※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たっくんりーちゃん
お仕事

育休明けの職場復帰を辞めて退職を考えています。子供の状態が悪く、育児に専念したい理由があります。早めに連絡したいが、理由をどう伝えるか悩んでいます。

3月末に育休がおわり、職場復帰の予定でいたのですが、復帰せずに退職しようかとおもっています。
①育児に専念したい
②母乳育児を続けたい
③家族でも相談した結果、夫も今は子供と一緒にいてほしいと。

という理由です。

10ヶ月の娘ですが、現在、
離乳食が進まない、授乳がへらない
夜間もなんども起きる
下痢が1ヶ月続いてる
後追い、甘えがひどく他者に預けにくい(夫にも)

このような状態の中、
自分もこのまま子供を置いて仕事にいくのが辛いというのも本音です。

職場には恩を仇で返すようなかっこうになり、心から申し訳ないです。本当に私のわがままだとも思います。

しかし辞めると決めた以上早く連絡しなくてはと思いながらもまだ出来ずにいます。

上記理由を正直に伝えようかとも思いますが、
何か理由をつけたほうがいいのでしょうか。
ちなみに職場には出産育児経験者がいません。

同じような経験ある方のお話伺えたらと思います。
よろしくお願いします。


コメント

詩子

正直に伝えたら良いと思います。
給付金が発生しているので早めに言って育休を終わらせるのがベストと思います。

a.a_tan

家庭の事情で転居しなきゃいけなくなってとかの方が角が立たないと思いますよ(^_^;)

なーむ

私も正直に伝えた方がいいと思います。
嘘はボロが出そうですし、育休が終わるタイミングに近ければ近いほど、元からそのつもりだったんじゃ…とか思われて(退職したら関係ないのかもしれませんが)社会人としては少し恥ずかしいような気がします。
可愛い我が子と一緒に居たい気持ちは悪いことではないと思うので、早めに報告して、後任人事もできるようにしてあげたらいいと思います。

ママ

だったら正直に伝え一日も早く退職した方がいいですよ、
ギリギリまで貰って辞めるなんて根性貧乏くさすぎますよね。
これから育休取りたい人やサポートする周りの男性社員や子育て終わった世代の人にとったら迷惑でしかないですよね、あなたみたいな人

もーた

私も4月から復帰予定です!
私の場合保育園がまだ決まらず、このまま決まらなかったら一時保育で預けるしか復職の道がなく、辞めさせられるんじゃと焦ってます。
悩んでるってとこはまだ保育園決まってないですよね??今からだと余程じゃないとほぼ無理だと思うのでどっちみち復帰できないかと💦
なのでもう会社には
預け先が全く見つからず復帰が難しい。
二月末に最後の結果が出るが、それで無理なら復帰できません。
など嘘ついていいんじゃないですか??早めに話したほうがいいですよ!

かぁ

すみません、他の方のコメントがキツすぎて、見てて辛くなりました。。。
私も同じような悩みを抱えています!まだ妊娠3ヶ月ですが、絶対に続けられないと思うので退職をする決意をしていました。そうしたら周りに、もったいないからとりあえず産休育休取って、ダメならごめんなさいっていいんじゃない?と言われ、会社に相談したら、それで構わないよ!と言われました。。。もちろん、復帰できれば1番いいですが、それこそ保育園決まらなかったり、2人目が出来てたりするかもしれませんし、そんなこと1年後はわかりませんよ(´ー`;; )その時の状況なんて誰もわからないし(´ー`;; )
だから、迷惑になるかもしれませんが、お子さん第一に考えていいと思いますよ?
私もこの前、復帰は難しそうだけど産休育休取ろうか悩んでることを質問にあげたところ、たくさんの励ましの言葉をもらいましたよ!会社は私達の一生を保証してくれるわけではないし、産休育休中もらったお金でお子さんに有意義な経験をさせてあげられ、物も買ってあげられます!まずは取ってみて、それから考えても良いのでは?お子さん第一に考えてください!とたくさんコメントいただきました。もちろん、たっくんりーちゃんさんとは少し状況が違うかもしれませんが、こんなにバッシングされてるとは...と悲しくなりました。
不正受給にもなるかもだし今はマイナンバーが出来てから難しいですよとも言われましたが、、、皆さん優しく教えてくれましたよ。。。
ま、早めに連絡した方が良さそうですね!
家族子供が1番ですから、1番良い方法を導き出してくださいね(・ω・)b

タオ

理由三つあげられていますが、本音はどれですか??

率直に
仕事を辞めたい
と感じ取りました。

子育てしたいと思うのはママ共通のことであり、その環境を選んだのは母親の意思だと思います。手当てが何の意味の手当てかよく考えてみてください。
手当て目当てなところが少しでもあったのなら多少の努力は必要かと思います。
残り2ヶ月の中だと
働く母たちは復帰に向けて調整してきています。子どもの成長も体調もカバーしてきています。

私は子育てしたいと思い、退職をしたので、周りの母たちの復帰に対する取り組み、悩み聞いています。
想像以上のことだったと口を揃えていますが、なんとかやっています。それが義務だからです。

復帰してみて考えてもいいのではと思ってしまう専業主婦からの辛口コメント失礼しましたm(_ _)m

deleted user

私は1人目の産休前に復帰が条件だけど、産んでみないと分からないからその時はその時だよと優しい言葉を上司にかけられましたが、さすがにそれは出来ないなと思いました!
働いてないのに、給付金を頂いてるということや自分の抜けた1年の穴を誰も採用せず他の皆がカバーしてくれている事を考えたら無理です。
幸い、保育園にも育休期間1年のタイミングで入れましたし、復帰も出来ました。

そんな理由でとは思いませんが、子供と一緒にいたいのは母親なら皆そうですよね!

あと一概には言えませんが、母乳育児を続けたいのに離乳食が進まない、授乳が減らないって悩んでいるのが矛盾してる気が…(´;ω;`)

すみません。きつい言い方で(´;ω;`)

母乳が多いと離乳食進まないですもんね💦

職場復帰の予定が3月末なら、もう保育園決まってないといけないですよね?地域で違うんですかね?(´;ω;`)
だとしたらどっちみち3月末の復帰はもう無理なので早めに伝えた方がいいと思います。

批判とかしたいわけではないですが
ただ仕事復帰したくないのかな〜という印象うけます。子供が子供がと言いますが、なんか違う印象をうけたのでコメントしました。
早く職場に伝えられるといいですね!頑張ってください。

ひままま

一人目の時はやはり同じ様な気持ちでした。卒乳もできず離乳食も進まず‥後追いもひどい状態でした。でも保育のプロが見てくれてるるのでアドバイスもしてくれるし息子も四歳になりましたが楽しく通っています^ ^子供は順応性があるのですぐ慣れると思いますよ♡
あと、失礼な言い方かもしれませんが手当てはみんなの税金でまかなっています。
なので、復帰にためらいがあるなら誤魔化さずに正直にお話になった方が良いかと思いますよ。次に産休育休を取る予定の社員が取りづらくなる可能性もあります。
みなさんがコメントするのはみなさんあたなと同じ気持ちだからだと思いますよ。二人目でも同じ気持ちです(;_;)
色々書いちゃいましたが良い答えがでるといいですね。