※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
my Boooo👶
お金・保険

出産後の子供の健康保険は、主人の国保か私の社保か悩んでいます。どちらが良いでしょうか?

健康保険について
気になる事があって質問です。

先日入籍して来月に出産予定と
なっているんですが...
主人の保険は国保で私自身は
会社の社保に入ってるんです!
子供産まれた場合、子供の健康保険は
主人の扶養で国保に入れたほうがいいのか
または私の社保に扶養で入れたほうが良いのでしょうか?

同じ感じで悩んだ方いたら
参考までに教えて頂けたらと思います。

コメント

雪

どちらでもいいと思いますよ(*^^*)収入の高い方に入れた方がお得かも??収入の差と保険料によりますが!

妃★

どちらの扶養にしてもOKです。
会社の保険組合の手厚さで選ぶのもアリかもです。
通常、健康保険の扶養と、会社の扶養手当は同じ親につける感じなので、旦那さんは国保とのことですので自営(個人事業主)でしょうか?奥さんの会社の方が扶養手当などついたり、奥さんの会社の健康保険組合の月額医療費負担限度額が安かったりすると、奥さんの扶養にした方が得かもしれません。

my Boooo👶

コメントありがとうございます。

どっちでもいいんですね♡
なるほど!
参考にしますっ(っ´ω`c)♡

my Boooo👶

コメントありがとうございます。

手暑さですかあ!
主人は建築で勤めてて
今現在その会社で社保の完備がされていない為
国保に入ってる感じです。

一度医療費負担限度額調べてみます♡

大野ママ

■社会保険
社会保険は扶養が何人でも、本人から徴収する保険料は一律です。
※原則、本人の4月から6月までの給与の平均に応じた保険料です。
 
■国民保険 
国民保険は、扶養という考え方はなく、その世帯に何人加入しているかなので、
保険料×加入人数 
となり、加入者が増えれば増えるほど保険料は高くなります。


ですので、保険料の変わらないn0nさんの扶養に入れた方が、有利です☆ミ

my Boooo👶

コメントありがとうございます。

とっても参考になります♡
そう言う仕組みなんですね!
主人と再度相談してみます♡

大野ママ

ちなみに、ご存知かもしれませんが、補足すると。

お子さんを所得税上の扶養に入れる場合は、給与所得の所得控除によって所得税が軽減されるため、収入の高い方の扶養に入れた方が有利です。 
※ただ、法改正により、児童手当の支給対象となる16才未満の扶養者は年少扶養者といって、控除対象配偶者には残念ながらならなくなってしまいました(TOT) 
※家族手当がある会社の場合、要件が103万円以下の扶養者となっている会社がほとんどなので、その場合は所得税のみ扶養に入れればいいと思います☆ミ