※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
arfarf
子育て・グッズ

子育て支援センターは、子供が遊べる場所です。利用時期はさまざまで、おもちゃや絵本もありますが、具体的なイメージが湧かないとのことです。

子育て支援センターって
どういった所なんでしょうか??





愛知県岩倉市に住んでいます^_^

今は里帰り中ですが
GW明けには戻る予定です。



支援センター利用している方は
子供がいつ頃から利用していますか??

いつかは利用してみたいなとは思うのですが
いまいちピンと来なくて。
オモチャとか絵本とか、子供が遊べる様な場所ってイメージしかないです(^^;

コメント

j

私は息子が2ヶ月の頃から通っています。
一人遊びができる子どもたちがほとんどで、まだねんね期だった息子はころころ転がっているだけでしたが、、
でも、産後孤独に部屋にこもっていた私自身が外に出て息抜きできたり、先輩ママさんにいろいろ相談できたりして、すごく助かりました。
結果的にママ友ができて、今では楽しく育児生活しています。
子どもも周りのお友だちにいい刺激をもらっていると思うし、いずれ幼稚園や保育園に行ったりするときは今どこにも通わないよりは馴染みやすいのかなと思います。

支援センター、おすすめですよ(^^)♩

  • arfarf

    arfarf

    ママ自身のちょっとした息抜きにもなるんですね(o^^o)
    ママ友いないので、支援センターなどに行って相談出来れば少しは気が楽になりますかね。
    子供にも刺激になるなら積極的に行ってみようと思います(^O^)
    ありがとうございました!

    • 4月24日
のの

ネットで支援センターの名前を検索すると写真が出ているところもあるので、調べてみるのも良いかもです♪
私が行ったところは、ねんね期の子と走り回る子のスペースが柵で区切られていて、安全対策されてました。
まぁ子供は柵があっても入って来ちゃったりしますがw
絵本や玩具(プラスチックの滑り台など少し大きめなものも)がありましたよ。
あと、授乳部屋やオムツ交換部屋、お昼寝部屋がありました(о´∀`о)
場所にもよると思いますが、私が行ったところはハイハイが出来るようになったり、歩けるようになってからの方が楽しめそうだなと思いました。
日にちによっては催しもの(わらべ歌など)もあるみたいです。

  • arfarf

    arfarf

    さっそく調べてみます♪

    子供の年齢でスペース分けてあるんですね!
    それなら安心だし、近い年の子と仲良くなれそうで良いですね(o^^o)
    催しものもあるなら子供も飽きないで通えそうです!行くのが楽しみになりました(^O^)
    ありがとうございます!

    • 4月24日
あおくんママ( ¨̮ )

同じ岩倉市に住んでます😊
保健師さんに
ねんね期の子だけが集まる教室?みたいのがあるって聞きました♪
いつ支援センターデビューしようか
悩んでます(笑)

  • arfarf

    arfarf

    同じ岩倉市なんですねー(о´∀`о)
    ねんね期の子だけの教室とかあるんですね!
    早いうちから参加できるのは良いですね^_^

    悩みますよねー…(^^;
    ママ友さんが出来ればいいなと思うんですが、私自身人見知りなのもあって行けても喋れずに終わっちゃいそうだなーなんて思ってます(笑)

    • 4月24日
  • あおくんママ( ¨̮ )

    あおくんママ( ¨̮ )

    私も少し人見知りなので
    人に話しかけに行くのとか苦手で💦
    幼稚園か保育園はいるまで
    難しいかも、、、とか
    思っちゃいます😫

    • 4月25日
めぐみ

私も岩倉市です!
なかなか勇気なくて、もう少しおもちゃが掴めるようになったら行こうかと思ってます!
子供の歳がか違うから一緒に行ける友達とかもいないので💦