※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うたじ
家族・旦那

今、一歳半の子供が居ます。子育てしながら、同居で、義理のお母さんの…

今、一歳半の子供が居ます。
子育てしながら、同居で、義理のお母さんの介護を、してる方、いらっしゃいますか?

コメント

びびるん

義理ではないですが実の父親の介護してます

  • うたじ

    うたじ

    回答ありがとうございます!
    すみません💦違う枠で、コメントしてしまいました💦

    • 3月2日
うたじ

回答ありがとうございます!
お父さんの、介護をされてるんですね!
家事と、子育てと、介護と、本当に大変だと思うし、本当に、凄いなぁと、思います。

私は、まだ、同居をしていないので介護をしてないんですが、近い将来、同居して、家事、子育て、介護生活が待ち受けてます。
先の事を考えると、大変な事しか想像出来ず、逃げ出したくなります。

自分の親だったら、また、気持ちが違うかもしれないですけど、びびるんさんの、今の生活どうですか?
良かったら、お話聴かせてください!

びびるん

いえいえ大丈夫です(^_^;)
高齢出産だったので覚悟はしていたんですが孫ができる半年前くらいまでは凄く元気でまだまだ先の話しだと思ってたんですが(^_^;)孫ができて安心したのか足が急に動かなくなってしまいほぼ下の世話をしています

自分の父親なので腹が立ったら
怒ったりもできますし
認知症と診断はされたものの
意志の疎通ははっきりできて
しっかりしているので
まだ頑張れるんですが…
義理のお母様は言いたいこともなかなか言えませんもんね…(*_*)
私もデイサービスは利用していますがなかなか思うように行ってくれませんし(*_*)
ヘルパーさんに頼むのも嫌がるので逃げたしたくなるときもあります
うたじさんももし介護することになったら公共のサービスにとことん頼るといいですよ
自分一人ではとても無理です(^_^;)
ちょっと息子を手のかからないこだったのでテレビを見せすぎてしまい後悔しています(^_^;)

  • うたじ

    うたじ

    回答ありがとうございます!
    うちは、結婚式を挙げて一ヶ月後位に、急に心筋梗塞で倒れて、その時に私の、妊娠が分かりました。
    そして、義母は、まだその時50代で、若いので、リハビリを頑張ったら、動くようになる!との事でしたが、入退院を繰り返して、要介護になりました。
    凄く元気で、気忙しく動きまわる人だったのに、急でした💦

    認知症では無いので、意志疎通はできますが、たまに、記憶が曖昧だったり、耳も遠くなってるので、良く分からない時があります。

    今は、義父が、仕事をしながら、日中は、デイケアに行っているんですが、
    夫は、同居して私に、介護して欲しいみたいです…
    やはり、自分1人ではとても無理ですよね?💦私は、もう1人子供が欲しいので、なおさら無理ですよね💦

    びびるんさんの、言うとおり、義母なので、言いたいことも言えず、余計にストレスたまりそうです。
    家事と介護に追われて、子供との時間が、少なくなってしまうという、悩みも出てきますよね( ノД`)…

    うちの義母も、本当に手も足も動かせなくなって、義父が、家で看れなくなって、入院する事が、ちょくちょくあります。
    そうすると、全然回復してないのに、退院すると、言い出して、毎回家族を困らせます💦

    びびるんさんの、お話を参考に、夫とも、話し合ってみます!
    本当に、ありがとうございます!

    • 3月2日
びびるん

うたじさんお返事ありがとうございます(^o^)
お母様50代なんですね
…びっくりしました私も今年40なので
他人事ではないようにおもいます…うたじさんはお若いんですね40の私でも時折逃げ出したく
なるので…

あまり同居を急がずに様子見に行くとかは?できないでしょうか?旦那さんのご兄弟などは
いらっしゃいませんか?

同居するとどうしてもあてにされたりちゃんと見ていても
見てもらえてないとか
親族から不満がでるとも聞きますので出来れば同居しないで他の親族のかたと交代で通いで見るとかにしたほうが
後々うたじさんの負担が少ないと思いますよ

私は早くに兄を亡くしてしまったのと母親は他界していないので私が見るしかないのですが
(^_^;

  • うたじ

    うたじ

    義母は、倒れたときが、58歳で、今は、60歳です。
    義母のお母さんも、その、妹も、心筋梗塞で、突然無くなってるので、家系的に、そうなんだと思います。
    義母は、たまたま、運良く、総合病院のトイレで倒れたので、助かりました。

    私は、31歳です。周りの友達にも、親の介護をしてる人は、まだ、居ません。
    なので、なかなか、同居に関して、腹をくくれません!
    夫は、一人っ子なんです💦
    兄弟間で、親の介護で、もめたりする事はないけど、他に頼れないので、良いのか悪いのか…。
    ただ、今、同居をしたら、義父も夫も、男の人だから、きっと、私に頼りきりになるんじゃないかと思ってしまいます。

    びびるんさんは、他に頼れないなか、まだ小さい、お子さんの子育ても、介護も、家事もされてて、本当にすごいですね。尊敬します‼

    びびるんさんの、アドバイス通り、まずは、通いで様子を見に行ける環境を、つくる事から始めたいと、夫に話してみます!

    色々と、話を聴かせて頂いた上に、私の話まで、丁寧に、聞いて頂いて、ありがとうございます!
    忙しい中、回答頂いて、本当にありがとうございました!
    びびるんさんのお体も、大事にされてくださいね。

    • 3月2日