※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mmam❁
ココロ・悩み

病気がちの子供を持つ母親は働いてはいけないでしょうか?共働きの地域で保育園を検討中。急な出費が負担。同じ境遇の方いますか?

病気がちの子供を持つ母親は働いてはいけないんでしょうか?
もうすぐ1歳を迎える娘がいます。
今まで入院歴が5回程。決して身体の強い子とは言えませんし、私自身も1歳から喘息を持ち毎日の吸入・定期的な通院はかかせない状況下です。
私の地域では低所得者が殆どで共働き家庭が多いので勿論保育園の待機児童も多い中、娘を保育園に入れて働こうかなと思っています。
ですが仕事を始めて子供が発熱とか何かと休む事も多くなって他の人に迷惑かけたら…と考えると安易に働けないなって思ってます(>︿<。)
みなさん同じ境遇の方いらっしゃいますか?

※ちなみに主人の収入でやっていくことは可能ですが急な出費(冠婚葬祭や入院など)があると貯金を崩さないといけない状態です。

コメント

さおママ

同じ境遇ではありませんが

求人に
【子育て中の方歓迎】とか書いてある求人を探してみたらいかがですか?
たまにありますよ

  • Mmam❁

    Mmam❁

    そうなんですね。そういった場所に電話で相談するのもありかもしれませんね。

    • 4月26日
deleted user

ファミサポなど病児保育をしてくれる所も登録しとくといいですよ。
雇い主は休んでばかりでは困りますから、そう言う所に登録をしているので何かあれば対応してもらえるときはお願いするつもりですとか言うと印象はいいと思います^ ^

  • Mmam❁

    Mmam❁

    病児保育の環境が整ってる地域だとありがたいですが田舎なので1箇所しかなく、しかも定員も決められてます…
    もしかしたら他のサポートあるかもしれないので調べてみますね!

    • 4月26日
  • deleted user

    退会ユーザー


    他の方の回答も見ました^ ^
    看護師資格を持っているなんて凄いですね!
    その資格はどこに行っても使えると思うので、ご自身の条件と企業側の条件が合えば良いですね^ ^
    看護師資格なら保育園にも勤められるでしょうし、探そうと思えばありそうです。

    私は4月から8ヶ月だった息子を保育園に預けてます。
    そりゃ、色んな病気もこれからもらってくるでしょうが、家計や子供達の満足のいく教育費を用意するためには働かないとと言う感じです。
    3歳の娘は去年1度も保育園をお休みしなくなるほど強くなりました^ ^

    色んな考え方もありますし、もちろん0歳児の赤ちゃんを自ら育てたいのはありますが、個々の事情がありますから💦
    頑張ってください。

    • 4月26日
  • Mmam❁

    Mmam❁

    保育園行っても行かなくてもメリットデメリットは付き物ですよね。お子さんも強くなられたみたいでよかったです!!
    託児所付きの病院とかを探したりしてるので条件に見合った仕事が見つかるといいです。
    貴重なご意見ありがとうございます☆

    • 4月26日
天使のmama

10年ほど正社員で働いていますが、やっぱりいくら理解のある職場とは言え、休むのが大変です。その後の穴埋めで早朝出勤したり、日曜出勤したり…
三歳になるとかなり子供が体力ついて病気になりにくくなります。フルタイムだとママも子供も体力きついと思うので、まずはパートとかから慣らしてみてはどうでしょうか?😻

  • Mmam❁

    Mmam❁

    そうですね。子供の成長で様子見るのも一つだなって思いました。
    看護師資格を持っていて将来的には病院で復帰したいと思っています。最初はパートから探してみたいと思います。

    • 4月26日
きらきら☆

働いてはいけないということはないと思いますが、私だったら子供のそばを離れたくないかなーって思います。
保育園に預けるってことは今まで以上に感染症などの病気になるリスクは上がると思います。
元々産休でお休みしてるとか、現状で生活出来ないなら働きますが、なんとか生活出来るし新しく職場を探してまで働こうとは思わないかなって思います。

  • Mmam❁

    Mmam❁

    確かに子供から離れたくないのも事実です。感染症のリスクもあがります。でもプラスに考えると免疫も付くかなと考えます。産休とかではないので新しく探す形ではあるのですがもう少しよく考えたいと思います!

    • 4月26日
きなこ

私も同じような理由で就活ためらっています。
ご両親はお近くですか?
私は地元を離れて暮らしているのでどちらの両親にも頼れず…。
夫婦以外に見てくれる人が近くにいたらまだいいですよね。
今は待機も多いし、無理に働いても保育料や納税のことを考えたら、多少しかプラスにならないかなとも思ったりで
幼稚園に行くまでは節約生活を頑張るしかないと諦めかけてます。💦

  • Mmam❁

    Mmam❁

    同じような方がいて少しホッとしています。
    両親は近所に住んでいますが片親で祖父母と同居しており、母もパートで働いているのでなるべくなら自分達の力でこなしたいです。
    しかも保育園に預けて働く事を反対されています。理想は周りの言う通り子供の側にいて成長を見守りある程度の年齢になって幼稚園にいれる。でも、現実は中々厳しいものです。だから実家も頼りにできないのです(>︿<。)
    本当に難しい問題ですよね。

    • 4月26日
ティス

働いてもいいと思います。
ただ、保育園ではかなり風邪をもらってきます。
お子様は喘息ではないですかね?
風邪をひいた時に入院レベルになりそう、とかでなければ、保育園もいいと思います。
子供がいれば、皆さんどうしても仕事を休む事はあります。
病児保育も活用したらいいと思います。
子供がいる人を採用する時点で、ある程度会社側は急なお休みは想定内です。
それでも採用してもらえるなら大丈夫です。

お住まいの地域にマザーズハローワークがあったら、是非活用してみてください。
職探しもだけど、そういう不安な気持ちとかも聞いてくれるし、良いアドバイスをもらえますよ。

  • Mmam❁

    Mmam❁

    まだ喘息の診断はついてないです。ただ必ずと言っていいほど風邪をひくと気管支炎になります。
    マザーズハローワーク調べてみます!
    ありがとうございます。

    • 4月26日
さやぼう

きついコメントになるけど
失礼します。

冠婚葬祭は滅多ないと
思うし。入院などでお金は
かかるかもしれないけど
一番はお子さんだと思います。

保育園で見てもらって
何か会ってからでは遅いかと

やはりお母さんが1番だと
思いますよ。

そこまでして働きたいのは
なぜですか?

逃げてるきがします。

  • Mmam❁

    Mmam❁

    私はできればやっとの思いで授かった子なので側にいたいのは事実です。でも生活も苦しいです。
    さやぼうさんは一ヶ月18万円の収入で生活できますか?生活苦を感じるのは人それぞれだと思うので敢えて数字を出しました。
    こちらの地域では一般的に20万円貰えてればいい方ですがうちはそれにも満たしません。

    • 4月26日
  • Mmam❁

    Mmam❁

    ちなみに親戚も多いため1年に1回は法事や葬式があります。
    あたしと娘の治療費も月々かかります。
    ここ数年、結婚式も年に2度はあります。

    • 4月26日
  • さやぼう

    さやぼう

    Mmam❁さん
    旦那さんの収入で
    生活は出来ると書いていたので
    きつい言い方になりました。
    すいません。
    ですが、
    地域の問題なんですかね?😞
    物じゃないけど…
    出来ればと思いやっと
    出来たのですよね?
    ではなぜ旦那さんは
    18万円のお給料の所で
    しか働けないのですか?

    • 4月26日
  • さやぼう

    さやぼう


    あと治療費は子供医療所などは
    でないのですか?!
    うちの地域は月々
    夜中でも1回五百円です。

    • 4月26日
  • Mmam❁

    Mmam❁

    質問しておいて申し訳ないのですが主人の収入に対して周りから言われるのは納得できません。
    自営や社長クラスになると収入はいいでしょうが、地域的にそこでしか働けないのではなくそういう所しかないのです。
    そんな中でも必死に働いてくれてます。だから妻の私でも給料に文句は言いません。さやぼうさんはいろんな面で恵まれているのかもしれませんね。
    治療費ですが、3歳まで医療費は市が負担してくれます。でも入院になると基本料金の他、食事、病衣など諸経費が×日数分かかってきます。
    私が質問したのは主人の給料ではなく自分が働けるかどうかです。
    その旨回答よろしくお願いします。

    • 4月26日