※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふわふわ☆彡
お金・保険

産休中の生活費について、旦那の給料が少ないため私が支払うか、協力してもらうか悩んでいます。貯金も少なく、子どものためにも心配です。旦那の給料が少ない方の意見を聞きたいです。

いつもありがとうございます☆

7月に出産を控え、産休に入ってからの生活費について質問です。


旦那は介護施設で働いていて月給20万程です。

産休に入るまでは家賃、光熱費など固定費は旦那が全部支払い、食費、生活雑貨などは私が支払っていました。


5月途中で産休に入ったのですが、これからも貯金を崩して私が食費を支払っていくべきか旦那が出せる部分は協力してもらうべきか悩んでいます。


私も保育士で給料がとてもいいとは言えない状況で旦那よりも少し給料が少ない程度だったのですが…旦那が生活費を多く払ってくれてる分私が貯金しようという思いでした。


貯金が多いわけではないですし、旦那の給料が安いことも充分わかってますが、今後子どものために貯金が減ってしまうのも怖いなという思いです。


旦那とも話をしてみようと思ってますが、旦那の給料が少ない方は産休中どうしているか意見を聞けたら嬉しいです。


よろしくお願いします。

コメント

しずかず

おサイフは別々なのですか??
うちは、おサイフが一緒なので、二人分の給料を私が担っています。
おサイフが別々であれば、やはり旦那様に協力してもらって、お小遣い制にしないとダメでしょうね…

産休中は、ふわふわさんのお給料は入ってきませんが、出産後に産休中の手当てが一気に入ってきますよ!
なので、今は、少し貯金を崩して、産後中の手当てが入ったら、貯金に戻したらどうでしょか?産休の手当は、産後8週(産休中)が過ぎたら入ります。
その後は、育児休暇手当が、2ヵ月毎に入ります。
最初の6ヵ月までが、今は給料の67%、その後は50%に減るので、その事も家計に考えて下さいね‼
始めの6ヵ月までは、ほぼ手取りの給料と変わらないぐらい貰えますよ!

ふわふわ☆彡


丁寧にありがとうございます☆
手当てのことすっかり忘れてました(;><)


財布は完璧別々です…。旦那がお小遣い制にあまりいい顔しないんですよね󾭝

でもこれからのこと考えるとちゃんと話し合わなきゃですね。


ありがとうございます☆

しずかず

これからは、子供の養育費もあるし、家を購入するかも知れないので、その前に話し合った方がいいですよ!
うちは、家の購入を期に財布を一緒にしました。

ふわふわ☆彡


そぉーですよね☆
お金問題って難しくてつい頭を抱えてしまいます…。

タイミングを測って話し合ってみようと思います(o^∇^o)