※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mei
お金・保険

旦那の生命保険と子供の学資保険について相談中。保険貧乏にならないため、15年払いの学資保険が良いと言われたが、再度学資保険を入れた方がいいでしょうか?

旦那さんの手取り20万以下の方。
家族の生命保険、学資保険、医療保険など
トータルで毎月いくら保険にお金払ってますか?

うちはまだ旦那が生命保険入ってなくて
子供の学資保険の事も聞きたくて
ほけんの窓口に行ってきました。

お金に余裕がないので旦那の生命保険を
15年払いで学資保険にした方が良いと
言われました。
色々悩みすぎちゃって決めれません。

保険貧乏になりたくなくて、
学資保険は別でまた入った方がいいのでしょうか?

コメント

ちい

こんばんは(^ ^)
うちは旦那1万、私7千円、学資保険年払い月割り1万2千円です!
学資保険は児童手当で賄える額にしましたよ!

  • mei

    mei


    旦那さんは貯蓄形と掛け捨てどちらも
    入ってますか?
    学資保険は児童手当から払ってる感じなんですね(*´ω`*)

    • 2月7日
  • ちい

    ちい

    多分掛け捨てかと…(笑)
    ほんと保険貧乏にはなりたくないので、
    学資保険も児童手当分で妥当かなあ〜って思ってます(笑)

    • 2月7日
  • mei

    mei

    学資保険返ってきますもんね(*˙ᵕ˙ *)
    ちいさんも掛け捨てですか?
    医療保険とかは入ってますか?

    • 2月7日
  • ちい

    ちい

    私のは県民共済とがん保険のみです!

    • 2月8日
しょっぴ

こんばんは\(^^)/
うちは旦那月8千円、私半年1万、
学資保険1万で入ってます。

  • mei

    mei

    旦那さん掛け捨てですか?
    貯蓄形ですか?
    半年で一万円っていいですね♡
    生命保険が半年で一万円でしょうか?

    • 2月7日
  • しょっぴ

    しょっぴ

    掛け捨てです!一昨年まで貯蓄に入ってましたが私が仕事復帰までは掛け捨てにしようと思い変更しました。
    私のは生命保険が半年で1万です。

    • 2月7日
kou

主人が貯蓄型年払いで36万、私も貯蓄型年払いで13万、年金保険二人分年払いで38万です。meiさんがおっしゃるほけんびんぼうです(笑)私が仕事辞める前に入った保険なので...共働きになるまで頑張って払います!

  • mei

    mei


    年払いは一括なんですか(´・ω・`)?
    でも今大変かもですが将来は安心
    ですよね!
    解約するのはもったいないですもんね。

    • 2月7日
  • kou

    kou

    一括で払ってます!割引があるので。いまヒーヒーいってますが、きっと60になって払ってて良かったねったなるよね!と話してます。
    でも、いまの生活が成り立たなくなれば意味無いですけどね💧

    • 2月7日
ねね♪

旦那は掛け捨て死亡保障2000万で月々1万弱、私は医療終身で女性疾病倍額型のもので、死亡保障は1000万で月々15000円弱。
それぞれ個人年金保険にも加入しています。
私の個人年金は1万円ちょい旦那は17000円弱。
今学資は検討中です。
保証が付いていて、貯まる額が150万で月々1万ちょいか、完璧な貯蓄だけの学資で300万貯まるもので月々13000ちょいで悩んでいます。
近いうちに家を建てるのであればただの貯蓄だけでいいとは思うけど、家を建てるのがまだまだ先になりそうなら、保証が欲しいなって感じですね…今の旦那の保証だと少し少ないので…
家を建てると必要保障額が減るので…
そんなに沢山保証がなくても大丈夫です。
返戻率を考えるとやっぱり普通の学資にはなるので...
保証なしを選ぶ気がしますけどね…


保険会社で働いていた経験もあり、FP3級の資格も持っていますが…
貯蓄性のものと保証性のものはなるべく分けた方おすすめです。
解約を考えた際、貯蓄性のものはもったいないので、貯蓄性のものを残して後は解約とかもやりやすいです。
保険の種類によっては保証性のものと貯蓄性のものがくっついているものだと、どちらかだけ辞めると言うのは出来ないことがほとんどです。