※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すまたん
お仕事

仕事と育児の両立が難しく、残業や家事育児でストレス。工夫や辛さを相談。

仕事と育児の両立できてなくて
仕事も家庭もガタガタでものすごくおちこんでいます。

皆さんはどんな工夫してますか?

職場復帰して2年目で子供も2歳です。

正社員でまた受け入れてくれた会社には感謝しているのですが、毎日8時から夜8時まで残業しています。

それから帰ってご飯やお風呂、保育園の準備です。
旦那も毎日帰りが21時過ぎは当たり前で頼れません。

仕事は代わりがいないし、人手も足りない状態で定時で上がればその分の仕事が翌日にまわりどんどん仕事が溜まってしまい首が回らなくなるのが目に見えているので残業になってしまいます。

正社員である以上会社のために働かなくてはなりません。

でも、社員の前に私は女性で、旦那の妻で、子供の母親です。

毎日帰りが遅い旦那の為に栄養たっぷりのご飯を作ってあげたい。
子供ともっと遊んであげたい、わがままも今だけだから聞いてあげたい。

現実は明日それぞれ最低限仕事と保育園に行けるだけの準備をし、夕飯はコンビニやスーパーの見切り品。
子供は帰ると寝たあとか、イヤイヤされながらお風呂で怒ったり。

もう、自分が最悪最低すぎて消えたいです。
会社に辛いと言ってみようかなと思ってても、結局回りの目とかが気になって言えてないです。

今の会社を辞めて、次もあるのかというと年齢的に厳しくなってきてるので恐いです(><)

すみません、長々と…

コメント

deleted user

がんばってますね!!えらいー!
ただお子様をもつお母様で夜8時までってのが原因かなと思います(^^;せめて6時に帰れたら少しは負担が減るような気がします。
もうすでにがんばっているので、会社の上司に正直に相談してみてもいいとおもいますよ!

azu66

大変ですね(´・_・`)私の周りでも同じような話、聞きます。

1つは、文明の力をなるべく使うこと。ルンバや食洗機など、家事で機械に頼れるところはなるべく頼った方がいいと聞きました。

2つめは、仕事もこなしているなら、旦那様と同等の立場であることを認識すること。自分だけ頑張らなきゃ、ではなく、2人でチームなのだから、2人でどうすべきか考えたほうがいいです。休日など、お子さんを見てもらってる間に、常備菜を作ったり。

3つめは完ぺきでない自分を自分自身が許してあげること。私も家事に育児に完璧にできなくて、自分を責めてしまうことがありますが、旦那さんに「できなくて大丈夫だよ」「レトルト使いなよ」って言ってもらって力が抜けたりします。

まずは家庭で旦那さんと話し合ってみることが1番かなぁ、と思いました。それでも解決できそうになければ、会社に相談ですかねぇ…

すまたん


回答ありがとうございます(><)
やっぱり残業しすぎなんですよね。
これは強制ではなく自己判断ですが、明日子供が熱を出して休むかも、と思うとついつい…

もう少し、自分の中で言葉やじゃあどうしたいのかまとまったら言ってみたいと思います!

花☆花☆花

私の場合、パートでシングルでしたが同じような気持ちでした。

なんとしてでも子供を育てなければ、子供に不自由な思いだけはさせたくないと。

私の余裕もなくなり子供にも伝わっていたんだと思います。保育園の先生から、少し情緒不安定かな…と言われ悩みました。

実家に相談しても、そんなことない。くらいに言われてしまいどうしようかなと。

結果、私の体調が崩れ仕事にも集中できなく影響が出て2週間休みをもらい考えました。

親にしかできないケアってあると思います。その親が崩れてしまえば生活に子供に影響が出ます。

生活のこと(お金)もあると思いますが、子供が1番です。お金は子供が大きくなればいくらでも稼げます。

少しでも気持ちに余裕を持てる生活をしてください。

偉そうにすみません…

すまたん


回答ありがとうございます!
たくさんのアドバイスありがとうございます(^^)
常備菜なるほど!でした。
結局残業後スーパー寄るのも時間のロスですよね😥

自分自身は結構許してばかりで情けないです💦

ザト

お子さんは保育園のあとにどなたかに見てもらってるんでしょうか?
それともご主人が帰ってきて先に寝かせてくれてるということですか?

すまたん


回答ありがとうございます!
シングルだと負担倍増ですよね。本当に尊敬します(><)

親にしかできないケア、私もあると思います。同じく子供が情緒不安定と言われた事があります。家ではしないのに、やたら保育園でお友だちをかじります……

そういう事実が出ているので余計に悩んでしまって。

全然偉そうじゃないです、ありがとうございます(^^)

すまたん


送り迎えは、職場と保育園が近いので義母にお願いしています。
同居なので、私が家に帰るまで祖父母が相手してくれています。

夕飯も義母が食べさせてくれます。