※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

失業保険をもらっている状態で旦那の扶養に入っていると、失業保険をもらえない可能性があります。年間で103万を超えない程度の働き方でも、失業保険をもらった後、再び扶養に入ることは可能かは不明です。

連続投稿すみません。

雇用保険についてです。

妊娠を気に退職して、旦那の扶養に入りました。
妊娠中に失業保険の延長も済ませてあります。

そろそろ仕事を始めようかなーと思い、失業保険を貰いにハローワークに行って説明会の話などをしてきたのですが、帰り道でそういえば旦那の扶養に入っているけれど、扶養に入ってると貰えないんじゃ…?と思いました。

旦那に、「会社に扶養から外れた方がいいのか、また外れるならいつまでに外れた方がいいのか」を聞いてもらったら、「扶養に入ってると失業保険は貰えない。失業保険は、働く気があって、それまでの活動費用で、扶養は、働かないから旦那にお金払ってもらいますって制度だから、二重にはならない。こっちではできることはないからハローワークの指示を。」と言われたそうです。

ハローワークに扶養はいつまでに外れればいいかと聞いたら「わからない。旦那の会社に聞いてくれ」と言われて誰に聞いてもわかりません。

既に扶養に入ってると失業保険は貰えないんでしょうか?

また、働くといっても、そんなにたくさん働くわけじゃなく、年間で103万は超える予定はないのですが、失業保険をもらった後、また旦那の扶養に入ることは可能なのでしょうか?

コメント

恋兎

うちは扶養に入って、貰い始める前に抜けて、貰い終えてからまた入りました。

  • ママリ

    ママリ

    貰い始める前と言うのは、認定日前ですか?

    • 5月23日
  • 恋兎

    恋兎

    そうですね!
    3カ月間もらえない期間があったので、その間だけ入ってました(๑´ㅂ`๑)
    それに、貰い終えたあとなら扶養にまた入れると思いますよ!

    • 5月23日
  • ママリ

    ママリ

    説明会が5月31日で認定日が6月12日なんですが、間に合いますかね?

    ハローワークは説明会の日に1日あたりの金額がわかりますって言ってたんですが…

    延長してた場合も3カ月の貰えない期間ってあるんですかね?

    旦那が会社は扶養に入ってたら貰えないって言うので、うん、だから貰えないから扶養外れたいって言ってるんだけど?って言ったらよくわからないって言われてもう!!!ってなりました。
    要は外したり入れたりめんどくさいって事ですかね😓

    • 5月23日
  • 恋兎

    恋兎

    スムーズにいくなら1週間とかで手続きは終わると思いますよ。
    どっかで滞ったり、不備があったりっての考えたら2週間とかあった方が安全ではありますが💦
    会社によるとは思いますが。

    延長してた時はたしかあると思うんですが…
    ちょっと自信ないですが( ᷇࿀ ᷆ ს )

    やってもらわないと困りますよね('A`)
    問答無用で外したいので手続きお願いします!でいいと思いますよ(*゚▽゚*)

    • 5月23日
  • ママリ

    ママリ

    私の保険証作る時も1カ月以上掛かってて😓
    不安で仕方ないです(笑)

    そうなんですね!

    面倒でも仕事なんだからやってほしいですよね。
    こっちだって区役所行ったりハローワーク行ったり大変なんだよって感じです😤

    • 5月23日
ひまわり

会社によって違うかもしれませんが、失業手当の日当が旦那さまの会社が規定している金額よりも上だと扶養に入れないことがあります*

会社が規定している金額よりも失業手当の日当が少なければ扶養には入れる可能性もありますよ♪

103万を超えなければ失業手当を受給後も扶養に入れます󾌵

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    5月31日に説明会で6月12日に認定日なんですが、説明会の日に日当がわかると言われたんですが、その後でも扶養から外れるには間に合いますかね🤔

    私の保険証作る時もかなり時間かかってたので、早めにと思って日当出る前に扶養外れた方がいいか聞いたのに、扶養に入ってたら失業保険は貰えませんとしか言われず…

    私が思ってたのが合ってたみたいで良かったです😊

    • 5月23日
  • ひまわり

    ひまわり


    日当が分かってからでも大丈夫だと思いますが、もしある程度日当を知りたいときには「失業保険の計算をしますー失業保険の上手なもらいかたー」をネットで検索すると、だいたいの日当が分かりますよ♪

    もしかしたら旦那さまの会社は、日当に関わらず受給しているときは扶養に入れない可能性もありますね💦

    • 5月23日
  • ママリ

    ママリ

    そう言うのがあるんですね!

    入れないなら入れないで外してくれればいいのにそれ話すらしてくれませんでした😅

    失業保険貰うのに扶養を外れた場合、貰い終わった後、すぐまた扶養に入ることは可能なんでしょうか?
    それともその年度はもう扶養には入れないんですかね?

    • 5月23日
  • ひまわり

    ひまわり


    私もつい先日受給するために調べてたら見つけたんですー*
    自動計算してくれるので、目安にはなりますよ♪

    大切なことだから説明してもらいたいですよねっ(>︿<。)

    必要な書類を旦那さまの会社から頂いて記入しておけば、受給後に提出することで扶養に戻れると思います✨

    • 5月23日
  • ママリ

    ママリ

    なるほどです!
    調べてみます!

    なんだかいろんな例があるのでこんがらがります(笑)

    旦那よ会社と私の思惑が違いすぎて(笑)

    • 5月23日
  • ひまわり

    ひまわり


    便利なのでぜひ✨

    そうですよね…!
    しかも市も会社も自分から聞かないと分からないことだらけなので、本当にこんがらがりますよね!

    • 5月23日
  • ママリ

    ママリ

    ハローワークが一から全部教えてくれればいいのにって思います😭

    ありがとうございます!

    • 5月23日
  • ひまわり

    ひまわり


    分からないことだらけだから質問すらできなかったりしますよね…!
    平等に教えてほしいってなります💦

    どういたしまして*

    • 5月24日
めめ

扶養に入ってたら貰えない、というのは間違いで、失業手当をもらってる間は扶養に入れない(条件にあてはまったら)が、正しいと思います。
なので、扶養のままでも失業手当は給付されますが、扶養のまま病院かかってしまうと、旦那さんの健保組合から遡って七割負担分を返還しなくてはならなかったりしちゃいます(°°;)
扶養から抜ける日(資格喪失日)は認定日で良いと思います。
認定日の属する月から国保の手続きが必要になります(+o+)

  • ママリ

    ママリ

    なるほど、病院にかかった時に面倒なんですね!


    扶養に入ってないと国保になるんでしょうか?
    扶養と社保って別ですよね?

    私がまだ働いていた時、国保だったんですが、結婚する時、旦那の会社の社保には入れるけど、103万は超えてるから扶養には入れないって言われて、社保だったけど、扶養には入ってなかった時があったんですが…どうなんでしょう🤔

    また、失業保険の為に扶養が外れた場合、失業保険貰い終わった後すぐにまた扶養には入れるんですかね?
    もうその年度は入れないんでしょうか?

    • 5月23日
  • めめ

    めめ

    だんなさんの社保に入る=社保の扶養になるということですよ!今、旦那さんと同じ保険証ですよね?
    今回、失業保険の給付にあたり、社保の扶養からはずれるときに保険証を返すので、扶養からはずれたときに国保に入らないと無保険になっちゃいます。

    コメントで103万の扶養といわれているのは、税扶養(配偶者控除)のことだと思います。これは、年末に申請するので、とりあえずはまた年末に考えれば大丈夫です。

    また、失業保険の給付が終わったら、その後月10万以上働かないのであれば、また社保の扶養に入り保険証がもらえますよー!

    • 5月23日
  • ママリ

    ママリ

    今は旦那と同じ保険証です!
    でも月20万稼いでて、扶養には入れないけど、社保には入れるという事があって扶養と社保は別?と思っていました🤔

    103万は年末までとりあえず忘れておきます(笑)

    8万に抑えようと思っているので、社保には入れそうですね!

    • 5月23日
  • ママリ

    ママリ

    後もう1つすみません😓
    出産の為、延長してて、仕事できるようになった場合。3カ月の待機期間ってあるんでしょうか?

    • 5月23日
4匹のこっこちゃん

ずいぶん、不親切なハローワークの方ですね😅
わからないことだらけなのに、そんな対応されたら、困っちゃいますよね💦

まず、受給の日額で、扶養から外れなければならないかがわかりまふす。わたしの場合は、ハローワークの方が、あなたは外れる必要があります、と教えてくれましたよ!

妊娠による延長の場合は、待機はありません。手続きが済み次第、受給開始になります。
受給開始の日から3ヶ月間だけ、国保加入になります。手続きは、市役所等で年金と合わせて自分でしなくてはいけません💦
ハローワークの方が教えてくれないなら、受給開始日が決定したら、市役所の国保担当の方に聞いてみてもいいかもしれません!
受給が終了したら、すぐに旦那さんの扶養に戻れます!国保終了の手続きもお忘れなく!

受給中は、就労の意欲を見せるために、何度かハローワークに行って、職探ししなくてはいけません。そのときは、なかなかいいところないですね〜とか、子供がまだ小さいので、慎重に探したいで。とか言って、適当にかわしていればオーケーです。

大変ですが、がんばってくださいね!

  • ママリ

    ママリ

    すごい詳しくありがとうございます!
    とってもわかりやすかったです!

    本当、不親切ですよね😭
    認定日に支給日(受給開始日)がわかるって事ですよね?

    認定日までに1回とか2回とか就活してこいって言われたんですが、面接とかしてこないとダメなんですかね😓

    • 5月24日
4匹のこっこちゃん

支給日額が高くなければ、扶養に入ったままで受給可能ですので、まずそこの確認かと!

あとは、旦那さんの事務の方ではなく、直接、加入されている保険組合に直接問い合わせがおすすめです!やはり、そちらのほうが詳しいです!
こういう事情で、一度抜けたい、再加入の可能性があると伝えて、どういう手続きが必要か聞くといいと思います!
国保のほうにも、早めの問い合わせがいいかもしれませんね。

わたしも、各所に電話しまくりました😅

わたしのところは、支給がはじまってからは、1ヶ月に最低2回は行かなくてはいけなくて、1回はパソコン検索のみでもよくて、2回目は支給日に行くので、そのときは面接ありでした。まったく働く気がなかったので、テキトーに対応してました(笑)
まず、早めに一度行って、ハローワークの事務の方にでも確認したらいいと思いますよ!

  • 4匹のこっこちゃん

    4匹のこっこちゃん

    あ、返信忘れました💦すみません💦上にコメントした者です〜😅

    • 5月24日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど。

    確かにそうですね。
    会社に聞かないとと思ってましたが、直接問い合わせた方が確実ですね!

    私のところもそんな感じです!
    最初の認定日前に1回いって、そのあとは認定日前に2回ずつ就活してこいって言われました。
    ハローワークから探してなくて面接行った場合とかどうやって裏取るんだろう?と気になりました😅

    ありがとうございます😊

    • 5月24日