※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
お仕事

妊娠中の作業療法士が職場での状況に悩み、辞めるか迷っています。周囲の理解が得られず、ストレスを感じています。復帰後の環境や赤ちゃんへの影響も心配しており、再就職や資格の価値も不安です。アドバイスを求めています。

今年作業療法士の資格を取得し、4月から病院に就職
したのですが、すぐに妊娠が発覚し、1ヶ月半つわりを
我慢しながらがんばっていたのですが、つわりが酷く
なり、1ヶ月お休みを頂いています。上司はとても
理解のある優しい方で、一緒に頑張ろうと言ってくれて
いるのです。ですが、私は3年ぶりの新人ということも
あり、同僚など相談したり、気軽に話せる相手が居ません。
新人教育というものがなく、妊娠発覚する前から、
放置状態で、誰が教えるのかと、たらい回し状態でした。
ですが、手探りで頑張っていたのですが、妊娠が発覚し、
周りが更に冷たくなり、さらに1ヶ月もお休みを頂いて
いる状態で、これ以上迷惑をかけられないと上司に辞めると
いう意思を伝えたのですが、ここで辞めることは、
作業療法士としてマイナスになるから我慢してでも
働いた方がいいというアドバイスを頂きました。
ですが、通勤時間も1時間、労働時間は8時間で立ちっぱなし
です。周りの環境も逆風が吹いている状態だそうです。
もうすぐ復帰するのですが、これからどんどんお腹が
大きくなる上で、1人で頑張る自信がありません。
ストレスもすごいと思います。赤ちゃんに悪影響なの
ではないかと不安です。働かせて頂けるだけ
ありがたいですが、続けていく自信がありません。
子供が大きくなってから、また別の場所で作業療法士
として働くのは困難な事なのでしょうか。経験もなく
ブランクもあると再就職できず、がんばってとった
資格が無意味な物になるのが怖いです。
いろいろな不安があり、お休みを頂いていても悩みが
つきず、とても辛いです。漠然とした不安で申し訳
無いのですが、アドバイス等頂けたらうれしいです。

コメント

りっちゃん

作業療法士としての職場自体は、選ばなければあるとは思います。
上司の方が心配されているのは、専門知識、技術が必要な仕事であるだけに、一番知識、技術を周りから吸収できる時期だからもったいない、ということではないでしょうか?

医療に従順する仕事ですから、勉強はいつの時期でも常に必要になります。その姿勢を復帰後も崩さずに努力すれば、お仕事は再開できると思いますよ✨
ただ、再就職はどうしても中途採用=即戦力というイメージがあるので、経歴をきちんと説明し、勤勉な姿勢を見せる必要はあるかと思いますが…

お腹の赤ちゃんのお母さんは誰も代わりはいないので、後悔しない選択をしてくださいね❗

  • そら

    そら

    回答ありがとうございます!
    上司が心配しているのは、再就職に
    困るという事でした。ここで辞めるとここの地域では就職できないよと言われました。
    勤勉な姿勢大事ですよね。モチベーションをしっかり持って、がんばってみようと思います✨
    母親としてもう少し考えてみようと思います。とても励みになりました。
    ありがとうございます😊

    • 6月8日
もも

わたしは今年3年目になる理学療法士です。
わたしも2年目の半ばで妊娠が発覚し、理学療法士としてスキルや知識も中途半端なときでした。

わたしも妊娠が発覚したとき、正直びっくりして悩みました。今2年目でこれから色々学んで伸びていく時期で、しかも同期や後輩から置いていかれてしまうと、たくさんの不安や悩みがありました。友達や親にも言えず3日ほど経ちました。
ですが、女性の上司(40代のママさん)に妊娠したことを伝えたときすごく喜んでくれました。とても意外でした。そこで大泣きしてしまい、不安なや悩んでいたことを全部話すと、「患者さんを治せる人はたくさんいるけど赤ちゃんを守れるのは○○ちゃんしかいないんだよ」「スキルなんてこれから何十年あるんだから、そこで学んでいけばいいんだよ」「赤ちゃんから学ぶことだってほんとに多いんだよ」とたくさんの言葉をかけてもらいました。

リハビリ職ってほんとに頭を使う、体力仕事だとおもいます。だから無理はほんとに禁物です。わたしも切迫で休みを頂いたり、仕事中にお腹が張ったりしたので単位を削って休みながら仕事していました。同じ職場のOTの方はお腹張っても仕事続けていたら、7ヶ月で大出血し絶対安静となり、そのまま産休にはいった方もいました。
ママが辛いときは赤ちゃんも辛いときです。

1年目でも、今のところを辞めたとしても資格があるので再就職は可能だとおもいます。ただ再就職する際に、なんで前のところを辞めたのか、育児時間はどうしていくのかなど聞かれると思うのでそこはしっかりとした答えをもってたほうがいいです。OTとしてこれからしっかりとスキルや知識をつけていきたいと、面接で伝えたほうがよいかもしれません。
国家資格が無駄になることはきっとありません。
そして今、赤ちゃんを守れるのは、ママだけです。

いまは不安でいっぱいだとおもいます。わたしもそうでした。涙が無意識に出てきたり、たくさん泣きました。ですが検診で赤ちゃんが小さいのに元気に動く姿をみて、徐々に勇気が出てきました。
同じリハ職として気持ちはわかります!とりあえず今は、無理せず、赤ちゃんのことを1番に考えてあげてください!

  • そら

    そら

    回答ありがとうございます!
    私も友達にも親にも言えず、とても悩みました。とても素敵な上司さんですね。心に染みます😂
    やはり、妊娠中は何が起きるか分かりませんよね。とても不安です。
    適格なアドバイスありがとうございます。とても勉強になりました。
    資格より職場よりなにより、赤ちゃんが大事ですよね。不安でいっぱいですが、私も母として頑張りたいと思います!とても気持ちが楽になりました✨

    • 6月8日
deleted user

看護師ですが、以前、入職1ヶ月で妊娠した新人さんがいました。
妊娠は喜ばしいことなのですが、やはり社会人1ヶ月で妊娠?ということで、周りからの風あたりは強かったです。
その子もつわりで何ヶ月か休職していましたが、復帰してからは、教育しても産休に入ってしまうため、カルテ整理などの雑務をやってもらい、結局産休まで同じ部署で働き、産休、育休明けてから、新人としてまた私達の部署に戻り、また1から指導しなおし、今では普通に1人のスタッフとして働いています。

その子は、つらい中でも耐えて同じ部署にいて、本人の希望でまたもどってきましたが、そらさんがつらいなら、辞めるのもありだと思いますよ。
資格があるので、まったく就職できないわけではないし、今辞めて、出産後落ち着いてから、また新人として別の病院に就職するのもありだと思いますよ!

  • そら

    そら

    回答ありがとうございます!
    その方も辛い中耐えてがんばって
    いたのですね。同じような方が
    頑張っているという話を知って
    とても参考になりました。
    もう少し考えてみようと思います。
    気持ちが少し楽になりました。
    ありがとうございます😊

    • 6月8日
🍓

ほんの少しだけ境遇が似ていたので、コメント失礼します。今年理学療法士免許を取得した者です。
私は大学四年の12月に結婚し、2月の国試の2週間前に妊娠が発覚しました。
その時、就職先は決まっており、就職先の先生方も無理なくやれることをやったら良いから、4月から来なよと言っていただけました。しかし、2.3月の妊娠初期に悪阻が酷く、とても働ける状況ではないと思い、また、身体を使う仕事なので、人間関係、環境がいい職場だったので残念でしたが、赤ちゃんのことを考え、就職を断念しました。

現在、大学の同期はPTとしてバリバリ働いているので、月に1回ランチで会いますが、4年間勉強してきたことを活かして仕事にして、凄く充実していて、その反面、自分は専業主婦でとても暇で、勿体無いことしたかなぁ、羨ましいなぁーとも正直思います。
でも、資格があるので、働き口はたくさんあるし、子供が大きくなったらいつか、若い新卒の人たちと一緒に1年目から頑張っていけば良いかな。同期は子供産んでないけど、自分は出産を経験して子育てをしたことを活かして、働く分野は小児リハの職場も良いなぁって前向きに考えています。

やっぱり今1番考えるべきなのは、お腹の赤ちゃんのことだと思います!お母さんにしか守れないので^_^
無理して仕事を続けて、もし何かあれば、続けたことを後悔してしまうと思います。
OTさんのどの分野で仕事をされているか存じませんが、、身体を使う仕事もあると思います。どうか、ご自愛くださいね!

  • そら

    そら

    回答ありがとうございます!
    妊娠に国試、就職、大変でしたね😭
    私もまだ悪阻が続いていて、休みをもらっているのですが、周りの同級生が楽しくバリバリ働いている姿がとてもキラキラして見えて、羨ましいと思ってしまいます。
    再就職先あるか、とても心配ですが、
    お腹の中の赤ちゃんがやっぱり1番
    大事です。私は身障の回復期で働いて
    います。お腹が大きい妊婦さんが
    リハビリできるかも不安なので、
    しっかり考えて答えを出そうと思います。
    お互い頑張りましょう🙇✨

    • 6月8日