※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
お金・保険

旦那の生命保険の受取人について相談中。他の家庭ではどういう決め方をしているか知りたい。旦那は親にも入るようにしたいと言っているが、自分と子供に全額でないのは関係あるのか気になる。

旦那の生命保険
受取人って誰にどのくらいの割合に設定してますか?

自分は入っていなくて、これから旦那に生命保険に入ってもらおうとおもってます

他の家庭では受取人ってどういう決め方をしているのかなと思いまして(^^;

旦那は真っ先に自分の親にも入るようにしたいって言って…
子供のこと考えてるのかな?と、おもいました(-_-)

私の父に土地と家と車をもらって、ローンも家賃もなくなり大分助けらて、逆玉の輿みたいな感じなのに受取人は私と子供に全額じゃないのー?!みたいな(^^;)
それとこれとは関係ないんですかね?(^^;)

コメント

にゃんすけ♥︎

うちは迷わず旦那が
私にしてました🙌

普通に受取人は妻にが
当たり前だと思ってました😵

☆★

普通は妻や子ですよね💦💦

  • ☆★

    ☆★


    奥様にして頂けるみたいで良かったですね🌟😃

    明らかに一般的ではないな〜と思いました🌸😁

    • 5月29日
  • ☆★

    ☆★


    有り得ないですね〜😁(笑)

    • 5月29日
  • ☆★

    ☆★


    こっぴどく〆てやってください💡😁

    • 5月29日
まつり

結婚を機に、義母が受け取り人だった保険は私に切り替えました。
えっと、それが普通だと思ってました。。

☻

入籍して何より先に
お互いの生命保険の受取人を
夫婦お互いに変更しましたよ!

おそらくそれが普通だとおもいます!

結婚したなら、実の両親を見殺しにしてでも
嫁子供を守ってもらわなければ困ります(笑)

うさぎ

そもそも、生命保険は何のために入るのかご主人様は理解さらてるのでしょうか?
一家の稼ぎ頭となる旦那様がもし万が一先立たれた場合残された家族が少しでも不自由なく暮らすために保険をかけるのが一般的な考えだと思うのですが…
普通考えてこれからお金がかかるのは子供がいる家庭ですから…笑
私のところは受取人は私のみになってます。

受取人をご両親にするならその保険料をご両親が払ってくれるならいいですけど、そうでないなら入る意味ないです!

  • うさぎ

    うさぎ

    ひぇーー!何その友人😱😱😱 ありえなさすぎてびっくりですね💦
    別に自分の娯楽のために使うわけじゃないのに、どう考えたらそうなるのか…恐ろし〜💀
    生命保険金が親孝行って、親より先に死んで何が親孝行だよ!って感じですね😂
    その辺ちゃんと話し合った方がよさそうですね💦死とお金の話だからしにくいと思いますが、主旨がずれてるのでお互い納得した形にするべきだと思います💦

    • 5月29日
アキラ

受取人は
法定相続人にしてます。

本人ってことになります。
イチイチ受取人の変更が必要ないのでそーしてます。

妻や子供ってのが普通かもですが
親が生きてるうちに自分にもしもの事があれば
心配になるのではないでしょうか😔

deleted user

結婚前は姑が受取人姑にしてました。
結婚後は姑が、妻の私に変更してくれてました!

ママリ

妻や子供が普通だと思います^_^;
親にとか...マザコンか!って思います^_^;

  • ママリ

    ママリ

    ほんとじゃあってなんだって感じですね(--;)笑
    旅行連れてくのはいいけど自分で貯めて勝手にやってくれって思います^_^;

    • 5月29日
  • ママリ

    ママリ

    家族持った自覚ある?って聞きたいですよね(゚ロ゚)

    • 5月29日
あーちゃん

うちは旦那の保険は私が受取人で
私のは子供たち2人が受取人です(笑)
でも親を受取人にするのって、よくよく考えると親よりも先に死んじゃうかもってことだから逆に親不孝なことにならないですか?( ̄▽ ̄;)

ここのあ❤︎mama

自分も旦那だけ入ってますが
受取人は自分になってますよ!

普通は奥さんか子供だと思ってました😳

普通なら旦那より親のが亡くなるの
早い可能性高いですよねo( ›_‹ )o

  • ここのあ❤︎mama

    ここのあ❤︎mama

    その友人も奥さんに内緒でって
    最低ですね‪( ・_・̥̥̥ )‬

    • 5月29日
ちるみる

親にやりたければ小遣いの範囲内でお願いしますね(笑)家計からはナシです。だって家族のための保険じゃないのに出す必要ないですから。家計外のことは小遣いで好きにすればいいと思います。

そもそも、逆にこちらが受け取りになってる保険は親はかけてるの?って思いますし。証券のコピーと毎年の内容のお知らせのコピーくらい渡されてる上でそちらもかけてと言われたら、考えるかもなとは思いますけど。
こっちだけかけるとかありえない(笑)

  • ちるみる

    ちるみる


    他の方へのコメントも読みましたけど、ご友人サイテーですね。イラッとしました。その人、自分の家族が困ってもいいんですね…自分の家族がそんなに嫌で妻にそんな仕打ちするほど愛してないなら結婚しなければ良かったのに。そういう嫌がらせをしてスカッとするために結婚したんですかね?奥さんかわいそうです…しっかりしたまともなどこかのご主人に、思いっきりその鼻へし折られればいいのにと思います。そりゃ法的に保険をどうするかは契約者の自由ですけど、妻はみな家族のために必死に頑張ってるのに。命のお金でウハウハしたいわけじゃないし、子供のために必要最低限の余裕のあるわけじゃない額で設定するものじゃないですか。計算してみりゃわかりますよね。たとえパット見が何千万でも、子供が巣立つまでの年数で割ったり教育費を考慮すれば、年に生活費でいくらまでしか使えないか。それでやりくりするにはウハウハしてる場合じゃなく必死にやりくりしたり、自分だって補填のために働いたりが必要なことも分かることです。妻自身がそのお金で死ぬまで優雅になんてなれる訳がないんですよ。夫が希望してそこまで見越した額でかけない限りは。それを…家族を路頭に迷わせてまでそんなに親孝行したければ結婚しないで親にくっついて養って介護してあげたほうが誰も不幸にしないしよっぽどいいんじゃないですかって思います。浅はかな自分勝手を貫きたい男、許せないですね。

    旦那さんには、「わぁ✨私の親には何してあげようか✨伝えたらきっとどっちの親もすごく喜ぶよね!私、自分の親に私達のためにこんなに助けてもらったのに、何もできてない事すごく気にしてたんだ。だから、あなたからそう言ってもらえてすごく嬉しい!お義母さんに、あなたのこと情の深い素敵な人に育ててくれたおかげで幸せです!ってお礼言わないと💕二人でお金貯めて親孝行の夢叶えようね!楽しみだね!お仕事頑張ってね💪私も頑張って支えるね!」って、いってみてはどうですか?どっちの親にも宣言するという圧力です(笑)
    まさか自分の親だけしかしないなんて言えないほど、差別してたことに罪悪感で苦しくなるほど、喜んであげては(笑)

    してあげることを否定はしてないし、ノーとは言えないでしょう(笑)これでノーと言えてしまうような人であれば、「こっちの財産でこんな楽してこれた上にその恩恵で自分の親だけ孝行までして、こっちの親に頭上がらないよねあなたもあなたの親も(笑)私があなたの親なら恥ずかしくて立場ないわ。そんな辱め受けるなら、してくれないほうがなんぼがマシだね。あーかわいそ。」となっても文句いえないと思います〜。

    • 5月29日