※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆぅか
ココロ・悩み

妊娠中でつわりや辛さが続く中、飲食店経営に負担を感じています。周囲の理解が得られず、限界を感じていますが、旦那は少し理解を示してくれています。赤ちゃんが大人しくなることを願っています。

カテゴリー違いだったらごめんなさい。

旦那が飲食店を経営者しています。
野菜などの買い出しは、妊娠前から私がやっていました。
妊娠発覚後、つわりがありながらも時間がかかっても毎日行っており重たいものなどは店員さんが車に運んでくれています。

つわりの時は、ただ吐くだけ(5ヶ月まで毎日の様に)でした。
しかし今は、赤ちゃんもだいぶ大きくなってきて、動く様になってからは、直ぐに息切れはするし、赤ちゃんが動き回ってお腹は痛いし、夜は寝れないし、辛い毎日。

従業員や旦那にはしんどい顔を見せない様にしていましたが、最近は辛くて仕方なく、従業員や旦那に八つ当たりをしてしまったりしてしまいます。(営業中は、自宅で事務作業をしています)

義母や私の母など周りに相談しても、そこまでしんどくなかったよーって言われます。

私がやらないと、誰もしないから頑張ってやればやるほど、
お腹は痛くなるし、しんどいし……

男は経験しないから私の辛さなんて分かってもらえないし、この辛さは人それぞれだし…

義母には、私がやっていないことまでやったでしょーなど昔の事をネチネチ言ってくるし…

精神的にも肉体的にも限界がきそう……

でも、旦那だけは、少しは理解してくれていて「いつもごめんね」「ありがとう」などは言ってくれています。

お腹の中にいる赤ちゃんたけでも、もう少し大人しくなってくれたら少しは楽になるのになぁ……


コメント

彩ちん

私がやらないと誰もしないってやってしまうから、誰もしないのでは?
無理なら無理、しんどい時にはご主人に相談、辛い顔見せてもいいのでは?
32週ですし今無理をしたら切迫になっても怖いです
人は人は、あなたはあなた
少し休んでも罰は当たらないと思います

休んだら休んだで義母がぐちぐち言うかもですけど、産まれたら赤ちゃんのお世話もあって更にしんどくなりますよ

何でも抱え込んだらしんどいから
休ませてもらってはどうですか?

自営業だからこそ、融通がきくこともあると思います

義母も実母も過去の栄光 笑
しんどいのなんて忘れてますよ!!

  • ゆぅか

    ゆぅか

    そうですよね。

    これからは、できないことはできないとちゃんと言っていこうと思います。

    こう言う言葉で後押しされて、ちゃんと言おうって思いました。

    ありがとうございます。

    • 5月25日
m-t

きちんと旦那さんに"お腹が大きくなってきたので、そろそろ買い出しは違う方にしてほしい"と言ってみましょう。

『誰もやらない』
じゃなくて経営者なら"やらせる"仕事をしてもらいましょう。

  • ゆぅか

    ゆぅか


    旦那は、買い出しに一緒に行ってくれて、重たいものや車に乗せてくれたりはしています。

    「誰もやらない」と言うより、
    従業員は「やる時間がない」といつも言い訳!!

    私は、時間がないなら、早く出勤したらいいと思うし、従業員の仕込中の休憩が多すぎ(時間が長すぎ)だと思っています。

    私や、旦那が言うとネチネチ言ってくるので、頭がいたいものです。

    • 5月25日
ぷー

32週目だと夜あんまり眠れないですよね😢動いているのは元気な証拠…なのにもう少し大人しくして〜〜!って思いますよね😅一人目が胎動が激しい子だったのでよく分かります。

本当に他に誰もいないですか?
もしも無理をして切迫などと診断された場合、絶対安静をお医者さんから言い渡されます。最悪入院です。そうなった場合、結局誰かが代わりにやることになりますよね?

私は自営ではなく会社員だったので事情は異なるし偉そうなことは言えませんが、極端な話、仕事の代わりはいくらでもいます。でもお腹の赤ちゃんを守り、育て、産むママの代わりは他にはいません。

どうしてもしんどかったら病院のお医者さんか助産師さんに相談して、ご主人にお話ししてもらうとか…。

ツワリもそうですが、実際のしんどさも感じ方も本当に人それぞれだと思います。
本人が辛いんだから辛いんです。

毎日しているのを2日に1回に減らしてもらうとか一緒に行く店員さんを増やしてもらうなど、少しでも負担が減らしてもらえないか相談されてみてはいかがでしょう?

私は赤ちゃんに万が一のことがあったときに、仮に原因がまったく関係なかったとしても、『あの時無理していなければ』って後悔しそうなことは極力しないようにしています。

  • ゆぅか

    ゆぅか

    私が1ヶ月つわりで買い出ししかできなかった時は、お店の中、すっごくぐちゃぐちゃになっていて、片付けるのに1週間ぐらいかかりました。それがあって、出来るとこまで頑張ろうっては思っていたのですが、切迫など診断されたら…って思うと無理したらダメだなぁーって思っちゃいました。

    従業員につわりがひどいから、車の運転だけでもしてって頼んだのですが、旦那以外は口先だけで、手伝ってくれませんでした。

    確かに赤ちゃんは、私しか守れないので、無理しない様に、これからはやっていきたいと思います。

    • 5月25日
ひのた

赤ちゃんに大人しくしてほしいと思わないでください♡
赤ちゃんはお腹の中で応援してるんだと思います(●´ω`●)
でも今ぁゃかさんが無理をしてしまうと赤ちゃんも辛くなってしまうから、旦那さんに相談してはどうですか?(;o;)
理解ある旦那さんなようなので、なにか考慮してくれないですかね?^ ^

  • ゆぅか

    ゆぅか


    そうかもしれまさんね。
    私が無理をするから、赤ちゃんが無理をしない様にって止めているのかもしれないと思ったら、いつのまにか泣いていました。

    私が無理をすると、赤ちゃんにも負担がかかっているんですよね…

    こらからは、赤ちゃんを1番に考えた生活に変えていこうと思います。

    旦那もいろんな人にいろいろ言われて辛い思いをしているのも分かっているので、旦那と赤ちゃんの3人で乗り越えていきたいと思います。

    • 5月25日
  • ひのた

    ひのた


    赤ちゃんを守れるのはぁゃかさんしか居ないし、赤ちゃんが頼れるのもぁゃかさんしか居ません♡
    赤ちゃんも、ぁゃかさんが大変なのわかるから教えてくれているんですね。゚(゚´ω`゚)゚。

    旦那さんもお仕事大変だと思いますが、考え過ぎず乗り越えていけるといいですね(*^^*)

    無理せずふぁいとでーす(*´꒳`*)

    • 5月25日
ももも

うちも実家が自営業ですが、父も従業員の方も辛いときは無理しないようにとフォローしてくださり、母は元気に4人も産んでくれました✨
他の皆さんも仰ってる通り、自営業だからこそ融通きくこともあると思います。
今後お子さんが産まれてからも、皆にしんどいこと隠してやっていくんですが?
夜間授乳やオムツ替えで何回も起こされ寝不足、抱っこしないと寝てくれなくて肩凝りや腰痛になったり…もっと辛いことが今後起こる可能性もあります。
また、しんどい姿を隠してるとのことですが、失礼ながら、八つ当たりしている時点でもう隠せていないと思います💦
八つ当たりして印象悪くするくらいなら、「今こういう状況で辛くて、無理して子どもに何かあってから後悔しても遅いから、買い出しは誰かにお願いできないかな?その代わり、家でできることを引き受けるから。」とか旦那さんに相談できませんか?

32週目で心身共に辛い中、ぁゃかさんを傷付けることを言っていたらすみません。
けど、『お腹にいる赤ちゃんがもう少し大人しくしてくれたら…』なんてママが思っていたらと思うと悲しくて。。。
ぁゃかさんの無理は、イコールお腹にいる赤ちゃんも無理してることになります。
周りの目も気になりますが、今赤ちゃんを守ってあげられるのはママのぁゃかさんしかいません。
我慢せず、周りの人に頼って元気な赤ちゃんを産んでくださいね!
応援しています(^∇^)

  • ゆぅか

    ゆぅか

    旦那はいろいろやってくれています。
    しかし、従業員が全く理解してくれていません。従業員は誰一人結婚していない上、俺の仕事はこれだから、これしかしないと言う考えで本当にありえない人達ばかりです。

    支え合ってやろうって言う考えがないと言う感じです。【ほんとうに情けない会社…】

    最近、いろいろ変えていこうと旦那と話しています。しかし、情けないのが、旦那が従業員に言い切れないところです。

    家でやることは、私がすでに全てやっています。

    私が病院に入院する間は、旦那の弟がフリーターなので、旦那の弟に引き継ぎをするつもりです。【旦那の弟は今、県外に住んでいるので今は頼めないです。】

    退院後は私の母が家に泊まってくれるみたいだし、知り合いの看護師さんなどが家に来てくれるみたいなので、今が1番しんどいときなのかなぁーって思っています。

    私が無理していたら、赤ちゃんも無理していると思うとこれからは無理しない様に、やっていこうと思います。

    • 5月25日
  • ももも

    ももも

    お仕事、お疲れ様でした!
    従業員さんには言い方悪いですが『お給料払ってるし、もう少しやってもらおう!』と旦那さんがオーナーとしてもっと強く思って言って良いと思います。
    最悪、お金で解決ということで、ぁゃかさんのお仕事を割り振っている間は、お給料少し追加するという手もあると思います。

    こういう辛い時を一緒に乗り越える従業員さんになって欲しいですよね?
    それになって貰わないと、今回はぁゃかさんとお腹の赤ちゃんが辛い時ですが、今後もし旦那さんが倒れたり、お店に立てないなんてことになった時、今の従業員さんたちは助けてくれますか?
    弟さんの引き継ぎの件も、今更ですが、引き継ぎってことならば、ぁゃかさんがお店のことをやっているうちに来て貰って、一緒にやりながら引き継ぎした方が良かったのかな?と思います。
    事情があって、遅い引き継ぎになってしまったのなら、勝手な思いを言ってしまいすみません!

    旦那さんとすでに相談されているとのことなので、これからのことも踏まえてお話しができたら、もっと良い職場になると思います(^^)/

    私の実家のお店も辛い時が沢山ありましたが、その都度父と母は従業員さんと話し合い、改善し、今では8店舗経営できるくらいの大きくなりました。
    心身共に大変な時期だと思いますが、お二人と従業員さんで乗り越えていってください!
    頑張ってください✊

    • 5月26日
  • ゆぅか

    ゆぅか


    旦那が優しすぎるのがダメなんですよねー

    旦那が店にいなかったら、お客さんがいないからと言って早くしてまりする従業員なんですよね……
    携帯で、店の状況がわかるなんて誰も思っていないからそんな適当な事が出来るんだと……

    従業員の意識が低すぎることに本当に困っています。

    新しい人の教育を頑張ろうと思います。

    • 5月26日
包装紙

赤ちゃんにそんなこと思わないでください。
悲しい気持ちになります💦

従業員1人もいないってわけではなさそうですし、そろそろほかの方にお仕事任せてもいいのではないでしょうか?
いつまでもできるわけではないのだから、それが早くなるだけですよ。
旦那様も理解あるようですし、お義母さんのことなんか気にしなくていいんですよ、血が繋がった我が子が大事です…。

お大事になさってくださいね

  • ゆぅか

    ゆぅか


    暖かい言葉や厳しい言葉をかけてもらって、自分でももっとしっかりしないとなぁーって思っちゃいました。

    旦那や従業員にこれはここなどちゃんと言っても時間がないからできないとと言われるばかり!!

    あんたらがダラダラやらなかったら、このくらい10分で終わるわ!!って言いたくなっちゃうんですがねー

    義母もお店に来ているんだし、私がくる前はあんたがしていたんだから、それくらい出来るだろ〜って言いたくなるんですが、嫁姑であまり揉めたくないので、我慢している部分も…

    とりあえず、まずは旦那を、どうにかしようと思います。

    • 5月25日
  • 包装紙

    包装紙

    そうだったんですね😭

    本当に妊婦に優しくない世の中です…
    てめーらは仕事から生まれてきたんか?!お母ちゃんの腹だろ!ってきれたくなりますね💥😃

    無理のない程度に、本当にきつくなったらお医者様にドクターストップ出してもらいましょう…!
    出してもらえなかったら出たことにしてでも休みましょう😭

    お大事に…

    • 5月26日
  • ゆぅか

    ゆぅか


    暖かいお言葉、ありがとうございます。
    今日従業員に「昨日久しぶりに吐いちゃったー出産前のつわりがやって来たよー」っては伝えました。

    バイトの子達にも、イベントが終わったら、産休に入りまーすって言っています。

    みんなで助け合ってほしいものです。

    • 5月26日
ちぃ

頑張り方間違ってると思います。
一人で無理しちゃダメです😵
まわりがもっとママと赤ちゃんのこと考えてあげなきゃいけないです😡

赤ちゃんって生まれてからはもちろんですけど、大人の都合よく大人しくしたり空気呼んで静かにしてたらそれこそ正常な発育とは言えないんじゃないですかね(´・ω・`)赤ちゃんに静かにしろってのは大人の都合じゃないのかなって…赤ちゃんはただ一生懸命生きてるだけじゃん。胎動ない方が心配だし、泣かない赤ちゃんも心配。

家族に相談して、軽い仕事に変えてもらうべきです。
一般の会社員ならば産院からの書類で軽作業に変更できます。
自営だと家族の理解と協力が必要なので、そこのところある意味大変なんですが、家族向けのマタニティブックとかも売ってるしどうにか理解を得るか、ちょっと疲れたらもういっそ大袈裟に倒れて休んじゃうくらいでないと。ストレス以外にも産前産後はホルモンバランス崩れるのでイライラクヨクヨしやすいです。そういったところも理解してもらわないといけないところですね。
つわりとかも個人差あるので、女性に理解されないとこれまたつらいですよね。

  • ゆぅか

    ゆぅか


    私の家族には、「あんたは頑張り屋さんだから、無理するな」って言ってくれます。
    やっぱり、自分の血が繋がっている家族には隠せないですねー

    確かに、赤ちゃんは寝ること、泣くことが仕事なので、大人しくしろっては言えないですもんねー。

    今、お腹にいる赤ちゃんは、動いて、生まれてからの練習をしていると思ったら、赤ちゃんに申し訳なくなって来ました。

    これからは無理をしない様に赤ちゃんのことを1番に考えでいきたいと思います。

    • 5月25日
ゆぅか

みなさん、コメントしてくれてありがとうございます。

後で一人一人にコメントをお返ししますが、
みなさんのコメントを読んで、妊娠した方にしかわからない苦しみなど、分かってもらってホッとしてまた泣いて……

今の時間帯に読んでいたら泣きすぎてしまうので、営業が始まってからじっくり読みたいと思います。

お店の買い出しは、つわり始まってからは、旦那が運転してくれる様になりましたが、やっぱり何をどのくらい買ったらいいのか、八百屋さんに交渉して野菜を購入しているので、やっぱり私が行かないと…って感じなんです。

6月4日、5日の年に1度のイベントが終わったら、産休に入ると旦那には話しました。

みなさん、ほんとうに暖かい言葉や厳しい言葉、ありがとうございます。