※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マーマママ
子育て・グッズ

エルゴを使いたいが母が反対。里帰り先が変わり、荷物もあるため必要。母は新しい育児用品や方法を否定。母乳やミルクの量も干渉。沐浴も母が介入。同様の経験者、対処方法を教えて欲しい。

新生児から使用できるエルゴを購入しており、早速使ってみたいのですが、実家の母が大反対します。理由は「M字に足開くのがかわいそう」「まだ小さいんだから抱っこしてあげないと」「苦しそう」などなど。終いには「流行りかもしれないけど」なんて言う始末。お試しで装着したときに娘が泣いてしまったので、それでなおさら反対しています。
しかし、そろそろ里帰り先の九州から飛行機で関西まで異動します。荷物もあるので、抱っこヒモなしではきついのですが、、。母は古い人間なので、最近のベビー用品や育児を否定する傾向にあります。ベビーモニターや、絶壁防止の赤ちゃん枕、ベビーチェアなど、色々なものを否定され、また明らかに暑がっているのに「寒いはず」とおくるみを巻いたり、ミトンをかぶせようとしたり。
そして「足りていない気がする」と、ミルクを産院から言われた以上の量を与えたりします。終いには「母乳やめてミルクにしたら?母乳足りてないんじゃない?」なんて言い出す始末。母は母乳がジャンジャン出ていたそうですが、私は普通に出てはいます。産院からも「母乳で頑張って、どうしてもきついときはミルクを40cc飲ませて」と言われています。
母は娘の面倒を見たくてたまらないのです。結局、私は沐浴をすることもできませんでした。初回の私の沐浴の様子を見て「危なっかしくて見てられない」と。確かに私は手が小さく、娘も泣いてばかり。母のおかげで娘は沐浴好きになってくれたのは事実ですが、ちょっとさみしくもあります。
話が飛躍してしまいましたが、同じような経験がある方、どのように母に対処されましたか?

コメント

chiaki(*^^*)

ベビーモニターべんりですよね‼︎
私はエンジェルケアというものを使ってますよ‼︎

今、そういうおばあちゃんがふえているそうですね💦
私はそうではなかったですが、自宅に戻ることも考えてはっきりいうと思います。
ちゃんと、やってくれたことに感謝をしながらもこれからは1人でやらなくちゃいけなくなるから、それに慣れていきたい。だからいろいろ試させて。私にやらせてと。

実際、1人でやらないと今後が大変になっちゃいますもんね💦

みゆママ

同居ですか?
親戚のおばちゃんがそうですが、たまにしか会わないので…
黙って見守っててほしいですよね…
距離おくしかなさそうです…

もんちっち

私も里帰り中はそんな感じでした( ;∀;)
戸惑いとイライラが募ってしまい毎日泣いてました・・。
ですが、自宅に帰宅してから自分なりのやり方を通して今に至ります!
昔と今は違うということを伝えてあげましょ!
こんなのもあったかもだけどいまはこういゆうときにつかうんだよー的な感じで!

R♡

おくるみやミルクの件は、逆に赤ちゃん可哀想ですよね💦
抱っこ紐なども、赤ちゃんのことをあなたより断然知ってるメーカーが作ってるのに😓

今、そんなばあば達の為に本がありますよね!
うちの市では配布されてるんですけど、ありませんか?
新聞にもよく載ってるみたいなんでそれを見せるといいかもしれないです🤗
育児の仕方や考え方が、今と昔はこんなに違うんですよってことが書いてあります❤️

ままりん

おばあちゃんは母親じゃないですよ、mioママさんがハッキリ言わないと(>_<)
エルゴの新生児からのM字に開くのは赤ちゃんにとって無理のない姿勢です。
おばあちゃんが抱っこ紐無しで帰るわけじゃないのでキツイとハッキリ言いましょう。
ドーナツ枕も少なくとも28年前からありましたよ(私が赤ちゃんの時の写真に写ってました)。
汗かいてるくらい暑がっていたらハッキリ「汗かいてる、大人と一緒で暑いからだよ!」と言いましょう。
ミトンも今は手の成長を妨げるので推奨されてませんし(>_<)
沐浴も「経験しないと上手くなれないから手を出すな!」くらい言いましょう。
孫が可愛いからなんでもお世話したくなる気持ちも分かります😅
…が、これから育てていくのはmioママさんなのでハッキリ言った方がいいです。

ななな

実の母なら私ならはっきりいいますね!
昔と今は違うから!って笑
あと、母親は私やから、私が助け求めたら助けて欲しいけど基本は見守って欲しいとおねがいします!

RY ♛ Mama

娘も最初は泣いて嫌がってたけど
何回もしたりしてたら寝てくれたり
するようになったし
楽なので泣いてもあやして赤ちゃんに
慣れて貰うしかないですね😅

そしてその姿をお母様に見て
もらいましょう!!(笑)

ミルク等のアドバイスは産院を
守った方がいいかも知れないですね💦
それで肥満児とかになっても困るので💦

自分のお母様ならちゃんとしっかり
言った方がいいですね!!

マンタ

今と昔は違うということは理解してくれてましたが…ついつい昔の方法を口にすることはありました😂その度に今の情報を伝えてます。
エルゴで足大丈夫なの⁇と言われれば、寝てる姿みて‼︎足はM字になってるでしょ⁇これが楽な姿勢なんだって〜、とかいう感じで説明してました😊

ゆき

うちは逆に母にスリングを買うように勧められて購入しました!
産前にベビービョルンの新生児から使える抱っこ紐を買ってはいたものの、新生児のうちはフニャフニャで縦抱きがしっくりこなかったので横抱きできるスリングは買って正解でした( ^ω^ )
今週1歳になる息子ですが、今でもスリングに抱っこする事ありますし、長く使えるのでどうですか??

私もいろんなグッツ購入しましたが、昔ながらの方がいいものもあるし、現代的なものの方が便利なものもあるので、現代的なものでうまくいかなかった時はお母様にお尋ねする感じでいいんではないですか?😿
産後だしイライラするし感情的にもなるのでストレス溜まらないのが1番いいですよね😭

沐浴は逆に私は誰かにいれてもらえる方が助かってました😭両親が共働きで、里帰りをしてなかったので腰も痛かったしちょっとでも休みたかったので看護師の友達や母や旦那にいれてもらってました!

ミルクの量は産院に言われた通りがいいと思いますよ!満腹という感覚が芽生えるのはもう少し先なので、飲ませる分飲んでしまうので、吐いたり、肥満になるという産院もありました😭

キキ

そういうおじいちゃんおばあちゃん向けの本が出ていた気がします!
今と昔ではどこが違って
昔のは医学的にとか詳しく書いてあって
あまり口出すと後々孫の面倒を見させてもらえないくなるとまで書いてありました💦
そういう本を読んでもらうのも手かもしれませんね!