※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまし
子育て・グッズ

外出前の授乳時間の調整について、授乳間隔が短い男の子の場合、外出前に授乳しようとしても調整が難しいことがあります。ミルク主体の混合授乳で母乳が出ていない場合、どう調整すれば良いか悩んでいます。

外出の際の授乳時間の調整ってみなさんどうしてますか?
ミルクよりの混合ですが、検診や予防接種などの決まった時間に授乳時間が被ってしまっているとき、外出前に授乳しようとしても、どう調整しても前の授乳時間から間隔があかないor空きすぎてしまう場合があるのですが、どう調整していいかわかりません(๑•́︿•̀๑)
今1ヶ月の男の子で授乳間隔は3時間くらい(だいたい2時間~2時間半で腹へり泣き)腹へりで声が裏返るくらいギャン泣きする子なので、出来るだけ外出前に授乳したいのですが…。
母乳はほぼ出てないので、母乳だけ飲ませても満足はしません。

コメント

つむつむ3

うちは完母なのですが、少しくらいお腹すいても仕方ないと思ってあやしてごまかして、帰ってすぐあげたりしています。ただ基本的には授乳室がある場所を探してでかけるかな??検診とかでしたら授乳室もあるのでは?と思います。
ミルクなら母乳より場所を選ばないですし、外出しやすいのではないかな〜と思いますよ〜

meG🌠

その頃は外出先でミルクをあげるのは大変だったりするので、逆算して前のミルクを少し減らして外出前に飲んでくれるように量を調整してましたよ

tommy2

同じくミルク寄りの混合です。
30分早めるか遅らせるかして朝から調整しています。
でも難しいです。
1カ月検診の時は家で授乳してから行ったのですが、行くのに30分、事務手続きに2〜30分、小児科で1時間半近く待たされ、やっと赤ちゃんの検診が終わって私自身の検診となった時にはミルクタイマーが切れて泣かれてしまい大変でした。
慌ててミルクを作って主人に飲ませてもらいました。
予防接種の時も飲ませてから行ったのですが、ロタはお薬を飲ませる形なのでもっとお腹が空いている状態で来てねと言われてしまいました😓

モコちゃんママ

うちもミルク寄りの混合です。
調整しながら外出前に飲ませたりもしてましたがどうしても無理な時ありますよね。
そんな時は病院や外出先にミルク持って行ってます。
待合室や車で飲ませてますよ。
待合室で飲ませてたら待ってくれたり融通してくれるので助かってます。

検診や予防接種なら赤ちゃんが来ても当たり前の場所なので家で授乳できなくても大丈夫ですよ。
お腹いっぱいになってすぐの方が赤ちゃんご機嫌だったりしますしね(*^^*)
でもロタは飲むタイプなので接種前一時間は授乳しないでと言われました。

deleted user

私もミルク寄りの混合です!
こないだ検診に行きましたが
行く前に授乳を済ませて行き
なんとか無事に検診までは、
持ちましたが帰る際に泣かれて
しまい帰りにあげて帰りました。

くまし

うちの産院は授乳室があったような記憶がないんですよね(--;)
泣いちゃったらあやすしかないですよね

くまし

量を減らすと足りない泣きしませんか?
以前それをしようとしたら、足らないとギャン泣きされ、結局いつもの量をあげてしまいました(´`:)

くまし

そうなんですよね。結局調整して行っても時間かかったりしてお腹すいちゃったりってこともありますよね…。
ロタは逆にお腹すかせて行くんですね。
それも難しい…(・ิд・ิ:)

くまし

時間がかかると帰りに泣いちゃいますよね。やっぱりミルク準備しつつ、泣かれたら外にそっこー連れ出すか授乳しかないですよね。
泣き声が尋常じゃないので、待ち合い室だとすごい迷惑かけてしまいそう