※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちな
お仕事

妊娠中の女性が、産休前にプレゼンをするか悩んでいます。赤ちゃんの予定日が近いため、移動や子育てのことが心配です。再度上司に相談すべきか迷っています。

現在8ヶ月の妊婦です。
6月いっぱいで産休に入る予定です。

今任されている仕事の上半期の報告会が9月末にあります。
今日上司にできれば自分のプレゼンだけ6月末にさせて欲しいと相談したところ、
「それでも構わないけれど、育休中に仕事勘が抜けないようにするためにも、9月末の報告会だけ来たら?」
と言われました。
私は今の仕事にやり甲斐を感じており、育休明けにもこれまでと変わらず頑張りたいと思っているので、上司のアドバイスを受けてその時はそうしよう!と思いました。が、後々考えてみれば無理なのでは?と思えてきました。

9月末、予定日周辺に生まれていれば子どもは生後2ヶ月です。
里帰り先の実家から職場は電車でも車でも1時間半程度です。
プレゼンは1時間あれば済むと思います。
サポートを頼むとしたら実母です。フルタイムで働いていますが、会議等と重ならなければ有休取得は可能そうです。

当日の想像がつきません。
実家の母に子どもを半日預けるのか、子どもと母を車に乗せて職場に行き、プレゼン中のみ別室で母と子どもに待機してもらうのか。
産後の母乳の出具合によって、完母にしてるかミルクも飲めるのかにもよりますよね。長時間の移動もまだ2ヶ月の赤ちゃんには酷でしょうか?
産んでみなければ状況は分からないですし、やはり産休前の6月にさせてもらえるよう再度お願いすべきかと悩んでいます。
どなたかアドバイス頂けると嬉しいです。

コメント

deleted user

9月が産後2ヶ月とのことですので、無理に9月に行くよりも予想ができる6月のうちにやってしまったほうがいいかと思います。

実際、産後の肥立ちもわかりませんし、お子さんの状態もわからないでしょうから、いきなり計画が変わることもありえます。
予測がつきづらい状況で計画するよりもいいのかなと。

あとはお子さんも首が座っていないぐらいかもしれないので、ご不安になりやすいのでは…と。

amam

私なら再度、6月にお願いします。

生後2か月だと首もすわっていませんし、授乳間隔もまちまちですし、
予防接種もしていないので万が一変な菌でももらったらと思うと心配です💦
それにちなさんご自身もプレゼンの準備をする余裕があるかもわかりません(><)

おもち

9月だとまだ暑いと思うので、生後2ヶ月の子を4時間連れまわすのはちょっと大変だと思います。その二択なら、家で待っていてもらうのが良いかと。
あと、完母であっても哺乳瓶でミルクを飲めるに越したことはないので、この件がなくても哺乳瓶の練習はしておくと良いと思います🤗
個人的には赤ちゃんの心配より自分のコンディションの心配のが大きいかなーと。
2ヶ月の頃はまだまだ産後のダメージは続いてますし、毎日寝不足で頭なんて働いてなかったです。私も仕事をがっつりやっていたタイプでしたが、ほんとボッケボケでひどかったですよ…😭

ミント

わたしは生後1ヶ月過ぎたくらいで実母に1日預けて出掛けたりしてました。
今2ヶ月ですが、普通に預けてます。
完ミなので可能なのかもしれませんが、2ヶ月の今は夜も寝てくれるのでわたし自身も余裕が出てきました。
答えになってなくてすみません。
わたしはあんまり神経質に考えないようにしてます。

エンナ

2ヶ月なら、大丈夫です。自然分娩ならもっと大丈夫です。心配いりません。それに、お母さんに頼れますし、ぐずったら、搾乳あたえるやおしゃぶり加えさせるとか、きっと乗り越えられます。^_^仕事にやり甲斐をかんじてるなら、参加することをオススメです。気分転換にもなりますしね。

deleted user

娘がそのくらいの頃に、従兄弟の結婚式があり、義母に預けて行きました。
会社に一緒に行くのは大変かと思いますので、お子さんはお母さんに見て頂いた方が良いです!

育休明けたら、またお仕事される予定ですよね?母乳が出たとしても、1日に1回寝る前はミルクにして慣れさせておけば大丈夫ですよ!完母よりも混合の方が卒乳も楽だと思います!

ちな

皆さま回答ありがとうございます。
産休入るまでまだ時間もあるので、母にも相談してゆっくり考えてみようと思います。
子育てを経験されたみなさまの回答、どれも本当に参考になります。