※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかちゃん
家族・旦那

旦那の育児家事参加についての質問です。1ヶ月半になる男の子がいます。…

旦那の育児家事参加についての質問です。
1ヶ月半になる男の子がいます。

みなさんの旦那様は子どもが生まれる前と後で生活などに変化はありますか?

うちは以前からケータイゲームばかりやってて、家事はほぼしてくれませんでした。

子どもが産まれたら変わるかな?と思っていましたが、産まれてからも家事は全くやらず、何かお願いしてもめんどくさそうに荒っぽくされます。

子どもをあやす時もゲームしながら片手間にという感じで、家事も育児も協力的ではありません。

共働きなので、来年の4月には仕事に復帰する予定なのにこの状況がすごく不安です。

ちなみに、私の収入は主人より多いので仕事に復帰しない場合、今の生活水準での生活はできません。

家事も育児も1人でこなして仕事もフルタイムでバリバリ働く、そんなことは無理だと思うのでもっと協力してほしいと思うのですが、今の様子では無理そうです。そうなると、旦那の意味って。。。と考えてしまいます。

旦那に行動を改めさせるいい方法があればお知恵を貸してください!

コメント

こぺちこ

私は里帰りしなかったので立ち会いからずっと一緒にいたので協力的です。
初めは携帯ゲームしながらとかでしたが、そんなことするなら触らないで!自分の子なのにゲームの方が大事なの?って言ったら目の前でゲームしなくなり、子供が寝てからするようになりました(笑)

  • あかちゃん

    あかちゃん

    うちも里帰りはしておらず、立ち会いもしてもらって、流石に出産中はゲームしてなかったです。
    はっきり言われたんですね、うちはそれを言うとケータイもって、部屋にこもるタイプです。。。

    • 4月20日
  • こぺちこ

    こぺちこ

    そうなんですね。じゃあ、会話の中で、こういう服きせたいなとか、こういう所に行きたいなとか、子供と旦那さんでしたいこととか話してみて、楽しみにしてもらったりしたら少しは違うんですかね??
    うちの旦那は無口な方で赤ちゃんと何をしたら分からなかったようで、本を何冊か買って、読み聞かせしてもらいました。
    どういう風に接していいのか分からないというのもあるかもしれないですね?
    1ヶ月の時期は内容よりも親の「声」を聞かせてあげるという意味もあるそうなので、感情豊かに読んだりとか、毎回違う本とかじゃなくてもいいと聞きましたよ(*´˘`*)
    まだ話さないし、寝ている時間が多いので起きてる時間は声を聞かせてあげたり、だっこしたりしてあげるといいですよね(*´˘`*)

    • 4月20日
deleted user

私も里帰りしてません💡
生まれるまで同じくゲームやら注意したことは治らずでしたが、
産後は率先して育児に協力してくれました^^✨
出来てる出来てない関係なしに褒めちぎったりすると男って単純だし、自信がつきますよ💪
オムツ替えにしろ"父ちゃんに変えてもらって良かったね〜"とか"父ちゃんがミルクくれるって💡嬉しいね〜"とか💡

  • あかちゃん

    あかちゃん

    うちも里帰りなしです。

    お風呂に入れるのとかはしてくれるので、いつも子どもに話しかけるように褒めるんですが、入るタイミングにゲームのイベント?が重なったりするとあと〇分待って〜とか平気で言って来ます。
    抱っこもお願いすればしてくれますが、片手でゲームしながらなので、ぐずったらすぐわたしを呼ぶか、泣きっぱなしで抱っこしてるだけって感じです。

    泣きやませてあげてと言うと子どもは泣くのが仕事やんとか言われます。

    夜とか2.3時間起きに授乳してることとか、泣いたら抱っこしたまま朝を迎える姿とか見ていて、大丈夫?とかお疲れ様、とか声はかけてくれるけど、決して自分から手伝ってくれようとはしません。
    子どもが可愛くないわけじゃなさそうなんですが。。。
    なぜでしょう。。。

    • 4月20日
隼ママ

家事は何も手伝ってくれませんが、育児はやってくれますよ(^^)オムツ替え・お風呂・寝かしつけ。でも今子供が副鼻腔炎で耳鼻科に通院しており、私が朝晩連れていってるのですが、その事を知っているのに主人は何も聞きません。挙げ句
「副鼻腔炎って何?」
と言い出し、喧嘩しました。
「子供が心配じゃないの?可愛がってるだけじゃ育児に積極的とは言えない。家事を手伝ってとは言わないけど、あなたが留守にしている間誰が面倒見てると思ってるの?トイレにも行けない気持ち分かる?私は出掛けたくても許可制。でもあなたは決定事項かのように言う。別に出掛けないでとは言わないけど、子供が生まれたらんだから子供第一に考えて。私のことは二の次三の次でいいから」
と泣きながら言ったらちょっと改善しました(笑)仕事が休みだったらベビーカーで耳鼻科に連れていってくれますし、洗濯物も取り込んでくれるようになりました。まぁそのうち元に戻ると思いますが、今回のことで、私達は子供が生まれてから会話が極端に減ったな…と気付きました。