいこうと思えました。
    じゃないと子供にも悪影響だし、私も主人も潰れちゃう…
    実母には相談してるのですが、今後もあるし全てを話してた訳では無いし、周りに悪く思われたくなくて話して無かったから、信頼出来る友達に愚痴ってみようと思います。品数も減らして。
    旦那とは話し合っても喧嘩ばかりで疲れるので、少し気が楽になって落ち着いたら話してみます。
    ありがとうございました!

    • 6月21日