※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maaaaaaaaaai
家族・旦那

離婚調停や公正証書などを残して離婚された方教えてください。現在10ヶ…

離婚調停や公正証書などを残して離婚された方教えてください。
現在10ヶ月になる子供が居ます。
産後2ヶ月ぐらいで育児放棄されてる状態になり、こちらから離婚して欲しいと切り出しました。
特に引き止められる事もなく「じゃあ家は売りたい」とだけ。
その険悪な状態のまま住んで居ましたが子供が4ヶ月になるかならないかの時に祖父が入院し危険な状態だったので、いつでも駆けつけられるよう子供と実家に帰りました。
実家と自宅は歩いてすぐなので祖父が安定してる時に自宅に帰ったら「何で帰って来たんだよ。帰ってくるな」と言われそのまま家を出て今に至ります。
もう半年が過ぎましたが、その間に何度も家と家を行き来して話し合いを持とうとしましたが話し合いにならず、半年間子供の名前1つ出しません。
先天性疾患で定期検査したり、それ以外にも色んな検査をして来ました。
その話をしても「その後どうか?」とか様子を聞かれた事も一度もありません。
本当にまるで子供は居ないかの様な感じがします。
私が高熱でダウンし、連絡しても無視、子供が具合悪くて救急に行くのに連絡しても無視でした。
育児放棄以外の何でも無いですよね?
話長くてすみません。

現在わたしは求職中です。
親権は取る気はないようです。
マンションのローンがあり名義も支払いも旦那です。
お金にだらしないので私が管理していて最低限の生活費を旦那に渡しています。
慰謝料もらえないにしても養育費払わせたいです。
今後のことを考えて弁護士に相談するお金は出せない状況。
何から始めれば良いですか?

コメント

くま

公正証書は
お互いが同意の上で
作られるので
相手が同意してないと
できないのでは🤔🤔

  • maaaaaaaaaai

    maaaaaaaaaai

    公正証書の場合は2人で話し合った上で、その内容をやる感じなんですよね?
    契約書みたいな。

    • 4月19日
ありゅー🍏

離婚調停は弁護士つけなくてもできますよ!
家庭裁判所に行って申し立てをします。お金も1万もかからずできたと思います。
養育費を支払うのは義務なので調停をすれば基本、養育費をもらえると思います!

  • maaaaaaaaaai

    maaaaaaaaaai

    家庭裁判所で何をどのように進めれば良いかとか詳しく相談できるんですかね?
    養育費は子供に会えないから払わないとかってゆーのも通用しないって聞きました。
    例え最初のうちだけでも貰いたいですよ〜

    • 4月19日
  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    家庭裁判所ではあまり相談とかはできないですね💦
    市の無料相談とかありませんか??
    面会も養育費も権利であり義務ですからね😣

    • 4月19日
  • maaaaaaaaaai

    maaaaaaaaaai

    相談できる感じじゃないんですね😭
    市役所とかで相談できたりするんですかね。
    本当に何から始めれば良いか、どう進めれば私と子供にとって不利の無いように進められるか悩んでます。

    • 4月19日
miku

正直調停をしても相手から裁判所に生活がやっとで養育費を払う余裕がないや再婚したなどで連絡をすればそれなら仕方ないという場合もあります。
もし払われなくて給与差し押さえしたいとなっても銀行から口座番号まで自分で調べないとできないらしいです。
また調停員とはボランティアのような方たちなのであんまりあてには…養育費を確実に貰いたいならば一括で請求するのがいいですよ。
調停は1200円程度で家裁に申し立て可能です。

それにしてもひどい旦那様ですね…。

  • maaaaaaaaaai

    maaaaaaaaaai

    本当にひどいですよね。
    相手の立場になって気持ちを考えたり出来ない人間なんです。
    養育費は例え最初のうちだけだったとしても貰いたいと思っています。
    こっちは日々大変な思いして子育てしてるのに、最初から払わないってなるのは悔しいので。

    • 4月19日
  • miku

    miku

    まずは旦那さんに真剣に考えていて、話をしてくれないなら家裁に申し立てすると言ってみて話し合いに応じるかですね。

    • 4月19日
エスカレード

公正証書を作成して離婚しました。お互いに話し合って 円満離婚だったので 一応書類を残そうかってことで作成しました。
お互いが納得していないことを相談できる場ではないです。

その後何年かして私が再婚したので、養育費の支払額や支払い方法を変更しようということになり 変更事項をまた公正証書作成するところです。
今回もまたちゃんと話し合ってお互い納得する内容まで話を詰めてからの作成です。

裁判所で調停しても 結局は最終的にお互い納得して決まらないと終わりませんよ。
調停員が間に入り 双方の言い分を聞いて 提案はしてくれます。
話が決まらなければ時間ばかりかかっていつまでも終わらないので、申し立ての取り下げをして終わることもあります。