※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくここあ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の娘がいます。乳首保護器を使って授乳中。乳首を吸う練習中で、泣いたり暴れたりする。保護器を外すタイミングや、直接吸うようになる時期を知りたいです。

生後1ヶ月の娘がいます。

乳首が短めで娘がなかなか吸ってくれていなかったので、生後3週間の時から乳首保護器をつけて授乳しているのですが、練習のためと思い、たまに乳首に吸い付かせてみたりしています。
吸い付きは保護器つける前より上手になってきたのですが、乳首をくわえさせるとすぐに泣き出したり暴れてまた浅くなったりします😢

保護器つけて授乳経験のある方、いつぐらいからちゃんと直に乳首を吸ってくれるようになりましたか❓またやめるタイミングはどういったことをされていましたか❓

コメント

Pたろう

うちも保護器付けてました!外しても平気になったのは1ヶ月の終わりぐらいでした!赤ちゃんも自然と吸い付く力がついて上手になってくるので、たまに外して吸わせて練習してましたよ!
吸う力がついた頃に徐々に外していきました!

  • さくここあ

    さくここあ

    今1ヶ月と1週間くらいなのでもう少ししたら力がついてくるんですかね💦やっぱり練習するしかないですよね😥

    • 6月14日
こんちゃん

私も短めで生後3日から保護器を使いました\( ・ω・ )/
搾乳器で搾乳してみたり
たまに直で吸わせたり繰り返しで
一ヶ月検診前には保護器卒業しました(`・ω・ ;)
こればっかりは粘り強く
くわえさせるしかないです(´;ω;`)

  • さくここあ

    さくここあ

    私も入院中に保護器勧められてたんですが、頑なに断ってしまって結局直にはあまり吸っていなくて体重の増えも少なく生後3週間で始めました💦最初からやっておけばこんちゃんさんみたいに1ヶ月検診前に吸えていたかもしれませんね😢余裕ある時にくわえさせる練習するしかないですね💦

    • 6月14日
オトッペ♪

同じ月齢です。

うちの場合は乳首が短くて浮腫もあったので、
吸いにく買ったのと、
入院していて、搾乳を哺乳瓶で飲ませていたので練習不足だったのとがあり、
保護器を使ってました。

辞めた理由は、母乳の出がよすぎて、
保護器を付けるとむせてしまうからだったのですが、最初は吸えてなくて、痛みもあってかわいそうでしたが、徐々にコツをお互い掴めてきてからは、スムーズに吸えるようになりました。

時間帯や様子で使うか使わないかも決めてました。
あまりにがっついていたり、眠すぎたりする時は吸えない!!と怒ってしまうようだったので、ご機嫌で試しました(^O^)/

  • さくここあ

    さくここあ

    保護器の中にも母乳たまってきたりするくらいだからきっと勢いよく吸えるんですよね😅体重の増えも少ないので、練習もなかなか出来ないでいました💦昼間の時間は練習させてみようかと思います😊

    • 6月14日
あっちゃん

8ヶ月の息子がいます‼︎
息子も、吸い付く力が弱いのか私の乳首の長さが足りないからなのか、生後から上手く吸付けず授乳の度に大暴れして泣いていました。
あまりに泣くのでこっちも参っていました。
産後から1ヶ月くらい乳頭保護器や哺乳瓶の乳首を使用して授乳していました。
ですが、消毒も面倒だし、私も練習しなくちゃと思い直母で練習し始めましたが、なかなか上手くいかず‥
最終的に桶谷式に行き授乳方法を教えていただきました。
そのおかげで深くくわえさせられるような抱き方(脇抱き)を教えてもらい、その日から直母で出来るようになりました。あんなに悩んでいた自分がバカらしくなるくらいにすんなり直母で出来ました。
それから1ヶ月も経たないくらいで普通の横抱きでもくわえておっぱい飲めるようになりました‼︎
今ではどんな体勢でも飲みます♡
成長と共にできるようになると思いますよ(^^)

  • さくここあ

    さくここあ

    消毒面倒ですよね😥今搾乳も足しているので尚更面倒です💦
    現在まだ里帰り中で出産した病院の母乳外来に行って指導を受けているんですが、県外の自宅に戻ったら頼れないので助産院に相談するのも良いかもしれませんね😊もう少し長い目で成長を見守っていくしかないですね💦

    • 6月14日