※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よーーち
お金・保険

旦那の両親からのお祝いがなく、子どもの貯金もうちの両親からのお祝いで、複雑な気持ち。旦那は気にしない方がいいと言う。同じ経験ありますか?

なんかモヤモヤするので、
書かせて下さい‼︎

今7ヶ月の女の子を育ててます☻
お雛様のお金、入園祝いなどお祝いを両親からもらうのですが、
旦那の両親からは貰えず、
子どもの貯金はほぼうちの両親から貰ったお祝いです。

モヤモヤしている気持ちを、
旦那に相談したら、
こどもに貰ったものだからと気にしない方がいい、
旦那は旦那の両親にお祝いはいらないと言ってます。

なんかうちの両親ばかりで、
複雑な気持ちです。

みなさんは
そんな気持ちになったことありませんか?

コメント

deleted user

ちょっと考え方、間違えてるんじゃないかなと
思ってしまいました。
旦那さんの言ってる事の方が納得です。
貰えるのを当たり前かするのは...。
そう思うのであれば
よーーちさんの親からもらうのを
やめたらどうでしょうか?
そしたら、うちの親ばかりとは
思わないですよね?

ザト

我が家もそんな感じです!
夫は一人っ子で、義両親は共働きですが、内孫ならお祝いはない、と考えているようで、一切ありません+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 
もちろん結婚祝いも援助などもないので、私の母からの申し出も断っています。
雛人形や兜は嫁側が用意するのも有りだと母が言うので、自分たちで購入したもののうち、半分出してもらいました。

  • よーーち

    よーーち

    なるほどです☻
    半々いいですね!

    • 3月6日
  • ザト

    ザト

    あ、私たち夫婦で半分、もう半分が私の母、てわ半々です!

    • 3月6日
m*chan mama

我が家もそうですよ!
一切持ったことありません!
貰えるのを当たり前とは思ってはないですが
うちの義家族は口は出すわりにお金は一切出しません(笑)
なんだかモヤモヤするのはわかります!

  • あかりんご

    あかりんご

    同じような環境で口は出してもお金は出ませんでした😣

    • 3月6日
  • よーーち

    よーーち

    一緒ですね!

    • 3月6日
あかりんご

私も旦那の方はあまりしてくれません😱
子ども生まれた時ですら、旦那方からはお祝いもなく、私の方だけでした😣💦
お雛様も、私の方で、旦那方からしてもらった記憶がありません😨💦
むしろ同居しているのだから、六万払いなさいみたいに言われ払っていました😢
その矛盾さがイライラし、最終的には旦那宅とケンカになり、今は同居をやめ、旦那宅から出ています😌✨

  • よーーち

    よーーち

    そうなんですね😵
    出産祝いもなかったんですね。
    複雑な気持ちになりますよねー

    • 3月6日
恵梨奈

分かります分かります‼︎‼︎
私も今妊娠中でベビーカーとか、ベビーベッドとか色々揃えようとしていますが
旦那の親は何一つ買ってくれず
私の親がほとんど揃えてくれています😳💦💦
ベビー用品は本来自分達で揃えるべきで
買ってもらうっていう考えが甘いかもしれないですが、
たまに両家でご飯食べに行っても
うちの親が全部払ってました🤔💭
お義父さんは早くに亡くなり、お義母さんは1人なので分かるのは分かるんですが...
よーーちさんのおっしゃる通り
複雑な気持ちです😭😭😭

  • よーーち

    よーーち

    買ってもらう行為が甘いのは十分分かっているのですが、
    なんか....ってなります😭

    • 3月6日
deleted user

うちも何かと私の親ばかりです。

くれるのはお年玉くらいですが、その額も私の親のほうが多いです…

モヤモヤの気持ち…なんだかよくわかります😰

  • よーーち

    よーーち

    わかります😭

    • 3月6日
るいママ1102

それならよーちさんのご両親からも頂くの辞めれば良いと思うんですが...
お祝いって頂いて当たり前の物ではなく貰えたらむしろありがたい物ですよ。
なんかお祝い貰えるのが普通に思ってるのかなー??っと思ってしまいました。
旦那様がおっしゃっているのが正しいと思います。
そう思えないならご両親からも頂くの辞めた方が良いと思います。

deleted user

うちもそうですよ。
誕生日には私の親からお金(1万)とおもちゃ(8千円)を貰いました。その他にも、凄く可愛がってくれてちょくちょくおもちゃを買ってくれます。出産の時には10万くれました。

旦那の方は、誕生日に1300円のおもちゃ1つ。出産の時は1万。

お金が欲しい訳じゃないけど、何?この差?って思っちゃいますよね😖

⁂⁂⁂

子供用ではないですが、新築祝いで実両親が600万くれましたが、旦那のほうはなかったです(╹◡╹)あんまり気にしてませんが(笑)

🌸さくら🌸

うちも実家ですね。
結婚式は全額旦那様宅で。
新居準備金は全額実家。

ベビ用品は実家から30万。
出産祝いは両方の親から10万ずつ。
里帰り代は旦那様宅から5万。

クリスマス、お年玉は実家のみ。

うちは男の子ですが、嫁の実家が出すものらしいので実家です。

私も初めは兄弟や親から子どもにくれる物だと思ってました。
が、違うんですよね(>_<)

全て相手からの気持ちなんです。

子どもが可愛くて買いたい、あげたいと思ってくれれば自然と届くんです。

旦那様にはうちの実家からいろいろお金とか来るのは、あまりいい顔しません。

気持ちを無下に出来ないので止めませんが。

私は家計が助かるので嬉しいです。

義母さんからは一緒に買い物行くと買ってくれます。相談しつつお願いしてます。(笑)

☆木苺★

わかります!
うちも、同じです。
出産祝いも、初節句の祝いもなし。
そのわりには、孫に会わせろ。家を建てると言えば色々文句は言う。ほんとウザいです。

ちゃき♡

お雛様って嫁の実家が用意するのが、昔のナラワシ?ですからねー。そこは、仕方ないのかも。
自分の実家から貰えるのに、旦那の実家からは貰えないと不満に思う気持ちも分からなくはないですが、それを旦那さんに愚痴るのはオカド違いですよ。旦那さんが「お祝いはいらない」と伝えてるのは、ご両親に負担をかけたくないのでしょ。自立されてて、立派な旦那さんだと思います。

ピノ

人それぞれの意見あると思いますが、色んな家庭ありますよ。
贅沢な悩みですね。
両家から頂いたり
実家のみ
義理親のみ
両家共に貰ってない方に比べたら貰ってるだけいいですよ‼
期待しなければいいと思います。

deleted user

お祝いって相手の気持ちだし
期待するものじゃないと思います

みみみみにおん

モヤモヤする気持ち、めっちゃわかりますーー!私も、私の両親が色々してくれるのに、、、って思っちゃいます。結婚のときは家電&家具買ってくれたり、出産準備のベビーカー、ハイローチェア、ベビーベッドなども買ってもらいました。旦那の両親からは、、、です。私は向こうの両親に遠回しに言いましたよ(笑)「出産準備もうちの両親が全部そろえてくれて~」って(笑)そしたら、抱っこひも買ってくれました!やす!!(笑)

メリ

お祝いもらうのが当たり前ではないし、お金が欲しいわけじゃないですがモヤモヤはしちゃいまよね💦

私は結婚の時に、むしろ義両親からお祝い金を100万ほど頂きましたが、実親からは何も無かったです😖なのでなんか義両親に申し訳なく思いました💦
実親は引越しの時に家電をくれたり、ちょくちょく来て何か持ってきてくれたりしますが😅

deleted user

わたしもそんな感じです!
どこの家庭も女親がやっぱり良くするのではないかなあと思います(´๑•_•๑)
わたしは母が亡くなっていないのですが
祖母が娘のために何から何までしてくれて
なにかにつけてお祝いや、娘の学資保険、貯金もしてくれてます。
旦那の両親や義祖もお祝いや良くしてくれたりするので不満はありませんが
うちばっかり!!って思う時はありますよー(*゚O゚*)笑