※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なしくま
ココロ・悩み

妊娠で楽しみなはずなのに、お金と母との関係でモヤモヤ。理解されず混乱しています。

すごく長くなりますが、吐き出させてください。
待望の妊娠で、あと2カ月ちょいで我が子に会えるって楽しみなはずなのに、ネガティブでモヤモヤしてしまいます。原因は2つあるのがはっきりしているんですが、なかなか状況を改善できません。
一つはお金のことです。夫婦共働き自営業で、困ってはいないしそれなりに余裕のある生活をしていますが、最近仕事の量を減らしたので、旦那に買い物したいからと食費をねだるのすら気が引けてしまいます。
今月は出産準備をしようって2人で決めていましたが、その出費すら申し訳なく思えてしまいます(´・_・`)細かいものは自分で買ったりもしていますが、元々自分の実家が裕福ではなく、母が父にお金をせびったり外で借金していたのを見て育ったので、夫婦でお財布を一緒にするという感覚があまり理解できません。もちろんわたしだけではなく、旦那との子どもなのでお金を出してもらうのは当然かもしれません。2人で望んでの妊娠でもあります。何度も旦那には「お金のことは心配いらないから、あなたと子どものために働いているから」と話し合いの度に言われますが、なんとなくどこかモヤッとしたままです。
もう一つは一番の悩み事なのですが、実母との関係です。3人兄弟の中で、わたしだけは父親っ子で、父もわたしのことをとても可愛がってくれていました。両親は一度離婚調停をしていて、その際に父がわたしの親権だけを主張していたこともあり、離婚は免れたもののネグレクトされるようになりました。父が帰って来ない間、母は男遊びと借金ギャンブルに溺れて帰って来なかったのでわたしが家事をしたり、朝起きたら知らない男と裸で寝ている母も何度か見ました。他にもいろいろありまして、結婚を機に家を出て、母とも疎遠にしています。自分の中では縁を切ったつもりだと母にも告げましたが、何度か下心丸見えなメールがあり、メールの返信すらしなくなりました。今回の妊娠で、祖母や周りの特に年上の女性たちから、妊娠出産で母親のありがたみがわかるよ、とか感謝しなさいとか言われることがあって、すごく混乱しています。確かに妊娠出産ってすごく大変なことで、命がけで産んでくれたことは多少感謝できますが、それなのに産んだら放っておかれたのに今更母と仲良くしなさいとか、親孝行しなさいと求められなきゃいないのか理解できません。わたしの考えがおかしいのか、周りの一般的な考えが正しいのか、出産が近付くにつれて悩んでいます。

コメント

メロンパン

旦那さんがお金のことは心配しなくて大丈夫と話をしてくれているのなら、無駄遣いする訳ではないのでいいんじゃないですか(*´∀`)
きちんと感謝の気持ちを伝えれば旦那さんも嬉しいと思います(*^^*)

お母さんとのことですが、仲良くする必要ないんじゃないかなと思いました。
周りは今までナシームさんとお母さんの関係について知ってる訳ではないから自由に色々言うと思いますが・・・そうですね~と話を合わせて流していいと思います(>_<)
一番はママが笑顔でいれることですよ~(*^^*)
無理して付き合う必要はないと思います!

みつき*

親なのに、自分より幼い親っていますよね。
私は父親が精神病の統合失調症というもので私が子供のころから苦労させられたので、少なからず共感します。
産んでもらっただけありがたい、感謝はありますが、尊敬はないし今後も付き合いはないと思います。妊娠出産する時誰だって親に頼りたいし力になってもらえたら心強いと思いますよ!
親だし自分だって受け入れたいです。でもできないんです。
この葛藤を何年したことやら。。。
もう仕方ないと思うようにしています。
許せるわけもないし、散々子供の頃から傷つけられてきた記憶は覚えていなくても心の奥底ではずっとトラウマとして無意識に残ってしまうものだと思います。

ただ自分が父親に子供の頃されて嫌だったことは自分の子供には絶対しないと決めています。それが唯一親のトラウマから自分を解放してあげられる方法だと思います。

deleted user

お金のことに関しては、我が家は私が専業主婦なので旦那におんぶに抱っこ状態で同じ環境ではないので、何とも言えないのですが…
お母さんに関しては、親孝行とか仲良くとかは一切考える必要はないと思いますよ(^^)
出産したらどう思うか…は出産してみないとわからないし、今現在ナシームさんが理解できないと思うことに関しては理解する必要はないと思います(*^^*)
ナシームさんの考えがおかしいってことはないです(^^)
無事に出産できることだけを考えたら良いと思います(*´▽`*)

♡KEY♡

うちも自営業で夫婦別財布なので、なんとなくそのお金のモヤっと感わかります!わたしも出産準備品など、細かいもの自分で出したりしてました。特に結婚当初は、これって旦那からお金もらって買った方がいいの?それとも自分で出すべきなの?って悩むこともありました。お願いするのって気が引けますよね、、
段々わかってきて慣れてきましたが、、
そして、子供を産むことは健康な女性であれば、誰でもできますよね、、しっかり育て上げる事がどれだけ大変なことか、、
わたし自身中学生のだんなの連れ子がいるので、そのことは身をもって感じています。
わたしは母子家庭でしたが、ナシームさんはご両親いながら、幼い頃から本当に辛い環境で育ったのですね、、
でも感謝の気持ちって周りが強要するものではなくて、ナシームさんがお子さんを産んで育てていく中でどう感じるかだと思うので、そのことについて考えるのは、後からでも遅くないですよ✨
周りの言葉は気にせずでいいですよ(^^)

おすし太郎Z

私の家も自営業の共働きです。それなりに余裕がある生活をしていますが、私も以前はお金をもらうのがモヤモヤしていました。ですが、子どもを産んでからは、割り切ってもらえるようになりました、不思議。今でも自分で払うこともありますが、毎月ある程度もらっています。産後大変だったので図太くなった気がします、多少。なのでナシームさんも図太くなるかもしれませんね。オムツ代だけでも、いい出費になりますからー。

ナシームさんのお母さんは、孫ができたとしても他人の私が言ったらいけないことですが、関わらないほうが幸せだと思います。お会いするとしたら心配しちゃいます。産む前も産んだ後もママの身体は大変なので、ゆっくりとリラックスして過ごしたほうがいいですよー。

ナシームさん父親っ子ってことは、お孫さんの誕生をおじいちゃん楽しみにしているはずですね。元気な赤ちゃん、頑張ってくださーい(✿╹◡╹)

しずかず

はじめまして!
私の考えなので、スルーしてもらってもいいですよ。
ナシームさんの旦那さんへの気持ち、分かりますよ❗
私も共働きなので。
ただ、結婚して、家を購入してからはお財布を一緒にしました。子供の養育費の事とかもあり、正直、折半することが面倒になりました。
最初は窮屈でしたが、旦那さんへも我慢してもらいましたが、お小遣い制へ。
お財布の事は、それぞれの家庭の考えがあるので、別に一緒にしなくてもいいとは思いますよ。
ただ、今の状況からは、旦那さんも、ナシームさんが働けない事は分かっているし、やっぱり夫婦なので、ここぞって言うときに協力し合うのは当然だと思いますよ。
ここで、旦那さんに対して甘えないと、一生、甘えることが出来なくなり、もっと自分が苦しくなるかもしれませんよ!
今後、子供の事や自分の体調によっては、自分が働けない状況になるかもしれません。逆に旦那さんが働けなくなる事もあるかも。そうなった時は、やっぱり、お互いさまって思えませんかね?

あと、お母様の事ですが、周りが言うように、「感謝しなさい」って言われても、それまでの経過があるので、無理に自分の気持ちにウソをつかなくていいと思います。
お母様との関係は、ナシームさんしか分からないし、どのような辛い思いをしたのかも、本人しか分かりません。出産されて、お母様の事が許せる時がきたら、その時に親孝行をしたらどうでしょうか?
私だったら、周りの意見は、正直、無視すると思います。

けいちゃんmama(22)

お金のことに関しては、考え方を変えてみましょう。
ご主人が稼いできたお金を使ってしまって申し訳ない→ご主人は家族の為に頑張って働いてくれている。感謝して使わなきゃ

ご主人は家族の為にとってもとっても頑張ってくれています。それはあなたとお子様のため。家族が笑って暮らしていく為のお金を稼いできてくれているわけです。
ですから、申し訳ないから使わない!よりも、
感謝しながら、ありがとうと思いながら家族の為にお金を使う方が、ご主人も頑張って稼いできた甲斐があるんじゃないでしょうか(*^^*)

お母様のことに関しては、あまり考え過ぎないでいいと思います。
どんなに大変な過去があっても、分かり合えるときは分かり合えるし、逆に生涯分かり合えることはないかもしれません。

そのどちらになったとしても、あなたが悪いわけではないし、ただそういう結果になったというだけです。

許せないと感じる今、無理に母親に歩み寄ることはしなくていいと思います。
有り難みを感じるなんて、本当に本当に心を許して相手を愛さないとできません。

許せると感じることがこの先あれば、その時になってからでも遅くはないですよ。
自分の気持ちに正直に(*^^*)

キラキラママさん

ナシームさんは、お母さんとは違います!!
ご主人の稼ぎで生活することに対して、不安になることはありませんよ(*´∀`)
とってもしっかりされているし、優しい方なんだなと感じました♪
赤ちゃんの為にも、勇気を出して頼っちゃって下さい♪

きっと幼い頃の母親像が、深く刻まれてしまったのだと思います。あくまでもそれはお母さんなのであって、ナシームさんではありません。心配要りませんよ!!

お母さんの事は、当人同士にしか分からないことですし、ナシームさんの仰る通り、今更仲良くなんてしなくても……と思います。

どうぞ、ご主人と楽しい妊婦ライフを送って下さい♪

なしくま


まとめての返信ですいません。皆様たくさん回答ありがとうございます。一つ一つ読んでて泣きそうになりました(;_;)
この質問をした後、旦那が落ち込んでるのに気付いてくれてまた話し合いました。旦那の出身国では、女性を働かせる男は甲斐性無しで女は家を守るものって考えが強いため、本当はわたしが働かなくても大丈夫なのですが、わたしが今の仕事にやり甲斐があるし、専業主婦はまだ嫌だって言い張って働いていることも理解してもらっていて、素直に夫婦という関係に甘えることができていませんでした。最低でも産後は2カ月ほど産休を取る予定なので、その無収入期間の予行練習と思って、もう少し旦那を甘えて頼ってみようと思います。
次に母親の件ですが、みなさんのご意見でとても心が軽くなりました。今まで、母親と仲良くしなさいっていう意見が圧倒的だったので、母親になる自信もなくなりつつありました。いつかもしかしたら許せるときが来るかもしれないので、その時までまだ距離を置いとこうと思います。その代わり反面教師にして、我が子には自分のような思いはさせないぞ!と心構えをして母になりたいと思います。
皆様のご意見に背中を押してもらえたので、明日からまた気持ちを切り替えて、旦那と仲良くそしていい母親になれるように努力します!本当にありがとうございました!

咲パンダ

旦那様のことは、ナシームさんが気を使いすぎなのかな?って思うし、旦那様のお言葉をそのまま素直に受け取ればいいと思います。

母親との関係。
よくわかります。
私は母親に捨てられました。アル中になり、父と離婚し、新しい男と再婚しました。そして、母親の実家から勘当され、祖父が亡くなった時、遺産分けを行い、私と妹を捨てたのだから、お金は全て子供に払うという約束だったのに、全て新しい旦那に使いました。
それ以来、本当に母親のことを母親と思えなくなりました。
父親も頭がおかしいので仕事をせず、私たちは結局児童養護施設に入ったのです。

そういう親のもとで育ったので、今、自分も親になりましたが、親のありがたみを感じるでしょ?と聞かれても、少しも感じません。
ありがたみを押し付けてくる人たちが鬱陶しいです。
だから、いいと思います。
ナシームさんも辛い幼少期を過ごされてきたし、親孝行する必要もないし、ありがたみを感じる必要もないと、思います。