※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
KTM
お仕事

看護師です。特別養護老人ホームの仕事を検討中。育児との両立やメリットデメリットを知りたいです。

看護師です。特別養護老人ホームでのお仕事を検討しています。働いた経験のあるかた、仕事と育児の両立はできていますか?
特別養護老人ホームで働くことでのメリットデメリットを教えてください。よろしくお願いします。

コメント

deleted user

看護師です。友達が働いていて聞いた話しですが、特養だとナースの数があまりいないから、赤ちゃん熱出たときいきなしは休めないからやだと。
しかし、介護的なことは介護士がやるから楽だとは言ってましたね。一日がゆっくりすぎるって(●´ω`●)

  • KTM

    KTM

    コメントありがとうございます😊
    子どもが熱のときは旦那が仕事の融通きくのと、いろいろ訳あって、第一に旦那に連絡いくことにしています。介護と看護業務が分業されてるのはいいですね^ ^

    • 6月14日
3姉弟ママ

自分は介護士ですが、特養で働いています。

特養で働く看護師は、施設によっては介護士同様、利用者様の介護兼看護業務(入浴〜排泄)に当たる場合があります。
看護内容も幅広く、看取りや、体調不良者等の点滴留置や滴下速度の管理、施設で看取った場合のエンゼルケア、胃ろうの方の経管栄養、IVHの対応(施設により鼻腔からの経管を受けている所もあります)、吸引、ストーマの方のパウチ交換、ひどめの褥瘡等介護士では行えない処置の対応、救急搬送時の付き添い、お薬の管理…などなどオールマイティにこなせる必要があります。とても責任感、そして判断力が必要です。

メリットはやはり、利用者様を自然な形で看取ることができる点でしょうか。
病院ではできない、手厚い看護も特養の中では行えます。(これも施設によるのかもしれませんが)

育児との両立についても理解のある同僚が居てくれれば大丈夫かと思います。

  • KTM

    KTM

    コメントありがとうございます😊
    やることが多くて大変と聞きましたが、ほんとに医師がいない療養病院みたいな感じですかね(´;Д;`)
    処置などわかりやすく教えていただきありがとうございます。
    判断力を求められるといったところ、やはり不安があります💦
    ちなみに20代の人は働いていないですか?(;ω;)

    • 6月14日
  • 3姉弟ママ

    3姉弟ママ

    自分の施設は1番若くて30代後半から…ですね。
    判断に迷った時は、ベテランの看護師や看護主任、看護師長に頼ればよいかと😊🍀

    自分の施設は母体が病院で、隣接しているので看取りの利用者様がみえる場合、担当の医師によっては空き時間に診に来て下さったりもします。

    連携が取れているので安心です。

    勤めようと思っている施設があるなら、面接より前に就職の為の施設見学は可能かと連絡を取って行ってみるとよいかと思います😊

    若い看護師さんは貴重なので喜ばれると思いますよ。

    • 6月14日
リエ

介護士です、特老で働いてます。

デメリットは、感染病が施設で流行ると家に持ち帰らないようにありとあらゆる対策が必要になります。疥癬とかとか…。
あと、看護師でも人手不足な時は介護のヘルプをさせられてました。
それと、サービス残業も勿論ありました。

虹まめ

私は働いたことありますが、
子供が風邪でも休みにくいし(まぁ、とこもそうだけど)、夜間呼び出しとか見方なのがあり、処置とかも少なく
病院に戻るとき戸惑いました。でも、経管栄養や吸引やじょくそうケアは腕が上がりました。
排泄介助(オムツ交換など)食事介助、入浴介助なども普通にやりまさした。
病院よりはゆっくり流れる感じでしたよ~

mm

私も現在病院勤務ですが特養を検討しています。
施設によっても介護士さんと看護師との業務が分業されていたり兼任だったり色々ですよね。
看護師の人数も少ないので判断に困ったとき相談できる看護師が複数いるところがいいです。
近くには特養だけでなく色々な施設があるので情報収集しながら腕を磨くよう仕事してます。