※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Kまま
ココロ・悩み

息子が自閉スペクトラムと診断されました。療育を受けていたが、動揺しています。他のお子さんの変化や対応について知りたい。実母の扱いに困っています。励ましを求めています。

3歳を迎えた息子は今日発達検査をしに行った際
自閉スペクトラムと診断されました。
元々言語の遅れやコミュニケーションに怪しい部分を感じており療育も利用していた所です。

覚悟はできていたもののやはりいざ息子は自閉スペクトラムなんだ…という動揺は隠せません。
医師には息子は医学的には障がいではなくあくまで症状だから療法や療育を経験していくうちに解消されていく人もいるからと言ってました…。

同じ自閉スペクトラムと診断されたお子様がいるお母さん…診断されてから変化などはみられましたか?どのような事をされていますか?

同席していた実母が診断後息子をやけに腫れ物に触るような扱いになっており多少嫌気がさしています…。
少しでも切り替えが出来るように背中を押していただけたら幸いです…。

コメント

りゅうりゅう

以前幼稚園で働いており、色々なお子さんをお預かりしていました

診断をされたからといってお子さんに対する愛情など、特別何かが変わったわけではないですし、今まで通り大切に子育てを楽しんでいってほしいです😄

専門の療育を受けながら、何かあればその都度周りの人に相談し、助けてもらいながら、親子共々成長していくことではないでしょうか

診断されたとか、されていないとか…ありますが、子育ては一人では無理ですし、悩んだり迷ったり、不安だったり…みんな同じだと思いますよ

お子さんのためにお母さん自身も楽しみながら頑張りましょう😄

  • Kまま

    Kまま

    そうですよね、今日そう診断された瞬間に息子がガラッと変わった訳ではないので変わらず子育てに向き合っていきたいと思います。
    来年度から発達訓練施設の単独通園と言語療法等が始まるので息子も私も初めてだらけの年になると共に成長に繋がればいいなと希望が持てる年になるなと思ってます😊🌸
    コメントありがとうございます💗✨

    • 2月16日
  • りゅうりゅう

    りゅうりゅう

    まだ3歳❗
    これからお母さまもびっくりするくらいどんどん成長してくれると思います🎶

    お子さんを信じて、どうかこれからも温かく見守ってあげてください😄

    • 2月16日
  • Kまま

    Kまま

    遅れてしまいすいません🙇‍♀️
    そうですよね…まだまだこれからですよね😊✨
    今息子にできる事をやっていきたいとおもいます💗
    再度コメントありがとうございました💗✨

    • 2月17日
しっぽ

Kままさんと同じく療育に通っています。
療育施設からの勧めで医療機関である発達センターでこの間、発達検査をしてきました。
今月末に結果を聞きに行く状況です。

療育施設では症状については何も言われないものの『一刻も早く、念のため、検査だけでも!』と軽蔑されてる?と思うくらい言われててあまり良い思いはしないです(。>д<)

医療機関での検査終了後でも『検査したからって断定は出来ません!』って言われてグレーゾーンって便利な言葉だなぁと思ったり。

息子にとって一番の理解者だ!って思いながら育児してます(^-^)

  • Kまま

    Kまま

    私の通う療育施設も症状については何も言わない変わりに同じく検査はやったほうがと言われてました😅💦でも療育施設に言われたからというより親自身が1歳半検診から様子見のグレーでモヤモヤしてるのが嫌で動いたのが先でした😊…本当グレーって便利な言葉ですよね〜😓💦

    私も一番の理解者という気持ち忘れずに育児して行きます👍
    コメントありがとうございました💗✨

    • 2月16日
やよ

我が子も自閉スペクトラムです!
1年程度の知的な遅れもあり、すぐに療育を始めました!
9月に診断を受けて10月から通い始めましたが、びっくりするくらい落ち着いてきましたよ(*^^*)

  • Kまま

    Kまま

    やはり療育など療法は成長に繋がりますよね😊‼︎
    来年度から今通ってる療育施設が集団療育から少人数療育に変わるらしいので正直今現在の集団療育のやり方は息子に合ってないので少人数制の療育になることにより刺激になればと思います😊🌸
    プラス病院で行う療法も取り入れていくので成果が実感できるよう頑張っていきたいとおもいます!
    コメントありがとうございました💗✨

    • 2月16日
いくちゃんまま

次男が3歳半で診断されました。それから療育をはじめ、一か月ほどでそれまで出来なかった言葉のキャッチボールが突然上手くなりました。就学まで療育続けた結果今は普通学級通ってます。

  • Kまま

    Kまま

    やはり療育はやってるのとやってないと違いますよね😌✨
    現在集団療育なのですが集団が苦手な息子には合わなくて毎回その場にいるだけで悩んでましたが来年度から少人数療育に変わる話を聞いたのでその療育が息子に合えばいいなと思っています✨
    プラス訓練施設と療法も受けるので成長のプラスに繋がればと思います🌸今頑張って普通学級に入学できればと希望が持てました😊
    コメントありがとうございました💗✨

    • 2月16日
ひーのすけ

児童発達支援事業所で管理責任者してます。
こんなことを言ってもいいのかわかりませんが
診断はそのお子さまの困り感を裏付けるためのものなだけに過ぎないと考えています。

今まで同様、専門の療育を受けながらお子さまが生活していく上での環境を整えてあげ、たくさんの人と安心できる子育てをしていってほしいです。
療育に通いながら少しずつ母子分離だったり集団環境に慣れて行くことでお母さまも楽しく子育てしていってもらえたらと思いながら私は療育施設の責任者をさせて頂いています。

ちなみに自閉症スペクトラムとは担当医が判断出来ない特性を人くくりに纏めたものとも言われています。
つまりお医者様だってお子さまの特性を理解している訳ではないのです。
少しずつお子さまの取り扱い説明書を作成していかれてください。

  • Kまま

    Kまま

    遅れてしまいすいません🙇‍♀️
    とても興味深いご意見ありがとうございます!✨
    そういう纏めにされてるというのは初耳でした。
    でも確かに初見ですぐに息子の事を決定付けるのも難しい話ですよね…。これから病院も通になるので息子の事を先生と理解していきたいと思います😊‼︎
    現在通ってる療育施設ではとにかく活動しなくとも集団の中に息子が時間内までいれればいいという状況で毎回活動に参加できずモヤモヤが続いていました…
    来年度から病院でも療法を始め訓練施設への単独通園、少人数療育に変わるとの事なのでやり方も変わり少しは息子に変化が出ればと願ってます😊✨
    コメントありがとうございました💗✨

    • 2月17日