※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーまーmama☆
家族・旦那

愚痴です。義家族とのやり取りが嫌で仕方がありません。特に義父の行動…

愚痴です。

義家族とのやり取りが嫌で仕方がありません。

特に義父の行動が意味不明です…。またそれを義祖母が庇うので、好き勝手し放題です。

今は、昨年亡くなった義祖父の初盆と保険金のことでトラブルになっています。
保険金の受取人は義父になっていました。
お葬儀等の支払いで使った分以外でも、けっこうな金額が手元に入った状態です。ですが、生活費などには一切回すことなく、遊び金として使っているようです。
今まで「お金がないから貸してくれ。」「このお金は借りたんじゃなくもらったのだからな」等、金欠アピールをしていたのに、保険金が入ってから急に羽振りが良くなり、いろんな物を買い漁ったり、出張と言いながら、遊んで帰ってきた話を聞かされたり…。
年金受給者の義祖母にもあまりお金を出すことなく過ごしているようです。

複雑な家庭環境なので、別宅という形で私達(主人・子ども達)+義母・義弟とは別に生活しているのですが、こちらの生活を覗いては「こんないいもの食べたことないだろう」「もっと節約したらいい」「誰も相手にしてくれない」などと言われます。

何かにつけて、地区の行事などは主人に参加させようとするので「今までじいさんがしていた事を、親父が引き継がなくてはいけないのに、俺(主人)にやらせるのは間違っている。」と、その都度主人が反論すると、義祖母が出てきて「休みがとれないんだから仕方ない。休みがなくて息子がかわいそうだ。」とため息をつき、取り合ってくれません。実際は休みがないのではなく、参加したくないので違う日に休みをいれている状態です。

初盆の日取りや会場予約も勝手に予約したりして事後報告のため、他の家族の意見も聞かずに決めてしまうので困っています。
初盆の日取り…その頃には私も臨月に入ります。参加することにはなるのですが、振り回されっぱなしで正直嫌になります。

間に入るのも疲れていて、面倒で仕方ありません。
義父は、介護(義父や義祖母)を私に任せる気でいます。(義母は見る気がないため、また、義祖父の介護も義祖母と私がしたため)
都合のいい時ばかりの「家族」…本当に嫌で仕方がありません。

コメント

ルゥ

私も義父や義母や自分の母とのやり取りで自分たちが都合のいい事ばかりの押し付けでしんどくなっている25週目の者です。

妊娠21週目と他にお子様も2人いらっしゃっるようですし、気苦労が多くてとても大変かと思います。
まずお腹の赤ちゃんとお母さんの出産に向けての状況を最優先に考えたいですね〜。(´・ω・`)

その人が何を大事にしてきたかは、人生を終わりに向かって行く側の人がこれから先をこの世に生まれて生きていく側に残してしまう記憶や思い出や印象でもあると思うので、次の家族を作って育てていく側に後味の悪い思いを残さないで去っていく老後の方が、その人たちにとってもいいのでは?と私は思うんですが…悪い印象の出来事で、いい出来事があってもかき消されてしまうのは、ちょっと残念な気がしますね(´・_・`)

きっとスッキリはしないかもですが、愚痴やイヤイヤな気持ちを言葉に吐き出してみて、少し気が楽になってるといいですね〜初回答なので上手く言えずにすみません(^_^;)

できたら、春の明るい日差しの感触に、お子様とお腹の赤ちゃんと一緒に臨月の頃へのポジティブ養分を蓄えておきたいものですね(^ ^)(笑)

  • りーまーmama☆

    りーまーmama☆

    コメントありがとうございます☺

    お互いに大変ですね😖💦

    義父は見栄を張りたいんです。誰に…というのではなく、周りに「すごい」と言われたいようです。

    義祖父もきっちり働くのが嫌で、自由に生きていたので、好き勝手に生きたくて仕方ないようで…お金もあればあるだけ湯水のように使いたくて仕方ない性格なのだそうで。

    なのに「義祖母がかわいそうだから、生活費の工面してやれ」と私達夫婦に言ってきます。
    本来なら、自分が工面するのが普通なのではないのでしょうか?

    保険金だって老後のために残す、義祖母の生活費にあててやる…周りの事をおもっている、大事な家族と言うのであれば、そんな考えがあってもいいのかな?と思ってしまいます…。

    • 4月6日
  • ルゥ

    ルゥ

    返信どうもありがとうございます。うんうん。り-まmama☆さんの気持ちもわかる気がします。

    うちも、周囲にすごいと思われたくて見栄を張る親たちなので、いつまでも人から認められたいだけな幼稚さが目立ってて、同じ感じです(^_^;)

    人って見ていないようで、良きも悪きもある程度生きてたらちゃんと皆見てるのにね〜(^_^;)

    赤ちゃんが誕生したら、3人のお子様をこれから育てて行くのも大変なのに、老後を迎える大先輩方がそれだと「長い人生の中で他者への包容力を身に付けて来れなかった自分本位な人なんだろうな」と、身内ではない周囲でもわかる人にはわかってしまうと、私は思うのですけど...
    義祖父さんや義父さんがやってきた行動は、結局は自らに人生の最後の最後で返ってくると思いますし…たぶんいくら言っても無駄だろうから、なるべく割り切って、別の選択肢やNoサインを出せるようにたくさんの対応策を今から作っておきたいですね(^_^;)
    どんどん大変になる気もしますし。経済面を子供世代に甘えてる人間は、たぶん人から信用されないと思いますし。

    何かいいアドバイスやいい知恵を出してくれそうな人や、別の視野から見れる人をいろんな場面でこれからも見つけておくのもいいかも知れませんね。味方がいると気が落ち着くし(^ ^)

    とにかく、今のイヤな気分は台所のゴミと一緒に出しちゃいましょう〜(笑)
    …と、旦那から言われて私もそうしようと思ってるところなんです(^_^;)(笑)
    お互いにめげずに過ごしましょう!(^ ^)

    • 4月6日
ママリ🔰

それはイライラ、モヤモヤしますね(💢゚Д゚)
義母さんは何も言わないのですか?我関せずってかんじですかね😢?
私なら精神病みそうです…
旦那さんとお子さんと家族で出ることはできないんですよね?
義祖母も義父も老い先短いと思って接するしかないのかな……

  • りーまーmama☆

    りーまーmama☆

    コメントありがとうございます☺

    義母・義父は家庭内別居状態のため、ほぼ会話がありません。そのため、私や主人が間に入る形になっています。

    義祖母もまだ70代、義父は50代頭のため、まだまだ先が短いとは思えません。

    妊娠のため、仕事を辞めることになったため、主人だけの給料では外に出ることもできず、主人も長男なので何かにつけて声をかけられます。

    義母に関しては、以前義父に勝手に自分の貯金等をすべて使われたこともあり、お金に関しては一切関わりたくないという状態です💧

    • 4月6日