※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆぽママ
お仕事

仕事復帰後、保育園の慣らし保育で毎日半休や時間休を取っている中、会社での扱いに不満があります。子育て応援をうたっている会社でありながら、席の変更や事務分担の決定に対して不快感を感じています。

2月から仕事復帰して、4月から娘は保育園で、今は慣らし保育で半休や時間休を毎日いただいています。

今日会社に行ったら私のいないうちに席を変えられ、4月からの事務分担も全部決められていました。

なんだか、私の存在は無視されてる感が否めません。やはり、子持ちで時短というと戦力外なんでしょうか?

皆さんの会社はどうですか?快く受け入れて貰える会社ってなかなかないんですかねー?

ちなみに、私の会社は子育て応援を唄っている会社です…。

コメント

ひさみん

私は昨年の9月から復帰しました。子どもが8カ月の時の復帰で、1歳になるまでは1時間だけ時短を使わせてもらっていました。でも、産休前とはポジション変わってましたし、机も別部署に異動されてましたよ…。復帰数日前に事後承諾でした。今は完全フルタイムに戻って居ますがポジションは変わったままです。時々休むから仕方ないのかなと半分あきらめていますが、納得はしてません…

  • ゆぽママ

    ゆぽママ



    コメントありがとうございます。
    やはり仕方ないのですかねー、私はまだまだ時短使わせてもらうつもりですし(>_<)

    皆さんのコメント読ませてもらって、だいぶ諦めもつきました。納得はできないですが、一番は子供ですもんね!

    • 4月6日
プー太郎

こんにちは
私は来週から仕事復帰です。

私自身はどちらの立場の気持ちも分かります!!
妊娠前は,子育て世代の方と働いてまして
子供優先は頭で理解は出来るけど
急な休みや早退は正直,迷惑だなーって思ってました😅
限られた人数で仕事を回してるし頭数にも入ってる分,1人欠けるとその負担が残りの人達にのしかかりますからね...😅
表には出しませんがイライラしてました!!

けど,今私自身が子育てしてみて
大変さが身に染みて分かったので,復帰後は少し心配ですけど子供第一と私自身が決めたので良い意味で割り切って頑張ろって思います😊復帰後の職場も子育て応援を唄ってますが,それは上層部が決めてることであって,実際に働いてる人達からは文句も出てると聞いてるので気が重いです😭笑

  • ゆぽママ

    ゆぽママ


    コメントありがとうございます。

    独身の方やまだ子供いない方からすれば、やはり迷惑なのかもですね(>_<)

    それでも続けることを私が選んだのだから、私が割りきらなきゃいけないのかもですね(^^)

    確かに子育て応援は上層部が決めてるだけですもんね(笑)

    • 4月6日
みゆ

全部やってくれてたってことですよね?
私はすごく羨ましいです(>_<)
私も事務ですが、完全に担当制なのでフル時短に関係なく仕事があります。
私の担当は私しか分からないことも多く、時短したら自分が大変になるだけなのでフルで復帰します。
自分のペースで仕事できますが、子どもの体調不良で休むにしても家でメールのやりとりしたり、仕事の電話がかかってきたり…

  • ゆぽママ

    ゆぽママ


    コメントありがとうございます。

    全部やってくれたというよりは、私のいないところで席の配置、課の役割分担を決められ、私の意見は聞いて貰えなかった感じです💦

    でも皆さんのコメント読ませていただいて、私が割りきるしかないのかな~と思ってきました。

    私の会社は急に休んでも誰かが変わりにやってくれて、電話もかかってこないので、恵まれてますよね。それなら自分の意見聞いて貰えなくても、ちょっとくらい我慢しなきゃですよね(>_<)

    だいぶ気持ちの整理ができました。

    • 4月6日
haretara

子育て応援をうたっていても、やはり子供を産んで働いてる経験がある人がトップや周りにいないと難しいですよね(>_<)

でも、配慮がないと思います。こちらに一言こういう風に決まりそうなんですが大丈夫ですか?など、ほしいですよね。

  • ゆぽママ

    ゆぽママ


    コメントありがとうございます。

    そうなんです、時短などで優遇してもらってるのは重々承知で、決められたことに意見するつもりはなかったんです。ただ、こうなりますよ、と一言欲しかった、それだけなんです(>_<)

    周りに同じ条件で働いている人がいないと、なかなか難しいですね。

    共感していただけで、うれしいです!

    • 4月6日