※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
si-
妊娠・出産

切迫早産で入院中。実家近くの病院に転院するか悩む。メリット・デメリット比較中。週末に結論を出したい。

切迫早産の入院中で、実家近くの病院に転院するかどうか悩んでいます。

(長文ですみません…)

今現在33Wで29W0dからウテメリン(2A-10ml/h)を24時間点滴中です。
(出血からの緊急入院でした)

2歳の長男がいて、実家の両親に預けています。
高齢の両親は保育園の一時預りなどを利用しながらも頑張って面倒を見てくれていますが、疲れが溜まっている感じです。

本来は里帰りする予定でしたが、旦那はこのままA市にいればオレが面倒をみるから、このままこっちで産めば?と言い出し、母も「来たら来たで何とかするけど、そっちで産んでも良いんじゃない?」と言い出しました。

どちらにしても出産後は里帰りします。

最終的には皆私に任せると言われ、両方のメリット、デメリットを書き出したけど決めかねてます(。>д<)


【今(A市)の個人病院で産むメリット】

●転院の手間がかからない
●移動のリスクがない
●個室で気が楽、料金が安い
●保険の手続きが1ヶ所で済む
●旦那が出産に立ち合える可能性が実家近くの病院より高い


【今(A市)の病院のデメリット】

●長男に会えない(子供の面会ダメ)
●エアコン、網戸がない。
●切迫早産入院中は退院するまでシャワー出来ない
(今現在入院1ヶ月経過して1度も入れないし、産後も殆どダメらしい)

妊娠性痒疹なのか、あちこちに蕁麻疹ができはじめて非常に痒いので、汗を流せないのは結構キツイです…
(処方された薬はあまり効いてないみたい)

●37週(7月最終週)に退院してから出産までの間、日中は私1人で、何日~何週間になるか不明で少し不安

●退院しても、生まれるまで私はA市にいるので、週末は旦那が実家(B市)に行って長男を連れて来たりとバタバタする。

●産後の1ヶ月検診の時、実家B市からA市に行かなくてはならない。

●帝王切開になったら、近隣の総合病院(NICUなし)か、転院予定先とは別のB市の大学病院(NICUあり)に搬送される。


【実家近く(B市)の病院(総合病院)のメリット】

●帝王切開に対応してる
●長男に会える(面会OK)
●37週か、それ以前に退院してから出産までの間、実家で長男と過ごせる
(母もいるので、産気づいても日中1人じゃない)
●産後の1ヶ月検診に行きやすい
●エアコンがある
●(多分)シャワーできる。
●産後の母体に何か(会陰断裂などが)あった時に通院しやすい


【実家近く(B市)の病院のデメリット】

●転院の手間がかかる
●移動のリスクがある(張り返しが心配)
●両親の負担が増える
(高齢で結構口うるさく、旦那も今以上に負担を増やしたくない意向)

●6人部屋で気を使う
(出産後は空いてれば個室にするかも)
●料金が高い
●保険の手続きが2ヵ所になる


週末には結論を出さなければならないのですが、皆さんならどっちにしますか??

コメント