※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ayu❤︎
ココロ・悩み

6ヶ月の娘が私以外に泣き、やりたいことができず悲しい。他のお母さんはどうしてる?

子供が産まれてから1人取り残されてる気がします。
今月で6ヶ月になる娘を育てています。
娘は本当に機嫌がいいとき以外は私が抱っこしないと泣き続けます。
旦那が抱っこしても泣き続け、私が抱っこした瞬間に泣き止みます。
可愛いけどやりたい事が上手くいかなくて悲しくなります。
でも娘は本当に可愛いし産まなきゃ良かったなんて一度も思った事がないです。
周りのお母さんたちはどの様にしてますか?

コメント

きいちゃん◎

今の私と似てます(´;ω;`)

寝起きのぐずぐずは主人があやしても泣き続けます。
ハイハイが出来るようになってからほとんど一人遊びをしなくなり後追いばかりで…トイレも開けてしてます(笑)
毎日イライラとごめんねの繰り返しです。

何日も家にいると気が滅入るので支援センターに行ってママさんと会話するようにしてます。大人と話すと少し楽になります!
あとは実母に電話したり一緒に買い物行ったりしてストレス発散しながらなんとかやってます(^^)

deleted user

私も同じように感じます。
自分と娘との二人きりの世界という感じがして、社会から取り残されたような、孤独感を感じます(´`:)

勿論、Ayu04さんと同じように娘は可愛いし大事な存在で、娘が生まれてきてくれて本当に幸せです。
でも自分の時間もなく、やりたいことがなかなか出来ないと分かっているからこそ、あれこれやりたいと思ってしまったり…

仕事したいと思う時もありますが、今は今しかない!と思ってます(^^)
今のこの時間は貴重で、そのうち娘も大きくなり幼稚園や小学校に通い出したら懐かしく感じるんだろうなぁと思います(*^ー^)
今この瞬間を大事にしなきゃいけないな!と思ってますヾ(o´∀`o)ノ

Ayu❤︎

回答ありがとうございます♡
後追いするようになるともっと大変ですよね。
旦那も泣きやまないのわかってるからあやす気がなくなってるみたいで…
2週間に1回ベビーマッサージに行ってるんですが支援センターもいいですね!
調べてみます♡

misaママ

私の娘も一緒ですー(;o;)

場所見知りまでして実家でもギャン泣きでお風呂も寝かしつけも私じゃなきゃダメでトイレ入って姿見えなくなっただけで泣いて、、、

そんなにママが好きなのかーこんにゃろー可愛いなー♥って思ってなんとか過ごしていますが掃除機なんて出産前毎日かけてたのが1週間に一回しかかけれません。

夜ご飯も出産前はちゃんと作ってたのが今ではもうおかず1品と白いご飯か出来合いの惣菜で旦那さんには我慢してもらってます。(笑)

お弁当も娘が寝てからこっそりひっそりと、、、

やりたいことはもちろんできないし周りのママ友は実家に預けて買い物や美容室に行ってるのを見て羨ましがる毎日です。

でもまだ4ヶ月ですが10年後なんてこんな必要としてくれないんだろうなーって考えたらなんとなくやってけそうな気がします!
泣き止まなくて泣き止まなくて困り果てた時は申し訳ないけど泣いてもらいます。

私も解決法を探しているのですが見つかりません。(笑)

そして友達の子供は全く逆でママよりパパっ子なんです。
生まれてからずっと手のかからない子で良い子なんですが
ママきらーい。って2才で言うんです。
ばあばと遊んでるからママどっか行っていいよー。って。
その子を見てたら悲しくなってしまって。
自分の娘がそうなったら嫌だなーって思って。

だから今はとってもしんどいんだけど頑張ろうと思えるようになりました(*^^*)❤

長くなってしまってすいません(;o;)

Ayu❤︎

回答ありがとうございます♡
毎日娘をあやしながら泣きたくなってます。
寝顔をみるとこの子には私しかいないんだなと幸せな気持ちになります♡笑
私も仕事したい!と思うときありますが1、2歳までは一緒にいたいと思ってます。

Ayu❤︎

回答ありがとうございます♡
うちの娘は場所見知りはしませんが人見知りして初めて会った人が触った瞬間泣き出します。
可愛いけど大変ですよね。
うちは夜ご飯作るときも家事のときもずっとおんぶです。
私も周りのまま友見てると羨ましく思います。
たまに自然と涙が出るくらい羨ましく思ってしまいます。笑
今は今しかないと思って頑張ります!

にん♪

とても気持ちわかりますm(__)m
私は今一歳8ヶ月になる娘がいます、
最近は旦那にも懐くようになったので、楽になりましたが、、>_<
自分の時間もなく家に居ると何だか取り残されたような、、悲しい気持ちになるので出来るだけ支援センターに行ったり、外出したり友達に愚痴ったりしてなんとかやってます>_<
自分と同じように思ってる方が居てなんか安心しました^_^;
回答になってなくてごめんなさい>_<

a-s.mama

まだお子さんが小さいと
おうちにこもる時間が
長いですし、
疎外感を感じますよね(•ω•`๑)

なんで私だけ。。。
なんで私じゃないとダメなの。。。

なーんて、考えたりしてしまう
時もありますし(´;ω;`)

でも、子供の成長は早いです♪
そんな時期もあとどれくらい
あるか(•ω•`๑)
そのうち抱っこしたくても
動きたくて仕方なくて
大人しく抱っこさせて
くれなくなったりしますよ♡

全てを完璧にこなそうとせず
後回しに出来ることは
後にしたり、
手を抜けるところは
抜いたりしてみてください((*´∀`*))

私は抱っこ紐フル活用して
出来る家事はやってましたよ♪
あとは、誰かと電話でも
いいのでお話するのが
いいですねー٩(。•ω•。)
素敵で穏やかな子育てが
できますように♡

Ayu❤︎

回答ありがとうございます♡
やっぱりある程度月齢いかないとダメなんですかね?
支援センター調べてみてらその日その日でやってる事が違くて年齢別なんですか?

Ayu❤︎

回答ありがとうございます♡
今日もどこにも行かない予定です。笑
成長はやいですよね!
友達と電話でもして気を紛らわして頑張ります!

にん♪

こんにちは(*^_^*)
私の娘も前は旦那が抱くと泣くし、人見知りはするし、トイレに行くにも私にべったり〜で、、もうパンク寸前でした>_<
でも1歳すぎ頃から旦那に懐くようになりました(^^)♪
それだけでもだいぶ違いますよね(*^_^*)
私の地域の支援センターは毎日同じみたいです、年齢もまだ歩かない子はヨチヨチコーナーで、歩けるようになった子はお外の遊具等でも遊べるようになってます(^^)
でも私も支援センターが未だに苦手?な感じなので、、回数は本当少ないです>_<

Ayu❤︎

こんにちは♡
1歳頃まではやっぱりしょうがないんですかね(◞‸◟;)
周りのままさんたちよりも若いので支援センターなどに行っても距離を置かれそうでなかなか気が進まないんですよ。

にん♪

まだ6ヶ月だと大変ですよね>_<
歩くようになればだいぶ違うと思います(^^)♪公園で遊んだり、それだけで疲れてよく寝るようになってくれて私は楽になりました!
支援センター行けば娘も楽しそうで良いんですが、未だに行く前になるとちょっと憂鬱になります笑
何回か行ってると同じ月齢の子のママさんとかと悩みを話あったり共感したり、、って感じでなんとかやってますm(__)m
明るく誰とでもお話ができるママさんが羨ましいです(^^)