※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちさ
子育て・グッズ

一歳10ヵ月の子供がイライラや泣き叫びが多く、公園や外出でも同様。毎日疲れる日々で、イヤイヤ期もあるかも。樋屋奇応丸も試しているが、少し楽になる日を祈っている。

一歳10ヵ月ってこんなに大変なんですね💧
多分、俗に言う癇が強い子なんだと思います。。
時々イーッとなったら噛んだり、少しつねったりします←その都度「痛い痛いよ!やめようね」と言ったりしてますが、少なくなってきたとは言え時々します。
そして、何かと訴えてきては(言葉はうんと増えて来ましたが、まだまだ何をしたいか分からない事あります。)
分からなければ、段々とイライラするのか泣くからのギャン泣き。
公園や、動物園などに行っても同じで必ず泣き叫びます。
昨日もお昼寝の前に、本当に分からない突然のギャン泣き。。
毎日公園やお散歩。天気のいい日は自転車で遠出、動物園などにも行きますが、帰ると本当にグッタリします。
必ず泣き叫ぶか、癇癪が起こるので、、
こんな毎日、、、いつ少し楽になったなぁと思える日がくるのかな?と毎日神に祈る気持ちです。
多分イヤイヤ期も真っ只中なのもあるのかと思います。
樋屋奇応丸も気休めにやったりして乗り切るしかないんでしょうか(´;ω;`)

コメント

さりひ母ちゃん

我が家の上の子も4歳まではすごく愚図ると大変でした。特に眠たくなると手がつけれなかったです。そのときは私も心に余裕がなく、すぐ怒ったり、「おまわりさんに連れてってもらう!」など、余計に癇癪起こすようなことばかり言ってました。今思えば、まだ言葉もあまりわからないために、自分の言いたいことがうまく言えず、そんな自分にイライラしてたのかなと思い、いまイヤイヤ期真っ只中の次女にはゆっくり話しかけて気持ちを理解しようとしている姿勢をみせるようにしています。親も人間です、癇癪起こされるとイライラします。でも、今では笑い話です。そんな日がきますよ、必ず(๑′ᴗ‵๑)

9re0

うちもちょうど2歳になったばかりですが、やんちゃやんちゃやんちゃで大変です( ´△`)言葉もうまく伝わらないと、ふぎゃ~と大泣き頭を床にぶつけるかのようにして泣きわめきます。うちは二人目がうまれて赤ちゃん帰りもあるとおもいますが、、、
正直ときどきイラーっともなりますよ!!!!!
でもいつかは終わりますし、静かな子よりてがかかる子のほうが『かあちゃん!!』て感じでいいかなと私は思っています(^^)

ゆづママ

うちも1歳半くらいのとき訳わからず泣くからイライラしちゃってました💦
なんでもコレ!しか言わないからわからなくて…
娘はしゃべるのが早く1歳半をすぎると2語文や会話ができはじめたので、そうなると意味わからん泣き叫びは減りました。魔の2歳児なってますが、ペラペラしゃべるので今は楽勝です(笑)泣いてもなぜなのか言ってくるから対処できるからです。
たくさん声かけして言葉を教えてあげたり、こんなときどうしたいと要求してるのかパターンを観察したりして応えてあげると、子供も伝えようとしてくれますよ😊

ぴーちゃん

わかりますわかります!
うちの子もそうですよ(T_T)
一緒に買い物なんか行ったらおもちゃコーナーで寝そべって泣きわめきます。笑
最初は怒鳴ってしまったり、その場から
無理やり仰け反る息子を抱っこして立ち去ったりしてましたが、最近はもう慣れて、笑って動画とか撮ってます。笑
さすがに人が多かったら抱っこして無理やり立ち去りますが(>_<)
帰ってからドッと疲れますよね。。

前、保育士をやってる友達がいってたのですが、子供にダメって言葉だけを言うのってよくないってききました!
まだ言葉の意味をわかっていなくても、ちゃんとダメって言う言葉の前に、理由を言ってあげる事が大切なんだって言ってました(^^)
例えばおもちゃで人を叩いたりしたら「これで叩いたら痛い痛いだから、ダメだよ」とか(^^)
それを聞いてから気にして注意したりしたら、少しずつですが、伝えたい事がわかってきてくれてるような気がします(^^)
前よりも泣きわめいてイヤイヤ言うことが減ってきたと思います。
なかなか伝わらないので、根気よく!
ママががんばるしかないんだなと思います(^^)