※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆみ
子育て・グッズ

義理の姪がお行儀が悪い。姪の躾に悩み、自身も子供をきちんと育てたい。みなさんはどうやってマナーを教えていますか?

きちんとしつけているのに、お行儀が悪い子はいますか?
今年小学生になった義理の姪がそうなのですが、とても躾には厳しい義姉が育てているのに、難しい子です。特に食事が酷く、手づかみや犬食いは当たり前、椅子の上に立ち上がったり、皆が食べ始めるのを待てなかったりと目も当てられません。2歳年下の妹はそうでもないのですが…
私自身妊娠中で、生まれた子供はきちんと育てたいと思っているのですが、どうしようもない場合もあるのでしょうか。
私は両親が厳しく、少しでもお行儀が悪いと「もう食べなくてもいい」とダイニングからつまみ出された記憶があります。そのくらいしないと効果がない子もいるんでしょうね。
みなさんはどうやってマナーを教えていますか??

コメント

MAXとき

それ本当に小学生ですか?なにか障害でも…😱

  • MAXとき

    MAXとき

    例えば多動とか?グレーなのかな?

    • 6月18日
  • あゆみ

    あゆみ

    法事の時にじっとしていられない、家のなかですが奇声をあげ続ける、といったことから私も発達ではないかと思っているのですが、義妹の立場からでは何も言えず…

    幼稚園では人見知りするからか途端におとなしくなるらしく、診断を勧められた事はないようです。

    • 6月19日
あーこ

コメント失礼します。
小学校で勤務していました。

躾が厳しいにも関わらず、小学生に上がってもできないとなると。
発達障害が原因の場合もあるように思われます。

手づかみ、立ち上がる等、小学生になればマナー良くできるはずです。

そうゆう傾向はどうですか?

  • あゆみ

    あゆみ

    幼稚園では人見知りするからか途端におとなしくなっていたようです。発達傷害の診断を勧められたことはないようですが、おかしいですよね。。
    じっとしてられない、声のボリュームを調節できない、お勉強は私から見て少し遅れ気味です。

    • 6月19日
  • あーこ

    あーこ

    幼稚園のころは、それだと分かりずらいですね。
    ただ、行儀等は歳をおうごとに治ってくるとは思います。

    周りの大人のサポートや信頼関係が大切だと思います。

    大人が躾けて、すぐにうまくいくようにできてませんからねぇ(*^^*)
    その子の個性でもあると思うので、良いところは伸ばしていってほしいです。

    • 6月19日
ハル

親が厳しいからこそ反抗してるんじゃないですか?

  • あゆみ

    あゆみ

    反抗もあるんですかね??赤ちゃん返りは激しかったと聞きました。止めなさい、と言われてムキになっているようにも見えます。

    • 6月19日
  • ハル

    ハル

    お姉さんはその娘ちゃんの行動を言われるの嫌がってるんだったらこちらも何も言わない方がいいと思います。

    外部が指摘する→焦る→娘ちゃんに厳しく指導する→娘ちゃん余計に反抗して奇行に走る

    この無限ループな気がします。
    反面教師として、あゆみさんはおおらかな気持ちでご自分のお子さんと向き合っていったらいいと思いますよ

    • 6月19日
deleted user

厳しければいいってもんじゃないと思いますよ。
厳しくても厳しくなくても、きちんと子供の心に寄り添って子供の気持ちに耳を傾けているかの方がよっぽど大事かと。

  • あゆみ

    あゆみ

    そうですね。。自分の子供の時はできるだけ根気よく教えていきます。

    • 6月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    躾だけが全てじゃないですよ。
    躾の前に大事なことはたくさんあります。
    そこをきちんとできてないのに躾だけしようと思ってもできる訳ないです。

    • 6月19日
姉さん

厳しくしすぎても
お子さんのストレスが溜まるので
ストレスからの行動も
ある気がします。。

  • あゆみ

    あゆみ

    妹が生まれるまで、初孫でみんなのアイドルだったようで…赤ちゃん返りや問題行動が増えたのもストレスなんですかね…?

    • 6月19日