※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ルイ0912
家族・旦那

同居の義母が、危篤です。入院して三週間…あっという間に悪くなってしま…

同居の義母が、危篤です。入院して三週間…あっという間に悪くなってしまいました。
そろそろ覚悟しなくてはなりません。
家族葬をすると思うのですが、それって自宅でするものですか?
義母は学会に入っていて、それにならった葬儀になると思うのですが、嫁の私は全くわかりません。

また、妊娠7週で悪阻がきつくて点滴も行ってるくらいなのですが、どの程度手伝えばいいのでしょうか…

はっきりいって、動けるレベルではないので、欠席…でも同居の嫁だし、失礼にあたるのかなと思い悩んでます。

コメント

deleted user

欠席なんて絶対ダメですよ。
旦那さんのご兄弟はいるんでしょうか?
長男だったら、尚更動かないと
いけませんよ(;_;)
悪阻で大変な気持ちも分かりますが
親戚の人に
〇〇の嫁は…と言われないようにしないと
旦那さんの顔が潰れますよ。

  • ルイ0912

    ルイ0912

    そうですよね。
    旦那は次男です。
    でも、お墓は、義母さんと旦那の名前で建ててるので
    喪主は旦那?
    そうなると、長男の面子とかどうなるのでしょう。

    • 5月26日
ハウル

本当にいざとなったときに悩んだらいいかと思います(>_<)

心配な気持ちはわかりますが、こういうものは準備などはしてはいけないものです。

  • ルイ0912

    ルイ0912

    これから、家族に会っておいてくださいと、病院から連絡きたので、そろそろ覚悟を決めないとです。

    • 5月26日
  • ハウル

    ハウル

    そういうことではなく、
    欠席するかを今から決めるのはどうかと…

    当日具合がどうしても悪いかってどうかの判断になるかと思います。

    • 5月26日
  • ルイ0912

    ルイ0912

    1か月、体調がよい日などなかったので、気が滅入っていたのもあります、すみません。

    • 5月26日
  • ハウル

    ハウル

    ごめんなさい、ルイさんに謝られるつもりじゃなかったです。

    何はともあれ、お体お大事になさってください。

    • 5月26日
yumama

欠席はかなりの失礼に当たりますよね💦
失礼とゆうかかなりの常識はずれかと、、、、

ですがつわりで点滴に通うくらいならほんとに大変な状況だと思いますので動ける範囲で手伝えばいいと思います!

そーゆうどうしようもないときに限って神経使ってるのか、つわりが落ち着いたりしますしね💦

家族葬は自宅の場合もあれば会館でする場合もありますよ。


お体大事になさってくださいね!
絶対に無理はしないようにしてくださいね!

  • ルイ0912

    ルイ0912

    そうなんですね。
    義母は離婚していて、旦那さんもいません。まだ67歳です。
    病院につれていったときは、末期ガンで余命も1か月と言われました。
    その入院と同時期に、私の妊娠がわかり、4週から悪阻があるのでお見舞いもやっと行ってました。

    • 5月26日
  • yumama

    yumama

    そうゆう、内々の事情はどこの家でもあります。

    • 5月26日
ちびた

しかも双子なんですね∑(゚Д゚)
大切な時期だし、絶対無理しない方がいいと思います!
「胃腸炎でどうしても体調が悪い」とでも言っておけば大丈夫!!

  • ルイ0912

    ルイ0912

    7週なのですが、義母と、旦那の兄弟には言ってて、無理は出来ないことは伝えてあります。
    実際、お見舞いいって具合悪くなったこともあるので、迷惑はかけたくなくて…

    • 5月26日
  • ちびた

    ちびた

    他の方好き勝手書いてますけど、私は絶対代わりがいない仕事があってもトイレで便器抱き締めて泣きながら吐いて、お風呂も数日に一回吐きながら、あとは2ヶ月間リビングにも行けずトイレと寝室の往復で寝たきりのつわりだったので
    つわりという個人差がある事で他人の意見に振り回されない方がいいと思います。
    (その日決めれば?というのは多少納得が行きますが)
    そもそも妊婦は葬儀に参加すると赤ちゃんを連れて行かれちゃうという話があるくらいです。
    妊婦に無理に仕事をさせてはいけないという法律もあるくらいですから。
    それが家族の葬儀だからやらなきゃいけないなんて、私はありえないと思います。
    私は実際に実母を亡くしていますが、もし兄にお嫁さんがいて同じ状況だったら、失礼だなんて心の狭い事思わないです!!!
    身内が納得してくれるなら、ちょっと早いけど私なら妊娠カミングアウトしてでも欠席していいと思います。
    それでなくても双子は安定期なんてないって言葉もあるくらい大切にしなきゃいけないし。
    葬儀なんて動けない状態で座りっぱなし、暑い寒いの調節も難しいし、健康でも疲れる事です。

    無理に出席したとして、あの日無理したから?なんて思うような結果になったら、「失礼だ、ありえない」とか言ってる人はどう責任取ってくれるんでしょうね?無責任です。
    実母を亡くしているからこそ、亡くなる命より、今生きている命を大切にするべきですよ!!
    (ご主人やそのご兄弟がどう言うかにもよって違うかもしれませんが・・・)

    自分の両親、もし兄弟がいればその人になるべく手伝ってもらうようにするとか。
    お義母さんの血も引き継ぐ子です。
    それを大切にすることを、本人が反対するでしょうか!?
    今回、妊娠を伏せてもし文句を言ってくる人がいたとして、産後に「実は悪阻が酷くて点滴を打ってました。初期だったので言えず、ごめんなさい」と言ってもまだ文句を言ってくる人がいたら、その人がおかしいですから。
    あとは旦那さんに全力で守ってもらえばいいと思います。

    • 5月26日
  • ルイ0912

    ルイ0912

    ありがとうございます。
    涙がでました。
    1か月間、トイレとベットの往復が精一杯で、それでもお見舞いは頑張っていってて、で具合悪くて逆に病院のソファーで寝てたり…
    一回流産しているので、無理したくないし、不妊なんでなかなか出来ないし。
    義母の入院と同時期に妊娠わかったので、全然喜んで貰えないし、孤独でした。
    妊婦が葬儀に参加すると赤ちゃんを連れていってしまうという話も聞いたことあります。
    迷信ですが、怖いですよね。

    今からは決めなくて、当日に決めますが、まわりにも理解してもらって乗りこえようと思います。

    • 5月26日
  • ちびた

    ちびた

    私も流産経験あります!なのでほんとわかります!
    今喜んでもらえないことは、ある程度仕方ない事なのかなと思います。
    物凄く急ですしね・・・。私は母の癌判明から亡くなるまで2年ありましたが、それでも衝撃が凄くて。
    10年経ちますが、悲しみのハードルが上がり過ぎて自分が流産しても涙1つ流せないくらい「悲しい」という感覚が麻痺してしまいました。そのくらい悲しい出来事でした。

    なので、ご主人やご兄弟の気持ちを思うと、今は喜べなくても仕方ないです。
    出産準備をする頃には喪中かもしれませんが多少は落ち着くでしょうし、今は一緒に悲しみつつ、周りがそこまで気が回らないからこそ自分が子供を守ってあげないと!と堂々としていていいと思います。

    悲しい時だからこそ、今ルイ0912さんがお腹の2人を大切にする事は一族の希望に繋がるんじゃないかと私は思います。
    葬儀を欠席させてもらった義祖父が亡くなり、半年後くらいに生後100日の息子を連れて行ったら、それはそれは喜ばれましたよ。
    おじいさんが亡くなってからずっと暗い空気だっから、文句なしに明るいニュースをありがとうと言われました。

    • 5月26日
  • ルイ0912

    ルイ0912

    うちも、ガンで、GWに病院に連れていったときはもう末期で転移もしてました。
    急ピッチで、放射線治療をしましたが効果がなく、抗がん剤も効果でないだろうということでやらないことになりました。
    甲状腺ガンなのですが、気道を圧迫して呼吸困難状態です。
    気道が細くなりすぎてて、管を入れるなどの延命もできないと。
    病気一つしなくて、元気な方だっただけにみんなショックが大きくて。

    前、私が流産したときは、旦那が扁桃炎で入院して看病していました。無理しすぎたのか出血してそのまま流産になってしまいました。

    だから、今度は無理しないで子供の命を守りたいです。

    • 5月26日
A

欠席なんて今後の関係にヒビ入りますよ……。
体調悪いのはわかってると思いますがある程度出席はして体調悪い時は端で休むとかした方がいいと思います。顔を出さないのは失礼なので……

義父さんはいないのでしょうか?いないのであれば長男だと思いますがそこは多分兄弟で話し合うことなのでそんなに口は出さない方がいいと思います。

  • ルイ0912

    ルイ0912

    義父はいません。
    うちは同居してますが、長男ではないです。次男です。
    実家ではありません、旦那が建てた家です。
    お墓も旦那が建ててます。

    • 5月26日
ティガーさん♡♡

去年、義祖母がなくなったとき、6週でした。
まだ心拍確認前だったので、誰にも行ってなかったんですが、つわりもひどかったので、義両親、手伝いにきてくれた親戚に報告しました。
そしたら、何もせずに、じっとしときー!って言ってもらえて、気は使いましたが、できる範囲のことだけしました。
と言っても、ほとんど何もせず💦

私の祖母がなくなったときは、学会の葬儀だったんですが、マンションの集会所に学会の葬儀屋さんが来てくれました。
そこらへんは、旦那さんか、ご兄弟がいれば、してくださると思います。

ただ、私もつわり酷かったのに、その日は元気で、食欲もあって、食べれました!
多分気が張ってたんだと思います。

欠席と、はじめから決めるのでなく、当日の体調と相談されてはどうでしょう?
ただ、欠席という考えより、気分悪くなったときのために出口に近いところにいるとか、しんどくなったら休ませてもらうように。旦那さんと話しておいたほうがいいかと思います。

大事な時期ですので、無理はしないようにしてくださいね。

  • ルイ0912

    ルイ0912

    義父はいないので、兄弟だけでやると思います。
    そうですね、欠席はあまりにも失礼ですよね。
    一日四回は吐いてて、起き上がることも辛いので、何ができるかわかりませんが、迷惑だけはかけないようにしたいと思います。

    • 5月26日
deleted user

読んでる限りだと、旦那さんが喪主になるんですかね?
でしたら欠席は尚更まずいと思います。
自宅でする場合と会館でする場合がありますが、会館でして頂いた方が負担が少ないんじゃないでしょうか。
妊娠中ですし、手伝えることだけやればいいです。そこは無理なさらないでください。
ただ、同居の嫁じゃなくて、嫁の時点で葬儀の欠席はかなり失礼だし、あとあと親戚から何か言われても何も言えないと思います。
絶対安静で入院してる、とかなら言い訳も立ちますけど。

  • ルイ0912

    ルイ0912

    そうですよね。
    なんとか、頑張ります。

    • 5月26日
結

常識がどう以前に、もしそうなった時の体調次第でいいのではないでしょうか?
つわりの酷さは個人差ありますし、もし当日体調が優れなければ、何か手伝うと言うより顔を少し出して御線香あげるだけとか、どちらにしろ旦那さんのフォローは必要になると思います。

多分ですが、49日とかまでには、今より少しは改善されてるはずですし、その時に改めてご迷惑おかけしました、とか挨拶するなりでいいようなきがします。

私個人的には、ちびたさんのコメントに共感したかな〜

  • ルイ0912

    ルイ0912

    ありがとうございます。
    双子だからか、悪阻がきつくて、6キロくらい体重も落ちていて、フラフラしてます。
    今日も、これから病院に呼び出しされてるので、行かなきゃならないのですが、隣の県の病院で車で一時間かかるので、着いた頃にはいつもぐったりです。
    望んだ妊娠なのに、こんなときに役に立たなくて申し訳ないという気持ちでいっぱいです。

    • 5月26日
  • 結

    お疲れさまです。
    とても真面目な方なんですね

    そればかりは、どうにもならないですから、もし、葬儀に参加出来なかったとしても、他でカバーできるようにするしかないと思います
    ルイ0912さんの人柄が、関係者に伝わるといぃのですが
    今の状態で参加したところで、万が一何かあったら、結局責任は自分にきます。
    関係者に理解してもらえるよう、旦那さんに協力してもらいましょう

    妊娠中、つわりがひどくて、自分の事でさえ辛い人の代わりは他にいても
    お腹の赤ちゃん守れるのは、ルイ0912さんしかいませんから

    もし、それであの嫁どうこう言ってくる人がいれば、私は逆にその人の方が非常識のような気がします

    • 5月26日
  • ルイ0912

    ルイ0912

    ありがとうございます。
    お腹の二人を守れるのは、私しかいませんよね!
    気弱になってましたが、しっかりしたいと思います。
    前、流産したときも、旦那が扁桃炎で入院して看病していました。無理しすぎたのか流産してしまい後悔しました。
    今度は、ちゃんと守りたいです。

    • 5月26日
  • 結

    扁桃炎で入院ってよほど酷かったんですね。
    そうゆう経験なさってるなら、尚更参加するかどうか慎重になったほうがいいですよ〜

    私も年子で長男が長期入院中に2人目妊娠したので、つわりはそこまで酷くはなかったものの、その身体での看病の大変さはすごくわかります。

    葬儀をどうゆうものにするかは、親近者で話し合ったりもするだろうし、任せていいと思います

    申し訳ない気持ちもわかるけど
    今はご自身の身体を優先に労わってあげてください

    • 5月26日
  • ルイ0912

    ルイ0912

    ありがとうございます。

    • 5月26日
nachami

常識や面子よりもお腹の赤ちゃんとご自身の体をいたわってあげて下さいね。
動けるレベルではないのに無理することないです。

  • ルイ0912

    ルイ0912

    ありがとうございます。
    お腹の赤ちゃんを守りたいと思います。

    • 5月26日
MMママ

ちびたさんの意見に賛成です。
まずは実際に義母がお亡くなりになった時の体調で決めてはどうかとは思いますが、もう覚悟してくださいって状態ならどうしたらいいものか悩みますよね。
長男の嫁だから欠席しては非常識だとか、今後の関係が悪くなるかもなんてものは考える必要ないかなと思いますよ。
ただ単に出たくないから嘘ついて欠席なら非常識ですが、悪阻には個人差があります。
身体を起こすのも喋るのも辛い方もいるでしょうし、点滴に通うほどなら辛いですよね。
今、大事にするのはお腹の赤ちゃんですよ。
もし、欠席という形になるのなら旦那さんが親族にきちんと説明すれば理解はしてもらえるのではないですか?

  • ルイ0912

    ルイ0912

    すでに何回か危なくて、今日、家族に会っておいてくださいと言われたので、そろそろ覚悟をしなくてはならないのかなと思ってます。
    旦那の兄、姉には、妊娠のことは伝えてあるので、なんとかなりそうです。

    • 5月26日
  • MMママ

    MMママ

    お辛い状況かとは思いますが、お身体大事にしてくださいね。
    義母さんのことは今できる限りの気持ちで送れたらいいですね。
    義家族が理解のある方々である事を祈ります。
    反対意見も貴重だとは思いますが妊娠中のルイ0912さんの負担になりませんように。

    • 5月26日
  • ルイ0912

    ルイ0912

    お気遣いありがとうございます。
    反対意見も覚悟の上で質問しました。
    大丈夫です。
    お腹の子は私しか守れないので頑張ります

    • 5月26日
フローギー

今、考えることは、
葬式ではなく、
義母のそばにいてあげて、手を握ってあげることかと思いますよ。

Y.S∘☃*

うーーーん...常識ないって意見多いですがどうなんでしょう😥
私はつわりが無かったのでよくわかりませんが、つわりの中仕事してる人は見たことあります。
仕事中も顔は青白くグッタリ、トイレと仕事場の行き来...
いやーーホントにしんどそうでした。
皆さん言うようにその日の体調で良いかと思うんですが。

家族に嫁はつわりがヒドイから欠席と言ってもらうことはできませんか?
欠席したとしても私は非常識とは思いませんけど。
もし無理をして何かあったら一生後悔すると思います。
欠席するならばその後の行事?法事などあるんですかね?
そういうのに出席して「あの時はすみません」とちゃんとした対応をすればいいかと思います😱

命が宿ってる人に結構冷たい意見があってビックリしました。