※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くう
家族・旦那

吐き出させてください…旦那は飲食の為夜中帰ってきます。昨日も3時前で…

吐き出させてください…

旦那は飲食の為夜中帰ってきます。
昨日も3時前でした。私もちょうど3ヶ月になる息子が起きたので、ミルクをあげてました。
朝起きて、私は昨日行けなかった郵便局へ。
その間1時間くらいは旦那がみてくれました。
帰ってきたら、息子が泣いてたのでミルクあげてオムツ変えて…息子がご機嫌になったので、キッチンの掃除をしていました。旦那が飲食の為前の家から、いつ使うか分からない、大皿や、プリンの瓶、蒸籠などなど…キッチンに立って料理なんてしないくせに…をガスコンロ下に占領していて、邪魔でしょうがないので、ゴロゴロしてる旦那に片してくれたら助かるな〜と。言うと、う〜ん。
キッチンに棚があるんですが、棚も先日旦那が買ってきて組み立て途中…ついでに棚も〜と伝え。棚ね〜何を入れるかを決めて高さ決めたいんだよね〜と。だったら、ガスコンロ下のを入れてガスコンロの下空けて欲しい事伝え、無言…夜でもいい〜?と、夜って夜中、朝方じゃん!うるさいじゃん!と私が言うと、無言…私が、今日やらないんだったら、明日でもいいよ!と言うと、いいよ!今からやる。と。やってくれたはいいが、そのままそそくさと着替え、今日は15時出勤だったのに、早々12時には出て聞いました。

なんかモヤモヤ、家にいてずっとゴロゴロ、息子をみてるときも、ケータイ片手にゲーム…漫画…ばっかり…

ミルクも言わないとやらない。オムツは、やだ〜って。今日たった1時間のお守りも、腕が筋肉痛〜とか言って…

なんなんでしょう⁇(´Д` )ムカつきます!

長文失礼しました💦

コメント

htm0924

ムカつきますね。
元々飲食だったので疲れてるのは分かりますが、子供を産んでくうさんの気持ちもすごく分かります。
これじゃあ、ワンオペ育児と変わらないじゃないか!と思いますよね。
ただ、飲食も飲食で人と話してる一日なので家にいるときは静かに過ごしたいというのも分かります。
携帯を触りたいわけじゃなくて携帯を触ってる時間が「1人になってる」「ゆっくりしている」という感覚になっているのだと思います。
ただ、それは独身の人の考え方で親になった責任が少し足りないのかな?と思いました。
こちらが折れるのも嫌ですが、「お疲れのところごめんなんだけど〜」と少し労いながら話すのも駄目でしょうか?
お互い1人になる時間は大切だと思います。
旦那さんも奥様をもう少し労ってあげる気持ちを持って欲しい。゚(゚´ω`゚)゚。

  • くう

    くう

    ありがとうございます✨

    本当ですよね>_<
    私も夜遅く帰ってくる旦那がゆっくりできるよいにと、思って寝てる時は私も物音たてないような事をして、気を使ってはいるんですが…
    旦那への話し方を変えてみないとですね…

    • 6月2日
まりー

育児に家事と忙しいのに、イライラしてしまいますね(;_;)我が家は会社員なので、環境は違いますが、ママ目線で見ると、苛立ちが出るのはわかります!抱っこは常にしてるし!筋肉痛どころか、腱鞘炎にもなるのに!笑
ご主人は、まだ育児に慣れていないのでしょうね…。子供の可愛がり方が分からない!というのもあると思いますし、お子さんも3ヶ月なので、一緒に遊ぶには早すぎますし…。表情が出てきたり、お座り、一人歩き…と出来るようになることが増えると、ご主人も楽しい育児に出会えると思いますよ!うちも息子のオムツ替えは、数える程度しかしていません󾭛未だに当時のことを振り返るとイライラしますよ!笑
でも、やってもらうとイライラが倍増することもあって(産後は寝不足もあって、特にイライラしてた気がします笑)
やってくれたらマシ!!やらないなら、自分でやった方が直す手間も省ける!と割り切りましたよ(*^^*)それでも主人は、夕飯作りや掃除といろいろとやれる事はやってくれたので、良しとしてます(*^^*)

  • くう

    くう

    ありがとうございます✨
    子供がもう少し大きくなったら、育児一緒に協力してくれますかね…>_<

    確かに、やってもらってもいろいろ口出ししちゃいます(笑)

    割り切るしかないですね!
    掃除に夕飯作りなんで✨素敵な旦那様〜

    • 6月2日
  • まりー

    まりー

    お子さんが大きくなれば、外出も自然と増えますし、家の中でも見てもらわないと行けない時が出てくるので、少しずつ勉強して行く感じだと思いますよ(*^^*)主人もどうしたら良いか分からない…という思いもあって、小さい頃は積極的な育児への参加はありませんでした󾭛

    やってもらっても、私のやり方があって…イライラするってう展開でした!笑
    目につくと「何で出来ないの?!😂」って苛立つ原因になるので、お願いすらするのも辞めたり、主人が得意そうなことだけをお願いしました!笑
    まるで、大きい子供を育てている感覚です!笑
    私は母乳だったのですが、夜中に授乳してる際に、横で爆睡してる主人を見るとイライラすることもありましたが…笑
    家族の為に外で働いてくれてるなら、育児が出来なくても仕方がない!と思いました。今は、息子は幼稚園に入園して、幼稚園のイベントにも参加してくれますし、息子溺愛ですよ(*^^*)
    私達が手探りで母になるように、ご主人も手探りしながら、父親へとなって行くのだと痛感しました(*^^*)
    疲れていても、お片づけをしてくれただけでも、良しとしましょう✨そのうち、息子さんを自ら外へ連れ出し、皆に会わせたくなる程、溺愛してくれますよ♡

    • 6月2日
  • くう

    くう

    そうですね!
    今は我慢して、少しの事に感謝します。

    大きい子供…(笑)確かにそうですね〜得意そうなら事からお手伝いしてもらいます!
    息子さん溺愛してくれるんですね💕
    そうなるといいなぁ〜(≧∇≦)

    • 6月2日