※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cocco
子育て・グッズ

4歳の息子が言うことを聞かずワガママな態度を示し、母親が困っています。笑って過ごすべきか、変える方法が知りたいです。

子供の言動で悩んでこちらにお邪魔しました。
3月に4歳になって、4月から年中組になった男の子のママです。
当方、子供が1歳半の時に離婚、近くに実家(両親健在)と妹家族(甥っ子2人・小学生)がいて、いつでも行き来できる家庭環境にあります。

その中で、先日 言うことをきかずワガママ放題の息子に『なんで、言うことをきかないの?』と怒っていたら、『言うことをきくのがめんどくさいから。』と返ってきました。

その前にはふりかけを食べたくて、でもおかかより鮭が食べたいとのことで2つ置いておいたら2つともかけてて、注意したら『ママが片付けないから2こともかけたんだよ。』と返されました。

開いた口が塞がらないとは本当にこのことで...笑って過ごせばいいのか、私が変えていくにしたら何をしたらいいのか教えていただけたら、お願いいたします。

コメント

deleted user

4歳…大変ですよね…
うちも4歳の男の子がいます(^-^)
すごく生意気だし一回機嫌が悪くなると
関係ない人にまで当たり散らします(・・;)
悪さをして怒っていると
『ママうるさい!』
とか言われヒートアップの毎日です(^^;;
うちは妊娠中というのもあり
赤ちゃん返りもあるのですが
何か話をしている時はバタバタしてても
できるだけ聞くようにしたり
なるべく何でそうしたのか聞いたり
保育園から帰ってきたらギュしたり
今まで以上に愛情表現をしてます!
それで変わったかはわかりませんが
多少、本当に少しだけ落ち着いたかな
とは思います(^-^)
アドバイスになって無くてすみません(>_<)

  • cocco

    cocco

    ちぃさん、ありがとうございます😊

    そして、妊娠中の忙しい中での返信とても嬉しかったです。
    愛情のかけかたを今より増やして笑顔で頑張っていこうと思いました!
    ありがとうございます(*^ω^*)

    ちぃさんは元気な赤ちゃん産んでくださいね☆

    • 5月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今自宅安静中なので
    暇人なんですよ( ;∀;)笑
    大変ですがめげずに
    頑張りましょうねヽ(*´ェ`*)ノ♡

    ありがとうございます♡

    • 5月20日
NANA

こんにちは。
なかなか頭の賢い息子さんなのですね。
年中までくると、幼稚園などのお友達の影響もあるのではないかと思います。
もう注意し話したらわかる年齢なので、根気よく教える必要はありますよね。
お子さんが環境でのストレスでは?と心配されているならば、もっと酷い状況になるかな?と。暴れたりまであるようなら少し気にしてあげるほうがいいかも知れないですよね。

  • cocco

    cocco

    コメントありがとうございます。

    根気よく...自分に足りない言葉でした。
    自分の思い通りにいかなくていじけたり...はありますが、暴れる事はないので今は様子を見ながら穏やかを心がけていきます(*^ω^*)

    ありがとうございました!

    • 5月20日
  • NANA

    NANA

    年齢が上がってくると益々言葉の反抗はパワーアップします…うちがそうです(..;)
    でも、細かいことまではあまり気にしないで、聞き流したりもしながら、お互い頑張りましょうね(*^_^*)

    • 5月20日
まいまい

ふりかけ2つかけるくらい、好きにさせてあげてもいいかな~って思っちゃいました!
混ぜると美味しい?くらいの気持ちだと子どもも楽しいかなって。
なので、もしかしたら、細かいことで注意することが多く、子どもも言うこときくの嫌になっちゃったのかな~と思ったり。
人に迷惑かけるとか、危ないこと以外は、少し多目にみてあげてみたらどうでしょうか?

  • cocco

    cocco

    コメントありがとうございます。

    まいまいさんは、おおらかなんですね。
    ショッパイものを2つかける発想なんてないので、毎日ビックリですΣ(゚д゚lll)
    まいまいさんの言う通り、子供には細かすぎたのかもしれないので多目に見ながら接してみようと思います。

    ありがとうございました!

    • 5月20日
りこ

私もふりかけ二つくらいなら怒らないです。し、子供は3歳ですが、そういうの日常茶飯事です(笑)

私の沸点を低くすると、私も疲れるので(笑)子供育ててくうちに細かい事気にならなくなりました(笑)

いつどんな時に怒るかは、それぞれなので塩梅が難しいですよね(;д;)

  • cocco

    cocco

    ありがとうございます。

    そういうものなんですね〜。
    食べ物 粗末にする事を当たり前と思って許すことはできませんが、言い方 見方を変えてみようと思います。

    ありがとうございました!

    • 5月20日
  • りこ

    りこ

    それだけ返しができるお子さんなら、もう何が悪いかとかもわかってると思いますヽ(* 'ー')ノ

    大人の私でもストレスたまるととダメとわかってもしてしまうことあるので(笑)きっと子供ならなおさらかと。わりとゆるくやってますヽ(* 'ー')ノ

    もちろん、口ではきちんと説明しますよ。でも、私が説明しなくともちゃんと幼稚園で習ってるんですよね。機嫌いい時はきちんとするとかないですか??

    一生懸命なのに裏目に出ると、余計に困りますよね(;д;)

    児童精神科医の佐々木正美さんの著書はどれも興味深いです。私はバイブルにしてます(笑)

    • 5月20日
  • cocco

    cocco


    そうですね。ゆるくやってみますね。

    佐々木正美さんは知りませんでした。
    本屋で立ち読みしてみます(*^ω^*)

    • 5月21日
  • りこ

    りこ

    ぜひ!児童を専門とされたもう80過ぎの方です。少年院とかの子供たちをたくさん見てる方です。アメリカにも行かれてるはずです。ネットで検索すればブログもあると思います!

    • 5月21日