※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シマリス
ココロ・悩み

保育園退園経験者への相談です。経済的理由で働く選択に悩む母親が、子供の成長との葛藤を抱えています。経験談を聞きたいそうです。

保育園、退園された方いらっしゃいますか?

経済面などそれぞれのご家庭の事情があるとは思いますが、

せっかくの保育園もったいない
再入園なんてきっとできない

など心配をよそに、
それでも退園を選んだ方
再入園した方
幼稚園へ入った方
現在悩まれている方

よければ経験談やお話を伺いたいです。

私は経済面では社会復帰が必要な立場ですが、子供の成長を見ることと引き換えに働く選択をしている自分がどうも納得できずにいます。
現実を受け止められずにいます。
強い決意や覚悟がなければ、我が子を預けて働き続けることはなかなかできないことですね。

コメント

deleted user

今月退園します。理由は引越しです。
しかし仕事も2人目の妊娠中にやめてしまったので、現在産前産後で預けている状態なので、どちらにしても退園でした。
とてもいい保育園、先生方で息子も楽しく通っているので正直すごく寂しいです😢

  • シマリス

    シマリス

    息子さん、2歳になる以前にすでに保育園を楽しんでるんですね。
    恵まれた良い環境の園だと、親としても子育てパートナーを失う寂しさ切なさがありますよね。
    親子共にいい経験をされた証ですね(^^)
    コメントありがとうございます。

    • 6月5日
しまじろう

来月で退園します。1歳児の女の子です。
現在2人目の育休中です。せっかく入れたのでそのまま預けてて、2人目も同じ保育園に入れて復帰する予定でしたが、信頼していた先生方が次々と退職。園の方針についていけないとのことで…。
娘はお友達と楽しく過ごしてるようですが、新しい先生がなんか微妙で…。
今退園して、2人を家庭で保育することになるのは大変な面もありますが、変な先生に預けるよりは大変な想いしても自分でみたいと思いました。

仕事も来年5月に復帰ですが、来年4月からは娘も幼稚園の2歳児クラスに通えるので、その時の状況次第では仕事を辞めて、来年からは
上の子⏩幼稚園の年少小
下の子⏩家庭で保育
でもいいかなぁと思ってます。

人生は1回しかなくて、この子たちの子育てができるのも1回しかないと思うと、迷ってる暇はないなーと思ってます。

  • シマリス

    シマリス

    本当です。
    迷ってる暇ないですよね。
    その言葉、痛感します。

    幼稚園2歳でも預けられるんですね!幼稚園のこと調べなくては。

    園の方針や先生が微妙という点を察知して退園も実現化するという選択肢、すてきですね。感じたり見たものに素直に従って行動するというシンプルさが私には欠けるので参考になります。
    ありがとうございます。

    • 6月5日
  • しまじろう

    しまじろう

    グッドアンサーありがとうございます🙇

    いや、わたしも相当悩んで今でも「ほんとに退園しちゃって後悔しないかなぁ」とも思ってます。。
    親的には微妙な先生も、これから急に娘と仲良くなるかも…とも思ったり。
    まわりからは「もったいないよ」とか「せっかく入れたんだから仕事頑張らなきゃ」と言われます。
    うちは貧乏ですけど、莫大な借金があるわけでもないし、どうにか節約すればわたしが働かなくても生きてはいけます。
    子どもたちの成長を間近で見れるのって今だけですよね。
    幼稚園や小学校になれば必ず離れる時間が出来るわけだし、今あわてて離れる時間作らなくても、とは思いますが自分に余裕がないときつそうですよね。

    幼稚園、「2歳児クラス」「未満児クラス」「年少小」「プレ」とか色んな呼び方があるみたいですが、わりとどこでもあるみたいですよ♡

    • 6月5日
  • シマリス

    シマリス

    とんでもないです。本当、迷ってる暇ないと、他の方へコメント返信しながらもつぶやいちゃってます。

    迷いますよね。大事な選択ですものね。

    こんなこと言ったらあれですが、
    もったいない
    ってなんだろうって思っちゃいます

    せっかく
    とか
    もう二度とはいれないよ
    とか
    どこの誰の情報でそんな断言されなくてはいけないんだろうと…
    気にかけて心配してくださる方がいる(家族含めて)環境には感謝だけど、
    この子の親は私で、私の育児は私が決めること…と反発的な考え💦

    極端に言ったら明日命がなくなったら取り返しつかないし。
    でもお金も貯金も、自分のための仕事や目標も大事ということは頭ではわかります。

    実際また入園希望した時しっぺ返しがきたり心身窮地に追い込まれるようなことになったとしても、その時その時のベストを一生懸命に考えて答えを導くしかないと思いますし。
    保育園やめて育児が辛くても他人の手を借りることはいくらでもできますし。

    どちらの道も甘くはないですね。
    保育園預けるのもやめるのも。
    どちらにしても人育てることは大変だということは変わらないなら、自分の望みを叶えながらやっていきたいな…

    私は退園がまだ現実化できない状況ですが、なぜできないのか本気で考えていきたいと思います。
    いや、考えてるうちに2歳になるとか本当嫌なんですが。
    どうしよう。。

    長文で吐いてしまいました。
    お返事、とっっても助かりました。ありがとうございます(TT)

    • 6月5日
  • しまじろう

    しまじろう

    すごくわかりますよ!!
    もったいない
    とかって言葉、何に対して?とか…

    シマリスさんが退園を悩まれてるお子さんは1歳1ヵ月ですかね??
    うちの娘はいま1歳10ヵ月ですが、1歳から現在まで、ほんとにめまぐるしく毎日急成長していきます!
    昨日出来なかったことが今日出来たり、今日なんて初めて、突然歌みたいなの歌ってて感動しました😭✨
    この感動を感じれなくなるくらい、仕事や家事に追われて自分に余裕がなくなってしまうことの方がわたしはもったいないと思っちゃいます。

    おっしゃるように、退園してしまっても世の中から追放されたわけでは全然ないはずです!
    たまに育児しんどくなったら一時保育に預けてみたり、一時保育が空いてないなら割高でもファミリーサポートさんにお願いしたりも出来ますよね。
    わたしも正直、これから訪れるイヤイヤ期がめっちゃ不安ですが(笑)

    考えすぎず、でも子どもにとってのベストを考えながらがんばりましょう♡

    • 6月5日
  • シマリス

    シマリス

    ここで質問書いてみてよかったです。本当に助かります。ぜひママ友になってもらいたいくらいです(笑)

    歌、うたったんですね♪感動しますよね~~~‼😂息子も初めて口ずさんだのを聴いたときは口があんぐり開きました。とっても感動しました。

    5日の今日で13ヶ月目でした。
    まだ歩く気配はそれほどなく、今後も時間が許せばずぅっと目を離したくないです。もったいないとはこのことでしょう!って思います。
    せっかく産んだのに見たい成長をわざわざ見逃すのかい!って。

    私は3歳児神話?とかあまり興味ないし、詳しく知らないですが、理屈抜きのシンプルな願望ですよね。
    「最大の親孝行は3歳まで」 という言葉は聞いたことありますが、うちは男の子だし抱っこも恥ずかしくなって友達といる方が楽しくなる時期が早く来てしまうとしたら、本当「いまのうちに一生分の孝行を受けたい」なんてアホなことも考えちゃいます。

    私はひとり親で夫がいない立場なので、収入ゼロって許されるのかというところなので、世間体や周りの反応も気になったり苦労がありますが、後々社会に貢献するなり還元するなり、心配かけてる人達に元気なところを見せて恩返しするなり、、
    とにかくもうちょっと自分に素直になれたら楽だな…と。


    しまじろうさんなら、イヤイヤ期大丈夫ですよ!◎きっと楽しめます。
    経験したことのない初めての自我が強い我が子の子育て、ビビる気持ちにもなりますが、楽しみじゃないですか?(^^)
    甘くないだろうけど、親を成長させてくれる時期なんでしょうね☆

    「保育園やめる」ことが、少なくともしまじろうさんご一家にとってはネガティブなことではないことは確かだと思います。
    これからの更なる充実の日々に幸あれ☆

    • 6月6日
ばなな🍌

去年4月に入れて8月に退所しました。
理由は出産の為8月に仕事を辞めるにあたって保育園も退所してください。と市に言われたからです。
そして今年の4月に申請しましたが入れてません。
入れるなら入って働きに出て生活を楽にしたいですが今は今でカツカツでも一緒にいれて楽しいです◡̈

  • シマリス

    シマリス

    カツカツでも楽しい。そういう言葉が聞けると励まされます。
    お子さんも安心の中で甘えたりできて嬉しいことは間違いないでしょうね
    それと同時に母親としても本当に癒やされますよね。楽しいんですよね。。

    預けて園を出た瞬間から私、本当に落ち込んでいます。暗いです。。
    日が経つに連れて、離れている時間を否定してしまう毎日になってしまっています。
    コメントありがとうございます。

    • 6月5日
まあ❤︎ママ

私の中で働かないという選択肢はないので保育園に入れるしかないんですが…。
引越しをしたいと思ってるんですが、保育園が変わるのは娘にとって負担になるかなーと思うとなかなか踏み切れません。

保育園ではこんなこと出来るんだ!という家では見られない一面もあるはずですよ。子ども同士で得られるものだってたくさんあります。
仕事しててもちゃんと我が子の成長は分かりますよ!
迎えに行った時に「ママ〜!」と近づいてきてくれるのはとても幸せです。

  • シマリス

    シマリス

    選択肢がなければ割りきれるのでしょうが、私の場合、選択肢があるのかないのかというところから見直す段階なので、子と離れることが辛くなっています。
    園での成長は口伝えや交換ノートじゃ足らず、できるようになったことや覚えてきたことの成長も見えますが、やっぱり些細な成長も側で見ることを望んでます。。
    子供同士の交流は地域の子育て支援活動に参加することでじゅうぶんだとも思っており、お友だちとどんな風に絡んで遊ぶのかも気になります。

    そして我が子は迎えに行くとどれだけ泣いたんだ、がんばったんだろうという涙と鼻水の跡が残った顔で、我慢爆発といった様子で泣きついてくるので、幸せというより「がんばったんだね~気が張ってたんだね」と労りたくなります。

    転園によるお子様へのご負担を心配されているようですが、きっと今保育園を楽しんでいるように、また転園先でも順応して新しい環境を楽しめる力はあるはずですよね(^^)ぜひ親御にとっても良い環境になるのであればお引っ越しも実現に踏み切ってみては☆

    • 6月5日
ココりん

3人目を妊娠して長男は保育園を退園しました。
2人目が待機になり育休を延長中に妊娠したので、復帰してもまたすぐ育休で迷惑かけるし退職することにしました。
旦那の帰りも遅くほぼワンオペ育児なんで、両立する自信もなかったです。
保育園も楽しそうにしてたし先生方もいい人ばかりで退園するのは寂しかったですが、幼稚園の方が息子は楽しいって喜んでるし、習い事に連れて行く時間もできたのでまあよかったと思ってます。

  • シマリス

    シマリス

    息子さんは幼稚園の方が楽しい様子なんですね。なにが違うんだろう?相性だったり環境だったり日々のカリキュラムだったり、色々要因はあるのかな。
    ココりんさんも無理なくお子様との時間充実されているのですね。
    幼稚園のこと無知なので、調べます。ありがとうございます。

    • 6月5日
シマリス

冒頭の一文、割りきれる、と断言してしまいましたが訂正です~
割り切るしかなかったり、割り切ると自分に言い聞かせて踏ん張るしかないですよね。
コメントありがとうございました。